『ワイド コンバージョン レンズ』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

『ワイド コンバージョン レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

ワイド コンバージョン レンズ

2016/08/25 09:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

スレ主 narimiuさん
クチコミ投稿数:3件

この機種に安くて最適なワイド コンバージョン レンズを教えて下さい。

書込番号:20141780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/25 10:18(1年以上前)

カメラ機材の場合 やみくもに安いだけを探すのはオススメしません…
まずは純正品でしょうね それで用途が合わなければ サドパテも7ありかと。

書込番号:20141822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/08/25 10:28(1年以上前)

FZ1000 ワイコン

ググって見てください。

書込番号:20141838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/08/25 10:40(1年以上前)

別機種
別機種

WCON−08B あり

オリンパスのWCON−08B(フィルター径62mm)はいかがでしょう?

廃版ですが、そこそこ中古が見つかると思います。

書込番号:20141857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/25 11:22(1年以上前)

narimiuさん
付いても使えるかどうかわからんぇ。

書込番号:20141922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/08/25 11:38(1年以上前)

“びみょ〜”の実例。
https://www.youtube.com/watch?v=tHFNTU_wuT0


FZ1000はポテンシャルは結構高いと思うのですが、
それだけに「もう一声!」な部分も多くて。

レンズの焦点距離も、旅行のお供と言った一般的な使用では気にならないのですが、
気合いが合いってくると広角・望遠共に物足りなさを感じてしまいます。

テレコンもワイコンも調べてみたのですが、
付くのは分かっても使えるかどうかが疑問なものばかりで。

要求が高かったのも確かですが、後悔しない選択を考えて行ったら、
卒業したはずのAPS-Cに逆戻りしてしまいました(笑)。

純正で設定が無い以上自己責任ですが、
「FZ1000を極める」取り組みも面白そうだなと思います。

書込番号:20141955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29481件Goodアンサー獲得:1637件

2016/08/25 12:12(1年以上前)

ワイド コンバージョン レンズを使う目的は?

勿論広い範囲を写したいんでしょうが
室内や建築物等の撮影では
結構歪が大きく出るタイプも多く
あきらめる(使わない)方が良いと言う場合もあります

書込番号:20142008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/08/26 14:27(1年以上前)

>9464649さん
ワイコンを付けるよりも、パノラマ撮影を利用して下さい。

横位置撮影の場合
パノラマ設定矢印↑で、カメラを縦位置に構えて、矢印の方向にカメラを振って撮影して下さい。
縦位置撮影の場合
パノラマ設定矢印↑で、カメラを横位置のまま、矢印の方向に、カメラを振って撮影して下さい。

パノラマ設定は、シーンモードの中に有ります。
この場合は、他のモードでは、使えません。
以上の結果で、我慢しましょう。

書込番号:20145171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/08/26 16:36(1年以上前)

>デジ亀オンチさん
私はFZ1000持ってませんので使いません

書込番号:20145410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/08/26 19:57(1年以上前)

>9464649さん
大変失礼いたしました。

>narimiuさん
に、返信したつもりでしたが、ミスしました
大変失礼いたしました。

書込番号:20145910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/08/29 12:47(1年以上前)

別機種

パノラマ使わずに撮ってみたい画ってありますよねぇ。

書込番号:20153474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2016/08/31 15:48(1年以上前)

私も杜甫甫さんと同じくWCON-08Bがオススメです。
ワイコン購入にあたって色々調べて初めは0.7倍のソニーVCL-DH0774を購入し74→62リングで使用してました。
写真の広角側のケラレもありません。
試しにヤフオクで0.8倍のWCON-08Bが安く買えればと適当に入札したら美品が510円で落札出来たので使ってみました。
写真の広角側で僅かに4隅がケラレますが、周辺の解像感は圧倒的にWCON-08Bの方が良いです。
ちなみに私は動画目的での使用なので、写真での広角側のケラレは問題ありません。
動画では若干画角が狭まるので広角側でもケラレはありません。

書込番号:20159196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング