ブルーレイディーガ DMR-BRW500
- 独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート方式」により4K/24pへのアップコンバート出力に対応し、500GBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
- 4K撮影動画を内蔵HDDに保存・再生が可能なほか、写真の4K出力にも対応する。撮影動画や写真をドラッグ&ドロップでパソコンにコピーできる。
- 「外からどこでもスマホで視聴」に対応。スマートフォンやタブレット端末で、本機で録画した番組や受信中の放送を外出先からストリーミング再生できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500
お風呂で録画番組を視聴しようと思いこのアプリをインストールしたのですが、
リモート視聴チェックの段階で
「接続中のネットワーク環境は推奨環境ではないため、リモート視聴できない場合があります。
ルーターのUPnP設定がONになっているかどうか確認してください。詳しくはお使いのルータの取扱説明書をご確認ください。」
とのことだったのでUPnPを確認したところONになっていました。
(今ここでつまずいております・・)
osのバージョンは問題ありません。
使用しているルーターは「WG1200HS」です。
どなたかご教授お願いいたします。
書込番号:19370134
0点

家もDIGAが3台ありまして、media accessを利用して宅内外視聴しています。
Android主体ですが、この投稿を読み不思議に思い視聴チェック(実はこう言うチェック項目が有ることも知りませんでした、笑)を実行したら、スレ主さんと同じ警告文が…でもライブ&録画したモノは普通に視聴出来ています。
それ、私みたいに無視して機器登録されてみては?
書込番号:19370921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>浄玻璃の鏡さん
警告文を無視してそのまま進めたら無事に機器の認証が出来ました。
視聴は録画だけと思ったらリアルタイム放送も視聴できるんですね〜。
3台所有はすごいです!
私は初DIGA購入なので(しかも5年ぶりの買い替え)まず起動の速さにおどろきです!
出来ることが色々とありそうなのでDIGAライフ楽しみたいと思います。
この度は本当に有難うございました。m(_ _)m
書込番号:19374905
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/08/10 22:59:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/07/18 4:24:34 |
![]() ![]() |
15 | 2024/04/29 15:16:18 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/28 21:43:36 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/14 21:54:40 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/05 14:34:00 |
![]() ![]() |
1 | 2021/11/20 11:51:15 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/21 21:09:41 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/23 10:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/11 9:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





