BDZ-EW1200
- スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴をより快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、2番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
- ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
- 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認することができる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1200
初めまして、面倒くさがりなので、勝手に録画機能を重視して検討しています。
ケーブルTV等有料放送で契約していなくても、無料期間放送で視聴できる事がたまに有りますが、その場合、キーワード等でヒットすれば録画できるのでしょうか?
それとも機種やメーカーによって異なるのでしょうか?
書込番号:19448260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケーブルテレビは回線を引いていないため分かりませんが、BSなどは無料放送時にキーワード録画しますよ。
録画対象チャンネルを予め指定できるのでケーブルテレビを指定しておけばいいかも。
書込番号:19448284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
STB経由で視聴している番組はEW1200のキーワード録画の利用は不可ですよ。
キーワード録画を利用出来るのはEW1200自身のチューナーで受信している番組だけです。
書込番号:19448394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
キーワードはBS、CSの無料放送でもヒットします。私はマンションの集合アンテナで月初めの無料放送を視聴しています。ソニーのレコーダーはジャンル検索などで視聴可能な番組だけを検索できます。パナは有料無料の番組が混在しているので探すのに苦労します。パナが一番人気がありますがパナは毎週録画で特番等で番組変更されても名前が変更されないので後で探すのに苦労します。番組表も録画済み番組も見易く操作も簡単なのでソニーのレコーダーをお勧めします。リモコンもパナは余り評判は良くないようです。個人的感想なので参考までに。
書込番号:19461135
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-EW1200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/03/19 18:06:06 | |
| 8 | 2021/05/19 7:37:24 | |
| 5 | 2018/06/14 22:34:39 | |
| 4 | 2017/06/15 2:54:57 | |
| 7 | 2017/05/23 22:36:27 | |
| 6 | 2017/05/06 0:58:46 | |
| 1 | 2017/04/23 22:37:29 | |
| 7 | 2017/05/10 15:19:29 | |
| 2 | 2016/12/04 15:28:52 | |
| 0 | 2016/08/12 19:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







