『HDMIから音声を分離(光出力取り出し)について』のクチコミ掲示板

2014年10月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW500

  • 独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート方式」により4K/24pへのアップコンバート出力に対応し、500GBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
  • 4K撮影動画を内蔵HDDに保存・再生が可能なほか、写真の4K出力にも対応する。撮影動画や写真をドラッグ&ドロップでパソコンにコピーできる。
  • 「外からどこでもスマホで視聴」に対応。スマートフォンやタブレット端末で、本機で録画した番組や受信中の放送を外出先からストリーミング再生できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRW500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW500 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW500とブルーレイディーガ DMR-BRW510を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW510

ブルーレイディーガ DMR-BRW510

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月16日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW500パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500

『HDMIから音声を分離(光出力取り出し)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BRW500」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW500を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500

本機の購入を検討しています。
でも、お気に入りのAVアンプ(旧型機)に繋ぐとすると、本機にデジタル音声出力(光)が無いことがネックです。(このネックのせいで高額な上位機<光出力付>を買うものも納得できません)

●このネックの解決策として、次の商品を見つけましたが、如何なものでしょうか?
(AAC5.1chなどのTV系サラウンド、映画ソフトのドルビーサラウンドなど問題ないでしょうか?)

     「HDMIサウンド分離器 VITA TV DN-12082」(¥4,499 税込)
           <http://www.donya.jp/item/24870.html

●上記商品以外に、もっと廉価で同様の解決策となる商品はありますでしょうか?


ご助言頂ければ幸いです。

書込番号:19010997

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/07/30 13:04(1年以上前)

>上記商品以外に、もっと廉価で同様の解決策となる商品はありますでしょうか?
 お持ちのTVに光デジタル出力があるなら、費用を掛けずに同様の事が出来るはずですが。
 BRW500のHDMI出力→TVのHDMI入力→光デジタル出力

書込番号:19011159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件 シェルティーのパパのブログ 

2015/07/30 14:11(1年以上前)

撮る造 様

ご助言ありがとうございます。
仰るとおりなのですが、

●拙宅の液晶TVは無名ブランドの廉価品で、一応「光出力」はあるものの、外部入力(HDMI入力)のデジタル音声は光出力からは出てこない(仕様)です。

書込番号:19011289

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/07/30 15:02(1年以上前)

シェルティー大好きパパさん こんにちは
 HDMIコンバータに4909円掛けますか。安物買いの何とやらにならなければ良いのですが。
 知らないメーカーのコンバータだと、故障の際面倒だと思いますし(メーカーが無くなっている場合も)、壊れたら使い捨てには高すぎますので。
 上海問屋はゲテモノが面白いので良く買いますが、玉石混合なので(秋葉原に実店舗があるので初期不良交換は楽ですが)いろいろありました。

>このネックのせいで高額な上位機<光出力付>を買うものも納得できません
 コンバータ買う前提で、価格を比較すればそれほど高額とは言えないのでは。

DMR-BRZ1000 47500円
DMR-BRW500  35230円
差額12260円-4909円(コンバータ送料込み)=7351円

 HDD容量2倍、3番組同時録画、USB3.0(外付けHDDとの相互ダビング時間がかなり早い)、iLink搭載など進んでいる面もあるので、BRZ1000買って置くのも良いと思いますが。

 容量差埋めるべく、500GBの外付けUSBーHDD買うこと考えれば、それほど高くは感じないと思いますが。
 

書込番号:19011381

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件 シェルティーのパパのブログ 

2015/07/30 16:07(1年以上前)

撮る造 様

懇切なご助言ありがとうございます。

仰ることは良く分かりますが、5年延長保証料も加味して比べると、約1万円は違ってきます。
また、上級機のHDD容量・3番組同録 等々、私にはオーバースペックですので・・。

上海問屋さんのこの商品は、良品であればですが、将来別用途でも「結構遊べそう!?」なので、興味を持った次第です。

書込番号:19011477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件 シェルティーのパパのブログ 

2015/09/02 14:31(1年以上前)

撮る造 様

懇切なご助言ありがとうございました。
遅くなりましたが、以下ご報告です。

ご助言どおり、光出力のある「DMR-BRZ1000」を買いました。

(理由)
よくよく調べたら、現在市販されている 「HDMIサウンド分離器 」(HDMI出力からデジタル音声を抽出)の類は、「AAC5.1ch(TV放送のサラウンド)」のデコードは出来ない(非対応である)ことが判明したからです。
(映画ソフト等のDOLBYやDTSのサラウンドなどは対応するようですが・・・。)

    

書込番号:19104444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW500
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRW500をお気に入り製品に追加する <1120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング