
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4617件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 14 | 2014年2月5日 19:41 |
![]() |
22 | 11 | 2014年1月30日 18:23 |
![]() |
6 | 0 | 2014年1月27日 21:19 |
![]() |
2 | 5 | 2014年2月3日 20:21 |
![]() |
8 | 0 | 2014年1月26日 12:53 |
![]() |
29 | 16 | 2014年2月6日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
http://aikawa.pr-pro.jp/blog/
この販売店のハスラーバンパーサイド同色
18インチアルミにローダウンらしいです!
ただ私好みではないんですけど参考までの情報でした(笑)
書込番号:17131733 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

サイドはみとそうかもしれません。携帯からなのですみません。
書込番号:17131739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜〜〜(-_-)
ハスラーらしさが無くなって残念な感じです(普通な軽になった)
ハスラーはローダウンよりリフトアップしたいです〜
やっぱりツートンがいい♪
書込番号:17132145
4点

ダイハツミラココアみたいな車だな。
書込番号:17132252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パールホワイトの画像が少なく、パールホワイトの画像に魅了されました。
ビビッドな色も似合いますが、パールホワイトも上品ですね。
書込番号:17132257
2点

エヌズ?ステージのラブハスラーかっこいいですよ♪
http://s03304011.suzuki-dealers.jp/2014/01/10/loveハスラー/
書込番号:17132316 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

卍虎蘭さん
私もオートサロンで観て一目で気に入っちゃいました(≧∇≦)
これみてピンクツートンに決めたくらいです♪
書込番号:17132393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どこにでもある普通の軽自動車みたいになりましたね。
書込番号:17133194
1点

これはかっこいい(^ ^)
やっぱりリフトUPでないと
書込番号:17134123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさかの18インチ!
タイヤの外径が違い過ぎると思いますが・・・
何か特別な補正のような事はするのでしょうか?
書込番号:17134328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>卍虎蘭さん
オーバーフェンダー&ワイドタイヤが素敵に似合いますね!
かっこいい!(^−^)
でも、軽じゃなくなっちゃいますね・・・。
書込番号:17134700
2点

おスシさん
軽規格におさめて市販化するとのことですよ、どんなのになるか楽しみです(^-^)
書込番号:17135035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これだけたくさん売れてると
いろんなパーツメーカーがいろいろ作ってくれそうで楽しみですね♪
軽専門誌や専用部品雑誌とかたくさん取り上げてもらえそうです〜(^_^)
納車が待ち遠しい♪
書込番号:17135589
1点

ハスラー リフトアップ らしいです(*ノェ゚)ョ
http://blogs.yahoo.co.jp/outclass_parts/31135168.html?from=relatedCat
書込番号:17156052
2点




1/3にXターボ2トンオレンジを大手Dで契約して、納車日未定です。
今までは納車と引き換えで支払いをしていましたが、今回初めて振込みでの支払いとなり、振込み後の納車となるそうです。
私は、契約時に諸経費の12万だけ払いました。残金の116万をいつ振り込むかですが、納車日も決まってないのに先に振り込むのも???のような気もするし、先に振り込まないと納車が後回しになるような気もするし、皆さんはどうしていますか?
4点

>振込み後の納車となるそうです。
会社の指示なら従うしかないでしょう。
オレなら納車直前の金融機関営業日の振込みだな。
書込番号:17129419
4点

こんばんは
車引取りの際、現金持参で良くないですか?
領収切ってもらえば良い訳ですし・・・
先にお金をもらわないと車の注文できないぐらい小さな販売店なんですかね?
私なら納車日その場で現金支払いしますけどね
書込番号:17129460
5点

私は納車日の前日までに振り込み(手数料相手負担)との条件でしたので、納車日の連絡を受けたあと間に合うように振り込みました。
書込番号:17129477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足です。
以下の流れでした。
契約
↓
諸経費振り込み
↓
納車日連絡受け
↓
残金振り込み
↓
納車
書込番号:17129506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

振り込まないと納車日が確定しないとしたら、諸経費返金要求してキャンセルします。強気を通り越して殿様商売。消費税増税前、超人気車種だから?コレがワゴンRでも同じ?こういう時こそ販売店の本性が出る。後々のアフターも期待できそうも無い。
要するに人の足下見た売り方。最低です。
書込番号:17129563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も納車前にって言われたので(1/30が納車予定)1/27振込しましたよ。
納車の連絡も突然来週に…って事でバタバタして振込んだのに、工場の遅れか何かで、2/7の納車になりましたが…(T_T)
書込番号:17130769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

振込後納車なんだったら納車予定を確認してから振り込めばいいってことですよね?
本来、売り手と買い手の関係は対等なんだから自分が譲歩できる条件で交渉すべきでしょうね。
あと銀行によって100万円以上の振込は窓口しか受け付けない場合もあるので
事前に確認しておいた方がよいですよ。
僕はカードだと1日の上限が50万円だったので上限額を変えたり、何日かに分けたりしました。
100万円も現金を持ち歩くのはものすごく抵抗があるので振込の方が安心ですね。
書込番号:17131139
2点

振り込まないと、車を渡さないって事ですよね?注文しないって事ではないですよね。
そうなら、予定日直前の銀行営業日ですね。
心配なら、ディーラーに到着した現車を、確認してから入金可能か相談してみては?
納車は遅くなりますが。
書込番号:17131377
1点

自分は1月12日にGターボ オレンジ2トーン契約し、7月納車予定です。
ローンですが、頭金は納車の時に持ってきてくださいと言われました。
書込番号:17131709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は頭金でも現金でなく振り込んでくれというのが多いです。おそらく末端の窓口の事務処理簡素化だと思いますが、わざわざATMで振り込み手続きするのも面倒です。ネット送金だと上の方も仰ってますが50万円までです。
書込番号:17131765
0点

ナンバーが取れたら車検証をFAXまたはコピーをもらった上で振り込めば良いのでは?
書込番号:17132127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
本日、GのFF、CVTのツートン(レッド、ブラック)をアリーナ店で契約して来ました。スズキ店を2か所回った結果、皆さんの情報どおり消費税のアップ分はスズキ持ちで本体値引き3万円のみ、これ以上は無理ですと素っ気ない返事。売れてるからなんですかね、全く熱意も感じずで購入意欲が減退。でも気を取り直して自宅の近くのアリーナ店で見積もりを取って交渉した結果、スマホ連動ナビ、ディスチャージヘッドライトのセット、ドアバイザー、フロアマットのオプション込みで総額142万円で契約しました。ちなみに納車費用、車庫証明費用はカットに応じてくれて、ETCの現車からの付け替えとセットアップはサービスしてくれました。もう少し値引きをしてもらいたかったのですが、アリーナ店の店長のぜひ買ってくださいという熱意と人柄で気持ちよく契約書にサインすることが出来ました。やっぱ諦めずに何店舗も回ってみる方がいいかも知れませんね。ちなみにマツダにっも行きましたが、スズキと同じスマホ連動ナビがマツダでは付けられないため、バックナビ連動のナビを付ける時点で7万円近く高くなるということが分かりました。値引きはスズキよりもいいのですが、消費税のアップ分は自分持ちのようで、結構差が開いてしまうようなので、参考にしてください。
6点



ディーラーではなくて諸般の事情により業者販売価格です。。。
値引きの交渉はノータッチです。。。
G 2トーンルーフ仕様車
フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ
2WD・CVT
1月7日注文
納期当初 3月下旬
納期現在 4月下旬
(確定ではない)
業者販売価格
車両本体価格 1,253,700円
セットオプション 136,650円
付属品価格 56,281円
諸費用 73,710円
小計 1,520,341円
車両本体値引き ▲70,000円
付属品値引 ▲4,728円
追加値引き ▲34,626円
合計 1,410,990円
セットオプション内訳
スマホ連動ナビ 73,500円
オートライト&シート 63,000円
付属品内訳
ドアバイザー 12,548円
フロアマット(絨毯) 13,808円
SGコート→グレードUP 29,925円
諸費用内訳
自賠責保険料37ヶ月分 37,780円
検査登録代行費用 15,750円
検査登録(届出) 2,540円
納車費用 8,400円
リサイクル預託金合計 8,860円
リサイクル資金管理 380円
別途
@納車が4月以降の場合、税金3%分はD持ち。
ASGコート→7万くらいするコーティングにグレードUP
車修理屋さんからの業者販売にての購入です。(諸事情により儲け0)
んで、車修理屋さんの確認によるとSGコートがうさんくさかったので聞いてみたところ。。。
なんかワックスを機械で泡立てて、機械で塗る(?)ということらしいです。
なので、ちゃんとしたコーティング(約7万?)にグレードUP交渉してくれました。
追加値引きがなんなのか、よーわかりませんw
「おー、値引いておいたから」の一言でしたw
多分業者販売価格は珍しいのでは?っと思いご参考までに。。。
はぁ、、、ゴールデンウイーク前までには乗りたいですねぇ。。。
追伸:ディーラーだと成約時に時計とかもらえるんですよねぇ。。。
業販だともらえるのかなぁ。。。
1点

「他の人は「オリジナルウォッチ」と「ミニカー」もらってます(強気の電話)」。
これでオーケーです。
自分は、この方法で「ミニカーは本当は……」でしたが、納車と同時に両方もらえることになりました。
電話で「もらえますか?」ではなく「皆さんもらってます」って言ってください。
実際、自分は貰えるのの確約がでましたので……。
書込番号:17118592
0点

先月まで車屋勤務だったものですが横から失礼します
業販価格ということですが先月見積もり貰った時は確か車体で15万引きだったような気がします
オプションは一律35パー引でした
幾分差額があるようですが追加値引きとコーティング代に回ったのかな?
まぁ地域によって対応が違うと思いますので参考までに・・・
書込番号:17145710
0点

end-manさんどもどもです。
立場上業販の方と話すことはなさそうですw
さりげなく欲しいなアピールはしときますが、、、
さくたろー555さんどもどもです!
おう!ナイス情報ありがとうございます!
わちきも、言う割には対して安くないよなぁ。。。
っとは思ってましたけど、、、言えない立場ですw
まぁ、小さい修理工場なのと人気の新車なんでこんなもんかと思ってました。
それでも、自分でディーラーと交渉とかしてもここまで値引きできる自信もないので、だ、大丈夫ですう。。。
ちなみにSGコートって、車屋さんがかけるものなのですか?
やはり普通のワックスなんでしょうか?
もし知っていましたら。。。
書込番号:17145986
1点

2/6 納車予定です。G白黒。
SGコート施工もつけました。
担当の方に前その事を聞いたのですが、
私は九州なので、福岡の大きな工場で施工するそうです。
購入店でもできるそうですが、その工場はホコリが舞わないのでとてもキレイに仕上がるんですとおっしゃってました。
まだ納車してないので、どの位の仕上がりか見てませんが洗車が楽になると言われたのでつけました。
書込番号:17147725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SGコートに関してですが、
私もSGコートを検討していたので、営業マンに話を聞いたところ
そのディーラーでは、そこのサービスマンが
施工すると言っていました。
性能面では、コーティング直後こそ
強烈に撥水するけど半年ほどで弱くなると言われました。
立場上大きな声では言えないけれど、費用対効果を考えれば
別のコーティングを専門業者に依頼したほうが良いと言われたので
私はSGコートは見送りました。
新車の場合、専門業者にコーティングを依頼した場合でも割安に
施工してもらえるケースが多いので、コーティングによっては
SGコートと金額的に大差なかったりするので他のコーティングを検討するのもアリかも。
下回りの防錆塗装にも同様の事が言えるそうです。
書込番号:17148536
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
娘の就職に合わせ先ほど契約しました。
グレードはXの4WDで色はブルーのツートン。納期は未定(泣)。
MOPナビ、マット、バイザーに、降雪地なので純正鉄ホイールにダンロップのスタッドレスタイヤセット、それと防錆アンダーコート。
値引き11万円+ナンバーフレームをサービス。
それと、1月中の契約で増税分はスズキ持ち。
当初、Gのオプションセット車と迷いましたが、その価格差と充実した装備内容とを鑑みてXに決めました!
娘はN-ONEとハスラーで悩んでましたが、ハスラーのNAでありながらパワフルなエンジン、そして静かな車内と最新の安全装備が決め手となりハスラーを選びました。
N-ONEも試乗しましたが、ターボでないと走らなかったです。
反面、ハスラーはNAでも十分、そして静か。
親父も大満足です。
これからは、娘共々こちらでお世話になります。
どうぞよろしくお願いします。。
書込番号:17115394 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
私はワゴンR 去年1月購入のスティングレーT 所持してますが家族に使わせるのでハスラーを私用に購入
ハスラーXターボ サマーブルーメタリック 2WD CVT 1/7 注文 納期予定3月末
下取り無し 本体値引き▲92.024 DOP値引き▲30.000 税UPはD負担サイン済み
納車がまだまだ先で毎日ハスラー情報収集しています。
早くも納車された方の画像や情報お披露目して貰えると嬉しいです。
私がネットでハスラー情報みつけたものを参考までに
検索で ハスラー スズキ テスト このキーワードで検索して貰うとある方のブログでハスラーのオフロード走行テスト画像が観れたりします。
検索で ハスラー 本日 納車 このキーワードで検索して貰うと既に納車された方の納車画像もみれたりします。
皆さんの納車待ちが楽しくできると良いなとスレたてましたのでよろしくお願いします。
4点

楽しみにしててください。
あまりじっくり知りすぎると、ラパンに見えてきますよ。
書込番号:17115195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラパンも好きですよ(笑)
元々ラパンがエネチャージついてもう少し広ければと思ってたくらいなんで
話は変わりますが(スズキ ハスラー テスト)で検索して出てくるハスラーのオフロード走行画像ブログ
二階○さんという方のブログです。
書込番号:17116072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お薦めのブログ見ました。面白かったです。ハスラーがおお化けする広報からのオフレコ情報というのが気になります。カンの良い人は推測でその内容を教えて下さい。
書込番号:17117123
2点

レス有り難うございます。
1月23日東京新宿大京町にあるスズキ支店にハスラーを返却しに行く。広報の人にオフレコの情報を教えてもらう。『それって、アルト以来のすごいこと?』だった。ハスラーはおお化けしそうです。
コレですよね?アルト以来ってのだとワークス?keiにもありましたし違うかな?
昔アルトのスライドドア仕様あったような?
こんな事じゃないですよね(笑)
書込番号:17118931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さまこんばんは。
先ほどオレンジツートンのスレにて、
12月18日に契約された方が、23日に納車されたとの一報がありましたよ!
もちろん写真付きで!
羨ましいです…
書込番号:17121413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

momo67さん レスありがとうございます。
早速見てきました。 羨ましいです(*´ 艸`)(´艸 `*)Йё
じゃーもう少し衝撃的な納車日の人が居たのでお知らせしましょうか?
(ハスラー 今日 納車 カーブティック ヴォイス 子供社長秘書 )で検索してブログ見て下さい。
思わず(゚д゚)!←こんな顔に私なりました。(笑)
書込番号:17121582
0点

スレ主様
ありがとうございます。
早速見てきました。やはり単色だと早いようですね。
レビューの方にも納車された方のスレットがありましたね。
ここに来てちらほらと納車された方を見かけるようになりましたが、
私のブルーツートンはいつになるのやら・・・
書込番号:17122461
2点

momo67さん 私もサマーブルーメタリックなんで夏色組仲間ですね(笑)
うちの納期は支払いの関係でわざと早くても3月末以降とお願いしてるのでまだまだ先です。
momo67さんが先の納車でしたら是非納車後お披露目お願いしまーす*\(^o^)/*
書込番号:17122550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hustler.buleさん
オフレコの情報→アルト以来のすごいこと?→予想を大幅に上回る受注→ハスラーはおお化けしそう→派生車種の計画→ハスラークーペの発売、という展開でもあればさらに楽しみですね〜
書込番号:17123021
1点

BiasTrader さん レスありがとうございます。
今考えられるとしたらクーペモデルですよね!
もしくはまさかのハイブリット化ハスラーとか?(笑)
そんなの出たら凄い事になりそうですけど
書込番号:17123364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう見てるかもしれませんが、納車ではありませんが、画像ということで、
TVKで岡崎五郎のsuzukiハスラーでいこう が放送されました。
ユーチューブで見られます。BSで再放送予定です。
こちらもオフロードや高速を走ってますね。
あと、スズキのお店で販促DVDもらえますよ。もうもらったかな?
書込番号:17149450
2点

すすすゆうさん レスありがとうございます。
その動画既に何度も観ちゃってました。
オフロード走行にノーマルタイヤがあまりにショボくみえませんでした?
泥でタイヤ横滑りしてね?って思ったり(笑)
画像は私の過去所持ワゴンRなんですが、なんとなくハスラー似てません?
スズキ主催のワゴンR全国ドレコン2位入賞でワゴンR専門誌の表紙にも載せて貰えたんです。
もう手元にないのですがハスラーが似てるなって思えて余計欲しくなったんです。
過去のカスタム癖も落ち着き今はハスラーを綺麗に乗りたいくらいですが
ハスラーと関係ない画像貼りすみません。
書込番号:17149696
2点

ワゴンRいいですね。私も色々いじって乗ってましたよ。いまはもっぱらアルトです。
ハスラーですが、オフロード走行にノーマルタイヤはやはり変ですね。釣りやキャンプで川原走る時は有りそうですが。
見た目重視なら、ラリー用ADVAN A035 は良いかも。175/65R14が入りそうです。
インチダウンも似合うかも。14インチの画像無いかな?スタットレスならありそうですね。
書込番号:17149846
1点

Xターボ オレンジ2T 2WD CVT
ルーフレール装着車
1月下旬にディーラーへ届いてましたが諸事情で2/4に納車して貰いました
一般道を走るとかなり注目されます
(^◇^;)
書込番号:17158020 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

suruga50さん レス&画像ありがとうございます(*^▽^*)
まさにピュアホワイトツートンですね?(笑)単色カーキだと天井だけでも白や他の色へ変更すると目立ちそうですよね
徒歩男さん レス&画像ありがとうございます(*^▽^*)
一番人気のオレンジツートン早い納車で羨ましい・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
仕事柄毎日車で走ってるんですが、未だにハスラー走ってるのみないです(・д・)チッ
書込番号:17159772
1点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,275物件)
-
ハスラー G フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC HIDヘッドライト 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 79.6万円
- 車両価格
- 73.7万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 221.6万円
- 車両価格
- 217.3万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 44km
-
- 支払総額
- 182.9万円
- 車両価格
- 174.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 47.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜203万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ハスラー G フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC HIDヘッドライト 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 79.6万円
- 車両価格
- 73.7万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
- 支払総額
- 221.6万円
- 車両価格
- 217.3万円
- 諸費用
- 4.3万円
-
- 支払総額
- 182.9万円
- 車両価格
- 174.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 47.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 10.0万円