14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]
35mm判換算で28〜300mmをカバーするマイクロフォーサーズ用高倍率ズームレンズ
14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月26日
『ファームウェアアップデート Ver.1.3』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > 14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]
他の場所でも書き込んだのですが、目立たないようでしたので新規にスレを立てました。m(_ _)m
新しくVer.1.3が出たようです。
http://www.tamron.jp/support/c001_firmware.html
> オリンパス株式会社のカメラとの組み合わせで、特定の操作条件でのオートフォーカスの作動の安定性を向上させました。
僕はパナ14-140mmを買ったので、このレンズはノーマークだったのですが、一時期最安値が3万円代になってたんですねぇ。レンズの見た目はオリやパナの便利ズームより好きです。
ところで、タムロンはもうマイクロフォーサーズにレンズを出さないのかな? 以前はマクロレンズの要望が高かったと記憶してますが、今ではマクロレンズも揃ってきました。14-300mmみたいなレンズだと面白いかも。
書込番号:21104701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

にゃ〜ご mark2さん
メーカーに、電話!
書込番号:21105983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近また値下がり中のようですね。
書込番号:21157424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

異様に安くなっていてお買い得レンズでしたが、値上がり傾向に入ったようですねぇ。
書込番号:22672068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「TAMRON > 14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/12/03 11:13:24 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/18 18:59:24 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/17 21:57:52 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/22 22:54:45 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/17 11:15:08 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/08 7:40:16 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/23 12:16:20 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/08 20:38:51 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/06 7:05:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/05 19:57:45 |
「TAMRON > 14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]」のクチコミを見る(全 215件)
この製品の最安価格を見る
![14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000668927.jpg)
14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月26日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





