


PCケース > SILVERSTONE > SST-GD09B
こちらにNeoECO Classic NE650Cという電源はつけられますか?メーカーサイトには標準のPS2(ATX)
最大220mm、推奨180mmと記載ありますがpc2という聞きなれない言葉が出てきて不安です。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20346768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
NeoECO Classic NE650Cは普通のATX電源なのでこちらのケースに問題なく載せることが可能です。
参考
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5781638.html
書込番号:20346774
2点

PS/2は大昔IBMが作ったPCです。
ATX規格の電源は同じサイズですが、ATX規格とは違うものなのでわざわざ書く必要はないと思うのですがね。
スイッチが電源ユニットに直結コンセントからの電源を直接切る方法だったので、電源ユニットから出ているスイッチをケースに取り付ける必要があり、現在のATX規格のケースには取り付けられないことが殆どです。
書込番号:20347032
0点

”PS2(Power Supply #2)”は電源ユニットの性能を表す用語ではなく、ATX電源の奥行きで分類しているようだ。
ATX電源を積む小型ケースではスペースの関係で電源の奥行きサイズが重要になってくるからだろう。
PS2は100mm前後、PS3は140mm前後と規定しているらしい。ただしこの用語を使っているのは一部のメーカーだけ。
書込番号:20347286
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SILVERSTONE > SST-GD09B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/05/01 19:21:24 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/18 11:09:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/09 18:41:38 |
![]() ![]() |
9 | 2019/06/29 17:14:58 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/09 23:12:06 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/09 19:49:32 |
![]() ![]() |
21 | 2017/03/16 13:22:11 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/31 12:57:04 |
![]() ![]() |
14 | 2016/11/10 13:45:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/31 14:12:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





