『シャープネス、ファインダー明暗調整、連写保存について』のクチコミ掲示板

2014年 4月 4日 発売

サイバーショット DSC-HX400V

  • 画質や動画時の手ブレ性能が進化した高倍率光学50倍光学ズームモデルのデジタルスチールカメラ。解像感を保ったまま最大100倍までズームアップ可能。
  • 有効約2040万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ X」により、解像感やコントラストを高めて画質が進化。
  • Wi-Fi/NFC搭載でスマートフォンなどと簡単に連携でき、アプリをダウンロードしてカスタマイズできる「PlayMemories Camera Apps」に対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:380枚 サイバーショット DSC-HX400Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX400Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX400Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX400Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX400Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX400Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX400Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX400Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX400Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX400Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX400Vのオークション

サイバーショット DSC-HX400VSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月 4日

  • サイバーショット DSC-HX400Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX400Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX400Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX400Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX400Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX400Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX400Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX400Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX400Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX400Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX400V

『シャープネス、ファインダー明暗調整、連写保存について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX400V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX400Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX400Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX400V

当機種

トリミングしておりますが、おなじ条件ならDCS-HX100のほうがシャープに写ります

DSC-HX100Vで軍用機の撮影を長らく楽しんでおりました。より望遠の利くカメラでビューファインダー付きで検討して、みなさんの評価の高い本機を購入して飛行機を撮影していますが、DSC-HX100Vと比べて以下の点で調整ができるかどうかご相談いたします。

1、シャープネスの調整はできますか?
DSC-HX100Vではできたのですが、本機では見当たりません。同じく飛行機を撮影しても本機はDSC-HX100Vにくらべてあまいのです。シャープネスの調整なのか、ピントに関する調整なのかがよくわかりません。

2、ビューファインダーが暗い
DSC-HX100Vに比べ暗いので、飛行中の軍用機を探すのに苦労します。明るくできないのでしょうか? (モニター設定では、ビューファインダーの明るさに反映されないです)

3、ハイスピード連写の保存速度がDSC-HX100Vより遅いので、これまた飛行中の軍用機を追いかけて撮影するのがワンチャンスです。DSC-HX100Vなら2チャンス狙えたのに。画素数を下げれば早いのかとおもって5MBにしましたが変化を感じません。

ビューファインダーが暗い、連写の保存が遅いというのが本機がもともとそういうものなのか故障しているのかがわかりませんが、なまじ旧型機があるもので比較して上記のようなことに悩んでおります。ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:24654350

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2022/03/17 23:37(1年以上前)

新製品の、「進歩している部分と退化している部分の問題」かもしれませんね。

新製品「だから」全て進化しているような期待をしてしまいがちですが、
コストダウンなどで退化している部分もあったりするわけですので(^^;

HX100の購入価格は、どれぐらいでした?

書込番号:24654874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/18 10:09(1年以上前)

別機種

百里基地(2020)

>ありがとう、世界さん
コメントありがとうございます。HX100は中古で1万円ほどでした。飛行機撮影するには脆弱ですが軽いし、ズームの弱さはトリミングでカバーできるのでよかったです。HX400はHX100に比べると操作レスポンスが鈍い感じがします。

書込番号:24655265

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2022/03/18 11:14(1年以上前)

>ガスパールこてぶさん

中古購入ですか(^^;

要は、kakakuの価格情報の表示が無くなった機種ですので、新品の販売期間の売価の「相場」の参考にしたかったのです。

仮に、HX100の新品の発売から数ヶ月後しばらくで売価十万円ぐらいであれば、現行のHX400の倍ぐらいですので、コストダウンなどで退化している部分が、ガスパールこてぶさんにとって不都合な要素となっていたりするのでは?と思ったりします(^^;

書込番号:24655336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/18 16:56(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
レスありがとうございます。そういう観点があったのですね。。。。

書込番号:24655762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX400V
SONY

サイバーショット DSC-HX400V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月 4日

サイバーショット DSC-HX400Vをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング