『外付けHDDとの連動について』のクチコミ掲示板

2014年11月15日 発売

BDZ-EW1200

  • スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴をより快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、2番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
  • ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
  • 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ BDZ-EW1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-EW1200 の後に発売された製品BDZ-EW1200とBDZ-ZW1000を比較する

BDZ-ZW1000

BDZ-ZW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月30日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-EW1200の価格比較
  • BDZ-EW1200のスペック・仕様
  • BDZ-EW1200のレビュー
  • BDZ-EW1200のクチコミ
  • BDZ-EW1200の画像・動画
  • BDZ-EW1200のピックアップリスト
  • BDZ-EW1200のオークション

BDZ-EW1200SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月15日

  • BDZ-EW1200の価格比較
  • BDZ-EW1200のスペック・仕様
  • BDZ-EW1200のレビュー
  • BDZ-EW1200のクチコミ
  • BDZ-EW1200の画像・動画
  • BDZ-EW1200のピックアップリスト
  • BDZ-EW1200のオークション

『外付けHDDとの連動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-EW1200」のクチコミ掲示板に
BDZ-EW1200を新規書き込みBDZ-EW1200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDとの連動について

2017/06/14 19:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1200

スレ主 vaishadoraさん
クチコミ投稿数:130件

お世話になります。
現在BDZ-EW1200をバファロー社の外付けHDDにつなげて使用しています。外付けHDDはバファロー社のHD-LL3.0U3(3テラ)です。

今回、二機目の外付けHDD(一機目と同じ型のもの)を購入し接続しましたが、両方のHDDの電源ランプが常時点灯し、内部で動作している状態になってしまいました。

2台目を購入・接続・登録するまでは、一台目は連動してオン・オフが出来ていました。

購入店で色々試した結果、どうもレコーダーの動作中のランプ(オレンジ色の前部についているもの)が消えないために外付けHDDのランプが消えないという結論になりました。
それは、同じ外付けHDDを他社のレコーダーにつないだ時は動作中ランプが消えれば、しっかりと動作連動が確認されたからです。どうすれば、レコーダーの動作中ランプが消えますか?
また、他の対処方法や原因はありますか?
ご回答、お願いいたします。

書込番号:20967609

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 vaishadoraさん
クチコミ投稿数:130件

2017/06/14 21:10(1年以上前)

追記です。

レコーダーと外付けHDDの電源を抜いて、再起動すると動作中ランプが消え、外付けHDDの電源ランプも消灯します。(2台とも)
その時、レコーダーで録画予約しても正常に連動しているようです。(録画が始まると外付けHDDのランプが点滅し、終了すると消灯します)

ただ、この方法では:
番組表やお気に入り設定での録画リストが消えてしまう。
上記の連動動作についても不安定で、頻繁に両方の電源を切る必要があります。

まだまだ、いろいろ試してみてはいますが、アドバイスなどがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:20967895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/06/14 22:09(1年以上前)

過去使ってたET1100での話ですが

あんまり覚えてないんですが
スタンバイモード「瞬間起動」だと外付けHDDの電源は多分おちません
スタンバイモード「標準」でもおちなかった気がします
スタンバイモード「低消費待機」だとおちると思います

書込番号:20968079

Goodアンサーナイスクチコミ!2


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2017/06/15 00:04(1年以上前)

>どうすれば、レコーダーの動作中ランプが消えますか?


こるでりあさん のいわれる通り スタンバイモード「低消費待機」 でしょう

プラス EW1200が完全に動作停止してる時
(状態としては 録画してなくて 番組表 更新のない時間帯)
サバー機能とか ランキング等 ネット関係も 外したほうが良いかも


一番確実なのは HDDのUSBを抜いて 使用する時だけ 繋ぐですかね
(HDDの電源は 外さなくて良いです) 

書込番号:20968401

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 vaishadoraさん
クチコミ投稿数:130件

2017/06/15 02:54(1年以上前)

>こるでりあさん
>VROさん

早速、ご回答ありがとうございます。

ご指摘のようにレコーダーを設定しなおしましたら、外付けHDDと動作連動ができるようになりました。

アドバイスをいただき、大変ありがとうございました。

書込番号:20968584

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-EW1200
SONY

BDZ-EW1200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月15日

BDZ-EW1200をお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング