カーオーディオに詳しくありませんので質問させて下さい。
AUX端子にマイクをつないで車内放送(ガイドさんの音声等)のように使用する事はできますでしょうか?
その場合 マイクアンプが必要でしょうか?
マイクロバスのオーディオデッキが壊れており、24vのオーディオは高額そうですし古いモデルの為修理もできません。
24v→12v DC−DCコンバータをつけてこのオーディオシステムを使用したいと考えております。
配線は難しそうですが、なんとかできそうですので、車内放送マイクの利用に関してご存じの方、又はオススメの製品等ございましたらアドバイス下さい。
m(_ _)m
書込番号:18700969
0点
http://kakaku.com/item/K0000423576/spec/#tabはAUXがあり
FMトランスミッターがいりませんね
AUXからマイクアンプを繋ぎますそれで雑音フリーです
USB電源タイプのミキサーなどもありご自身でお調べください
それでいいです
あとは選挙などで使うアンプですか
http://www.unipex.co.jp/seihin/seihin/seihin_detail.php?categorycode=120
書込番号:18793350
0点
返信ありがとうございます。
いろいろ考えた末、マイクアンプが必要だとわかったのですが、手頃な12Vの品物が見つけられませんでした。
アマゾンで マイクアンプ [PU-2103 基板完成品] というのを購入して取り付けました。
とりあえず MVH-3100のAUX端子にマイクアンプを接続して、マイクアンプにマイクを接続したところ、マイクを車内放送のように使用することができました。
ボリュームが少し小さいのと ノイズが入りやすいようです。
かゆいところに手が届くとは言えませんが、マイクロバスの車内でマイクが使えるようになったので目的は果たせました。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:18793469
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > MVH-3100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/08/19 18:12:39 | |
| 1 | 2015/07/12 8:53:14 | |
| 2 | 2015/06/07 15:08:56 | |
| 1 | 2015/05/13 15:30:21 | |
| 2 | 2015/05/21 19:05:35 | |
| 2 | 2015/05/20 11:22:26 | |
| 2 | 2015/04/01 7:37:53 | |
| 3 | 2015/03/13 22:39:53 | |
| 4 | 2015/04/20 22:25:39 | |
| 3 | 2015/02/16 13:29:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








