BDZ-EW1200
- スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴をより快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、2番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
- ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
- 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認することができる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1200
テレビは東芝レグザ40FH7000
ブルーレイは、BDZ-EW1200
ネットはwi-fiでGL04p
ネクサス7タブレット
ネットはLteでアンテナは三本たってます
ブルーレイとwifiはつながっております認識もしています
ブルーレイ側のホームサーバ設定も
サーバー機能 入
外出先機能 許可する
クライアント 自動
と注意点も確認してますが機器登録ができずに困ってます
ピンコード入力もやりましたがダメでした
以前使ってた東芝のDVDが壊れて慌てて次機種を検討してテレビサイドビューという機能に感動して購入してしまいました
この機能が使えなきゃ買う予定ではなかったんですが…
wifiでは、繋がらないのでしょうか?それとも他特別な設定があるのでしょうか?
因みにサイドビューのソフトインストールする際始めに有料のほうをインストールして次に無料の分をインストールしてしまいましたが関係ありますか?
ダラダラと書いてわかりにくいかもしれませんがアドバイスよろしくお願いします致します。
書込番号:18385325
0点
同じSSIDで繋いでいますか。
書込番号:18385351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追伸です。
Wi-Fi(ルータ)のSSIDには、ホームネットワークにつながるものとつながらないもがあると思いますが、レコーダーとスマホ(タブレット)を同じホームネットワークにつながるSSIDで接続していますか。
書込番号:18385371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リモート機器登録で、Nexus7を認証させていますか?
書込番号:18385383
0点
GL04Pの、プライバシーセパレータ機能が有効になってるんじゃないでしょうか?
(デフォルト有効だと思います)
機器登録のときだけでも無効にしてみて下さい。
書込番号:18385421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-EW1200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/03/19 18:06:06 | |
| 8 | 2021/05/19 7:37:24 | |
| 5 | 2018/06/14 22:34:39 | |
| 4 | 2017/06/15 2:54:57 | |
| 7 | 2017/05/23 22:36:27 | |
| 6 | 2017/05/06 0:58:46 | |
| 1 | 2017/04/23 22:37:29 | |
| 7 | 2017/05/10 15:19:29 | |
| 2 | 2016/12/04 15:28:52 | |
| 0 | 2016/08/12 19:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







