『G3X...』のクチコミ掲示板

2014年10月 3日 発売

PowerShot G7 X

1型センサーと大口径レンズを搭載したデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥102,500 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:210枚 PowerShot G7 Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot G7 X の後に発売された製品PowerShot G7 XとPowerShot G7 X Mark IIを比較する

PowerShot G7 X Mark II

PowerShot G7 X Mark II

最安価格(税込): ¥176,000 発売日:2016年 4月21日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:265枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7 Xの価格比較
  • PowerShot G7 Xの中古価格比較
  • PowerShot G7 Xの買取価格
  • PowerShot G7 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G7 Xの純正オプション
  • PowerShot G7 Xのレビュー
  • PowerShot G7 Xのクチコミ
  • PowerShot G7 Xの画像・動画
  • PowerShot G7 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G7 Xのオークション

PowerShot G7 XCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日

  • PowerShot G7 Xの価格比較
  • PowerShot G7 Xの中古価格比較
  • PowerShot G7 Xの買取価格
  • PowerShot G7 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G7 Xの純正オプション
  • PowerShot G7 Xのレビュー
  • PowerShot G7 Xのクチコミ
  • PowerShot G7 Xの画像・動画
  • PowerShot G7 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G7 Xのオークション

『G3X...』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 Xを新規書き込みPowerShot G7 Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信20

お気に入りに追加

標準

G3X...

2015/06/18 13:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

何故かビミョウなんだけど、
欲しい気もする。
オールウェザー的に。

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g3xsp/index.html

書込番号:18883589

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/06/18 13:55(1年以上前)

仮面ライダーみたいなネーミングですね。でも値段がなあ!

書込番号:18883618

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2015/06/18 13:55(1年以上前)

あっと驚く・・・6月25日発売\(◎o◎)/!

書込番号:18883619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/18 14:13(1年以上前)

問題は、EVF付きを買うかどうかですね,3千円差なら。
これで10万、馬鹿高なRX10Uは大変ですね。
早く欲しいです。
ニコンP900とPowerShot G3 Xで、鬼に金棒。

書込番号:18883652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/06/18 14:24(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/pg-gallery/g3x/yamamoto/index.html
望遠端の画質、結構良さそうに感じました。
デジタルズーム(1200mmかな?)を使ってこれなので、600mmまでに抑えれば野鳥用としても十分質感が出せそうな気がします。

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/pg-gallery/g3x/nakanishi/index.html
星も綺麗に写ってますし、防塵防滴で広角から望遠まで撮れて800g未満と言うのはとても魅力です。
画質さえ許容できれば登山にはかなり良さそうですね。

将来これにRX100M4の積層型センサーが載ったら、1型センサー機はもっと面白いことになりそうです。

書込番号:18883670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot G7 Xの満足度5

2015/06/18 14:25(1年以上前)

コンパクトであることを前提としてG7Xにしたので、G3Xにはあまりひかれませんね。。

書込番号:18883673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/18 15:05(1年以上前)

気になるかも…( ;´・ω・`)

書込番号:18883758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/18 15:08(1年以上前)

1型裏面照射CMOS 2000万画素
24-600mm F2.8-5.6

すごいですねー。いいですねー。サンプル画像見ましたが画質もいいですね。
換算600mmまでカバーしてる高画質なカメラ。高倍率機で一番気になります!!!
来年までにはお金をためて買いたいですが………無理そう………涙orz
買える人がうらやましいです。

書込番号:18883765

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot G7 Xの満足度4 MY ALBUM 

2015/06/18 15:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000787146/#tab

専用掲示板も出来ています。

書込番号:18883834

ナイスクチコミ!1


tyarenjiさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 17:04(1年以上前)

防塵防水は非常に魅力的。
通常使いとしては携帯性(小型化)を重視、レンズは5倍120mmで十分。

書込番号:18884029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PowerShot G7 Xの満足度5

2015/06/18 18:35(1年以上前)

山や沢を歩くにゃ最高なんですよo(^o^)o
滝撮影にもいいんですよo(^o^)o

高いんですよ(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18884270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件

2015/06/18 19:01(1年以上前)

バッテリーを 如何にかして欲しかった。

流用するなら、G7XかG1XUのにして欲しかった。

容量が小さすぎる。

書込番号:18884351

ナイスクチコミ!1


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G7 Xの満足度5

2015/06/18 20:23(1年以上前)

欲しいか欲しくないかで言えば間違え無く「欲しい」

ただ私のライフ(撮影)スタイルで言えば「必要ない」

でもやはり気になりますね、700g超はコンデジとは言えませんがこれで600mm相当の望遠が本当に使い物になるのなら。


書込番号:18884628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/06/18 20:35(1年以上前)

>松永弾正さん

松永弾正さんも、ポチりましょう。(悪の誘い) (-_-;)

意外にL10でも、バッテリーの持ち奮闘していますね。
最近のCanonの1型以上は、300枚に到達していませんので。
まあ、FZ1000の様に仕様も持たない事も有りますが…(気温20度 連続150分187枚)
逆にP900には、驚かされます。予備は必要ないです。
180分480枚でも、殆ど減りません。(気温20度)(GR並みに持ちます。)

もう少し、早ければ蛍撮影も可能なんですが(上記の短時間での異常な枚数は、蛍撮影です)
愛知県は、今年は7-10日ほど早いですので今週で終わりそうです。

書込番号:18884681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PowerShot G7 Xの満足度5

2015/06/18 20:40(1年以上前)

テンプル2005さん
悪魔o(^o^)o

使い方のイメージも出来ちゃうんですよねo(^o^)o
G7Xもめちゃくちゃ大好きなんですよねo(^o^)o

書込番号:18884705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/18 20:49(1年以上前)

6月初旬に急遽社外モニターが先行して行われたってことですかね?

書込番号:18884744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/06/18 21:27(1年以上前)

>スピードアートさん

画像サンプルの中西昭雄 氏の画像を見ると、少し見えて来ます。
5/26-6/3の間に撮られていると、思われますので5月下旬-6月上旬に撮られたのだと思います。
月の欠けと獅子座の位置から推測しました。
発売発表から考えると、かなり急遽なスケジュールだったと思います。

恐らく、5月上旬あたりから生産していたのではないでしょうか?

書込番号:18884871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/19 12:41(1年以上前)

テンプル2005さん、レスありがとうございます。
分析もなかなか鋭いです。

突然発売日に沸いて出る訳では無く、出荷の完成形として出るまでに、部品を全て揃え、評価も終え、組み立て、数をためていないといけませんからそれくらいでしょうね。

守秘義務もあるでしょうから、撮影現場までに行き来とかでは機器を完全隠蔽していて、No.2の10人くらいやNo.3を撮影している方なども実は関係者だったりして。。。

ところで、この機種で塗装が剥げても「仕様」とされるんでしょうかね?
それでは「何だかな〜」かとふと思ったり。。。

書込番号:18886709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/27 22:43(1年以上前)

やっぱり、G7Xの方が良いです…( ;´・ω・`)

書込番号:18914920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件

2015/06/28 00:38(1年以上前)

昨日、近所のキタムラで触ったら、電源抜いている。
持った感じは悪くない(バッテリーでもっと重くなるはずだけど)。
EVF付けると、結構な迫力はありそう。

書込番号:18915352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/06/28 01:08(1年以上前)

今日、一日撮影しましたが思ったより重く感じませんでした。
小型の三脚を装着しているにも、拘わらず。
FZ1000だと、本体だけで重く感じ3時間程度の撮影もキツイです。

今日、160枚強の撮影でしたがコンデジ感覚でガンガン撮影出来ました。
画質・NR・合焦率の出来は、良いと思われます。
ただ、薄暗い場所・撮影物等は異常にAF速度が低下します。(V-LUX4程度か)
動き物に関しては、設定が悪いのか追尾しきれていません。
P900でも撮影出来た、トンボの撮影も無理でした。

ただ、今回は沢・滝撮影がメインでしたがND-8フィルターを装着しないで内蔵NDとカメラの基本性能だけで
撮影出来ました。
ダイナミックレンジは、FZ1000より上な感じです。
一応、白トビ・黒潰れ抑止設定はオフにしています。(画面が明るくなる為)
f11に絞っても、GRの様な極端なツブレは有りません。
どちらかと言うと、実用的な最大絞りです。
カメラ本体だけは、結構優秀です。

書込番号:18915423

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X
CANON

PowerShot G7 X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日

PowerShot G7 Xをお気に入り製品に追加する <1394

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング