『動画機としての使用はどう思われますか』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

『動画機としての使用はどう思われますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動画機としての使用はどう思われますか

2014/10/24 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

ビデオカメラ(Canon HG10)が壊れてしまい、代わりを検討しているのですが、
どうもビデオカメラの中にピンとくるものがありません。

そこで以前から気になっているFZ1000にいってしまおうかとも思うのですが、
実際に使用されている方からの動画機としての使用感を伺いたいと思っています。

基本的にビデオカメラの方が撮影がたやすいということは理解しています。
撮影頻度はそれほど高くなく、運動会がメインになります。
一度の撮影時間は長くて数分で、30分の制限にはひっかかることはないと
思います。

あとは子どもが弓道を始めたので、それを撮ってみたいと考えています。
4Kはもちろんのこと120fpsのフルHDで弓道を撮ってみたらどのように撮れるのか
興味があるというのも、この機種を候補に挙げた理由になります。

問題ない、このような不都合があるのでやめた方がよい等のご意見を
お聞かせ下さい。

書込番号:18085111

ナイスクチコミ!0


返信する
conpfunさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/10/24 02:57(1年以上前)

私の使い方(撮り鉄、手持ち)では、3点気になっています。

まず、皆さんが書かれておられますが、電動ズームの動作に違和感を感じています。
ズーム速度が何段階か存在するそうですが、低速側と高速側の差があまり感じられません。
ゆっくりズームしたい時も一気にズームしてしまい、逆に素早くズームしたい時には、もたつく印象です。この点はFZ200 の方が明らかに良かったです。残念ながらファームアップでは改善出来ないでしょうかね??被写体や使い方によって許容出来る方もいらっしゃると思いますので、実機にて確認された方がよろしいと思います。

次に気になったのは、本機種はあまり絞りが絞れない仕様で、使い方によって注意が必要な点です。私は4Kフォト前提に躍動感を重視し流し撮り風になる様シャッタースピードを低速にして撮影する事が多いのですが、炎天下では簡単に白飛びし、雲空が写る場合でもNDフィルター必須です(静止画撮影時も)。SS を速く出来る場合や室内であれば問題無いですが。

最後は細かい事ですが、4K撮影時のピントは少し迷いがあり、行ったりきたりを繰り返している印象があります。高画素化で粗が目立つ為、その様に感じているだけかもしれません。
前後に動く被写体で無ければ問題無いかもしれません。


あくまで私の主観ですが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:18085330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/24 07:53(1年以上前)

映像を作品として残さなくても良いならば、
これで十分と思います。
フルHDの120fpsは、4倍スローで撮影できるので
弓を射つ瞬間とか撮影をすると迫力のある画像が得られます。

それと、練習の様子を撮影して、スロー再生で見ることで
練習になります。

書込番号:18085617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 08:52(1年以上前)

子ども3人いて、メカ音痴の普通の主婦です。

FZ200よりも大幅に改善されたと感じるのは
手ブレ補正です。
すごく滑らかに撮れます。
運動会や発表会で三脚使えないときでも大変ありがたかったです。

4K撮影良いですよ。

マラソン大会も超楽でした。
通り過ぎるところを2分くらい撮影すると、
写真も学年全員分撮れてますので
後から探して、切り出してお友達に写真あげたりしてます。

外でのスポーツ、室内での発表会、室内スポーツ、
子どもイベント全般なんでも撮れます。
ウチは子どもが二人ミニバスやってるので、
暗い体育館の中で撮影がメインです。
ミニバスの強化合宿にも持って行きました。

二階からの撮影で距離が遠くても、余裕の25-400mmなので、
全体撮影から、個人のドアップ撮影まで
これ持ってけば、確実にイイ瞬間を切り取って記録に残せますよ。

ただ動画を撮ると、動画再生もよく使うようになりますが
動画再生は電池消耗が大きいので
電池は予備を買うことをオススメします。

試合やイベント撮影等で、合計時間が数時間になる場合は
128GBくらいあるメモリカードだと安心です。
私はトランセンドの TS128GSDU3 を使っています。

レンズ交換もないし、メンテ楽です。
家族で気楽に使える機種だと思います。

書込番号:18085751

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/10/24 09:53(1年以上前)

FZ1000には関係ないので興味がなければスルーして下さい。

ビデオカメラでHG10の後釜はG20がお薦めですがこれは焦点距離が短いので
運動会スペシャルとしてはパナのW850/V750が定番です。

>弓道

弓道は射る人と、的の2カメ撮影がお薦めです。
どうやって引いたらどこに外れたってのがわかるので。

真剣に取り組む場合は、
正面、背面、真後ろの3方向から撮影するととても役に立つと思いますが
そういう用途ではないと思うので参考までに。

書込番号:18085888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/10/24 09:54(1年以上前)

ソニーpj790vからの買い換えの感想です。
結論的にはハイスピード動画も含め、切り出し写真もFZ1000の圧勝。

ただFZ1000は4Kフォトが前提なのでビデオカメラの様にNDは内蔵されていません。日中撮影時コマ落ち感の無い30~50fpsで撮るにはNDフィルター必須です。

切り出し前提で撮るなら、写真撮影と同じモードで撮れるので非常に使いやすい。
撮影サイズも16:9だけでなく全てのサイズが選択できるようになりました。
800万画素で秒30コマがカード容量ある限り撮影できるのは凄いことだとおもいます。

撮影スタイル的には、基本フィックス撮影なら問題ないと思います。。
パンでも人のうごきに合わせた動きなら大丈夫ですが、あまり早く動かすと30fpsの弱点を大きく感じます。

また、ズームを多用するならビデオカメラの方が良いと思います。
手持ちでも手ブレはよく抑えられています。空間手ぶれ補正が5点なら、FZ1000は4点弱くらいかなぁと。

4CPUなので各操作のもたつき感はありませんが、記録画素をファイン+RAWにすると書き込みで少し待たされることはあります。

参考になれば幸いです。

書込番号:18085890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/10/24 10:30(1年以上前)

一部訂正します。

>日中撮影時コマ落ち感の無い30~50fpsで撮るにはNDフィルター必須です。
の30~50fpsを1/30~1/50秒で撮影するにはNDフィルター必須となります。

書込番号:18085988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

2014/10/24 22:01(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。

>conpfun さん
問題点についての詳細な説明ありがとうございます。ズームは昨日触ったときには
気にならなかったのですが、次回はもう少し注意してみます。

>今から仕事 さん
面白い映像になりそうですよね。一度120fpsでの撮影を経験してみたいです。

>のんたん☆ さん
十分に活用されている様子が伝わってきました。購入したら妻も撮影することも
あると思うのですが、同じような立場ののんたん☆さんが使いこなしてらっしゃる
のは心強いです。

>なぜかSD さん
G20の評判が良いのは知っているのですが、私の住む地方の量販店では一度も
見たことがありません。
パナのW850/750Vは有力候補の1つではあるのですが、思ったより大きかったことと
積極的な選択ではなく、消去法での選択という感じであることから、大きさ・価格とも
そう変わらないFZ1000でもいいのでは?と思った次第でして。

>K12オーテック さん
PJ790vから買い換えられたのですか。790vも評判が良い機種だと聞いているのですが。
PJ800も候補の1つなのですが、買い換えの理由を教えていただけますでしょうか。


私自身はFZ1000にかなり惹かれているのですが、購入時には妻の意見も聞いて
決定します。
FZ1000購入となるかはまだ分かりませんが、購入しましたら報告に参ります。

書込番号:18088066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/10/24 22:17(1年以上前)

>rosanさん
>買い換えの理由、、、

pj790vからAX100に買い換え予定でしたが、正直、予算オーバーで悩んでいたところソニー製1型センサー搭載(と噂)のFZ1000がでました。
RX100系と同じセンサーならAX100とも(多分)同じセンサーということなので購入に至りました。

自分の動画撮影は記念、記録系の数分程度のものなのでビデオカメラでなくてもよかったのもあります。

また、pj800は790よりセンサーが小さいなどスペックダウンしているので、中古の良品があれば790購入をおすすめします。
ただ、広角の画質は目を見張るものがありますがテレ端はイマイチです。

それと、RX10がFHDの50メガの高ビットレート60pになったのでFZ1000、30pとどちらが良いか!?ですね。

書込番号:18088133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/10/24 22:31(1年以上前)

>rosanさん

撮影状況は全くちがいますが作例です
pj790v
http://youtu.be/fcDudUMt1iI

FZ1000
http://youtu.be/kj3QisAbXHw

pj790vはとても良いビデオカメラです。
ただ今となってはビットレートが足らないかなぁと。
FHDまででよければRX10も候補にしてみて下さい。

書込番号:18088189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/10/25 15:19(1年以上前)

運動会に使うとなるとRX10ではダメだと思います。

書込番号:18090569

ナイスクチコミ!1


スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

2014/10/25 21:13(1年以上前)

>K12オーテック さん
買い換えの状況及び作例ありがとうございました。
PJ790がきれいなのはもちろんのこと、FZ1000も夜景がこの程度撮れるならば
十分ではないでしょうか。(諸事情で小さなサイズでしか見れていませんが)

>なぜかSD さん
望遠を考えるとパナの2機種になるのですが、どうも今ひとつ気乗りがしないというか...
無難な選択ではあると思うのですが。

すみません、話が脱線してきたので他機種に関する話題はこの辺りで切り上げたいと思います。

書込番号:18091910

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

2014/11/09 19:43(1年以上前)

なかなか妻と時間が合わず買いに行く時間が取れなかったのですが、ようやく
本日購入しました。

結果として、PanaのW850になりました。
私以外の家族(特に親)に撮ってもらう状況があり、ビデオカメラとして
分かりやすいものが良いと思われること、弓道の試合を観戦して、射と
的の両方を撮りたいと感じたことが決め手になりました。

本来ならば2カメが望ましいのでしょうが、どうしても私一人で
動かなければならない時もあり、邪道かもしれませんが、サブカメラで
代用しようと思うようになりました。

今回はFZ1000とは縁がなかったということになりましたが、回答
いただいた皆様には改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:18149406

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング