『「手持ち夜景」イイですね』のクチコミ掲示板

2014年 3月13日 発売

PowerShot G1 X Mark II

  • F2.0-F3.9と広角端から望遠端まで明るい光学5倍のズームレンズ、1.5型CMOSセンサーを搭載した、コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル。
  • 高性能映像エンジンDIGIC 6を搭載したほか、レンズ鏡筒部に各種の設定と繊細なピント調整などが可能な「デュアルコントロールリング」を採用。
  • 視野率約100%の電子ビューファインダー(別売)や、EOSアクセサリーの装着ができ、拡張性にすぐれている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1310万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 PowerShot G1 X Mark IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot G1 X Mark II の後に発売された製品PowerShot G1 X Mark IIとPowerShot G1 X Mark IIIを比較する

PowerShot G1 X Mark III

PowerShot G1 X Mark III

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年11月30日

画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G1 X Mark IIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIのオークション

PowerShot G1 X Mark IICANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月13日

  • PowerShot G1 X Mark IIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II

『「手持ち夜景」イイですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G1 X Mark II」のクチコミ掲示板に
PowerShot G1 X Mark IIを新規書き込みPowerShot G1 X Mark IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

「手持ち夜景」イイですね

2014/12/28 06:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II

スレ主 大男50さん
クチコミ投稿数:48件
当機種

「手持ち夜景」f=129.9mm、ISO=3200、F3.9、1/30sec

12月15日に購入しました。
きれいな絵が生成されるのは当然として、「手持ち夜景」が気に入りました。
ライトアップされた東京駅をこのモードで撮影してみました。
「複数枚撮影+ソフトウェア処理」はどうしてもシャープネスが落ちるので好きではなかったのですが、このモードはイイですね。
後のノースタワー(かな?)のライトは結構にじんじゃってますが、駅舎自体はなかなか解像してますね。
これなら常用できそうな気がしてます。

書込番号:18312069

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/28 07:26(1年以上前)

合成にかかる時間は短いのでしょうか?
数年前、中之島のイルミネーションをS100の手持ち夜景モードで試したら
撮影後に「少しお待ちください」と表示され10秒近く待たされて嫌になったことがあります。
それ以降、手持ち夜景モードは使っていません。

書込番号:18312119

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2014/12/28 08:08(1年以上前)

ISO3200 で暗部のノイズもほとんどなしですね。

手持ち夜景って、SSがぎりぎり 1/30s くらいで、その SS になるまで
ISOをあげるモードでしたっけ。X7 ではそのように動きますが。。

書込番号:18312170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/28 09:34(1年以上前)

僕はG7Xですが、やっぱり『使えるなぁ〜!』が実感です。

書込番号:18312354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大男50さん
クチコミ投稿数:48件

2014/12/28 14:23(1年以上前)

> じじかめさん

測っちゃいましたよ。
このモードで撮影すると、4枚連続撮影され、しばらく考え事しています。
この「しばらく」は「6秒」でした。けっこうありますね。
「6秒」を許容するかどうかですね。
この絵が得られるのであれば、私はOKですね。


> mt_papaさん

う〜ん....
たしかに「1/30」が多いですね。気がつきませんでした。

書込番号:18313182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/28 21:17(1年以上前)

お手数ありがとうございます。結構かかりますね。1-2枚ならいいのですが、
撮影の都度待たされるのは苦手です。

書込番号:18314363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G1 X Mark II」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot G1 X Mark II
CANON

PowerShot G1 X Mark II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月13日

PowerShot G1 X Mark IIをお気に入り製品に追加する <797

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング