セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年3台 2014年9月発売版
ノートンのサイト(基本的に製品紹介サイト)
http://jp.norton.com/norton-security-for-one-device
シマンテックストア(ノートン直営の販売サイト)
http://www.nortonstore.jp/ps/google/?syms_paid_search&om_sem_cid=hho_sem_jp_iO66TUSH
突然?製品のラインナップが変わりました。
注意して頂きたいのは、旧製品とは、プロダクトキーが違います。
ソフト自体は、体験版をPCにインストールした限り、見た目では基本の画面の一番上部に表示される製品名が、以前は「Norton Internet Security」なのが、「Norton Security」に変わっただけのようです。
(正確には、上記の製品案内のように、新製品でも違いがあります)
言いたい事は、今まで、追加PCで「体験版」をインストール、その後、手持ちのプロダクトキーで更新していた方(私はこれです)は、もう旧体験版はノートンのサイトにはありませんので、ノートンアカウントからインストールする必要があります。
尚、未使用プロダクトキーを持っている方は、CDなり、データなりで、旧「Norton Internet Security」を確保しておいた方が良いかなと思います。
また、その場合は先にノートンアカウントを作成すれば、そこからダウンロード出来るのかも?と思います。
尚、間違いがありましたら訂正して下さい<m(__)m>
書込番号:19263724
1点
丁度昨日が期限切れだったので、事前に購入していた3年版の従来のプロダクトキーで利用できるか試しましたが使えませんでした。
したがって、今後3年間古いソフトを使い続けることになります。
機能的な違いがよく分かりませんが、なんとなく損した気分です。
書込番号:19263877
0点
以前に聞いた話では、従来品はスタンダードに該当するという話でしたがどうなんでしょう?
「古いソフトを使い続ける」ということにはならないのではないかと楽観視しているのですが。
書込番号:19263894
0点
>utsutea004さん
サイトの体験版にはデラックスしかありませんので、ノートンセキュリティ自体のソフトウェアはスタンダード、デラックス、プレミアムでの違いは無く、すべて同じもののように思います。
そして、プレミアムだけのバックアップ機能は独立したソフトウェアのようです。
従来の「ノートンインターネットセキュリティ」のソフトウェアのサポートも継続されるのでしょう。
セキュリティソフトとして、最新版と遜色がなければ気にすることもないとは思いますが・・・・気分的に「なんだかなぁ」と思った次第です。
書込番号:19263970
1点
ノートンユーザにはメールなどで「新製品が出ますが、旧プロダクトキーの互換性はありませんので、更新をお考えならご注意ください」とか知らせてくれても良いように思います。
私はメールが来てもほとんど見ないので、もしかしたら来ていたのかもしれませんが、皆さんはどうでした?
書込番号:19263983
0点
メールは来ていなかったように思います。
繰り返しになりますが、ノートンインターネットセキュリティが」スタンダードに、
ノートン360がプレミアムにといった感じだったと思います。
書込番号:19264164
0点
文鳥LOVEさん
レスどうもです。
>機能的な違いがよく分かりませんが、なんとなく損した気分です
言われて見ればそうですが、中身の違いがよくわかりませんね。
>サイトの体験版にはデラックス・・・
確か一昨日は、一つしかないような・・・でも、今見ると「デラックス」と「プレミアム」がありますね。
>もしかしたら来ていたのかもしれませんが、皆さんはどうでした?
時折シマンテックストアのメールは来ますが、よく読んでいないのでわかりません(笑)
でも、旧製品(今のバージョン)なんですが、それ以前は、手動でのバージョンアップでしたのが勝手にバージョンアップしたのには、驚きました。
その時も特にアナウンスは無かったような・・・
シマンテックは、こういう会社なんでしょうね。
utsutea004さん
レスどうもです。
>以前に聞いた話では、従来品はスタンダードに該当するという話でしたがどうなんでしょう?
自分の場合、3年版のプロダクトキーでしたので、もうそうならば、スタンダードだけど、3年版になるのか?
そもそも、一年版しかならないのか?
もう実験する環境が無いので、試した方の書き込みがあるといいですね
書込番号:19264191
0点
utsutea004さん
.
>繰り返しになりますが、ノートンインターネットセキュリティが」スタンダードに、
>ノートン360がプレミアムにといった感じだったと思います。
今までは、1年版も、3年版もノートンインターネットセキュリティで中身は同じでした。
今度は、「スタンダード」が1年版のみ。
他は、1・2・3年版有り。
ノートンインターネットセキュリティが細分化され、実質値上げか?
言われるように、「スタンダード」と、「デラックス」は同じで、「プレミアム」が旧ノートン360って感じですね。
書込番号:19264358
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年3台 2014年9月発売版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2015/10/27 15:45:26 | |
| 2 | 2015/10/27 9:40:52 | |
| 1 | 2015/07/07 9:24:05 | |
| 3 | 2015/06/17 21:31:26 | |
| 9 | 2015/06/12 23:56:03 | |
| 5 | 2015/07/01 18:27:51 | |
| 9 | 2015/04/20 0:22:54 | |
| 9 | 2015/03/27 6:29:34 | |
| 11 | 2015/02/28 19:01:47 | |
| 0 | 2015/01/26 11:04:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




