マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3043件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
205

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信18

お気に入りに追加

標準

アームレストについて教えて下さい

2015/03/20 11:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めて書かせてもらいます。車にあまり詳しくないのですがcx-3を発売日に契約し今週ディーラーに車が来たと言うので昨日見に行ったんですが、6月発売予定のアームレストが既に車に付いていたので嬉しい誤算だったのですが、アームレストの耐久性があまり無いようにみえたのでディーラーオプションではない社外のとかでアームレストってつけられるんですか?

運転中の姿勢が悪いため常にアームレストに肘をついているのでディーラーオプションだと1、2年で壊れそうなので解る方いましたら教えて下さい❗

書込番号:18597433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/20 12:26(1年以上前)

運転姿勢が悪いと、
最悪、事故等の際に、シートベルトやエアバッグが、
適正に機能しない可能性もあるので、
これをいい機会として、運転姿勢を直して見たら?

自分も、アームレストも寿命が延びていい事だらけ!

書込番号:18597500

ナイスクチコミ!18


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2015/03/20 12:34(1年以上前)

どの程度の強度か知り得ませんが製品として
それなりの自信があると思いますよ。
保障もしてくれるかと思いますしね。

姿勢が悪い・・・
最近見ないですがドアに背を持たれかけて
変な方向を向いて運転している・・・

そんな感じでしょうか?

書込番号:18597533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/20 12:41(1年以上前)

確かにアームレストは6月発売となってましたね。もしかして、デミオのアームレストがつけられたのですかね?デミオのスレで、アームレストは作りが安っぽいと書かれているのを見たことがあります。

書込番号:18597561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/03/20 12:53(1年以上前)

私も発売日前にCX-3を予約しましたが、アームレストは6月発売予定なので注文書に書くことはできないって言われましたよ。ちなみにデミオのアームレストも2月の段階では注文できないって言ってましたよ。デミオのスレにもありましたが、不都合があるみたいですね。しかし本当にCX-3用のアームレストが注文できるのであれば、今すぐにでも欲しいですよね!

書込番号:18597603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/03/20 13:10(1年以上前)

納車しましたがアームレストついてました。確かに6月になると言われてましたが、大量に見つかったとか・・・でも、裏側の当たる?こすれる部分がどう見ても新品じゃない。それに弱そうなので、別でつけられるもの探してます。

書込番号:18597640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/20 13:17(1年以上前)

USB端子が無いものはデミオ用の在庫があるようですが・・
スライド式アームレストは標準で欲しかったですね

書込番号:18597651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/20 16:47(1年以上前)

民の眼さん
それを言われるといいかえせないですね(^^;
せっかくの新車なんできよつけますね

麻呂犬さん
姿勢はそこまでじゃないですよー片手ハンドルに肘ついてややアームレストに体重かけてるような感じです!昨日肘軽くついただけできしむような音がしてたので、心配です

バクショウマンさん
デミオの書き込みみました!写真があったのみたら同じ型のアームレストでした。デミオの方と同じみたいですね

Cx-3さん
多分今頼めば手に入ると思いますが…あれはお奨め出来ないです…生意気いってすみません

カリビアンさん
賛同っす!あのきしみと不安定間はせっかく長く乗るつもりで買ったんでここで多少足がでても気に入った物欲しいんでおいらも探します!いいのあったら情報交換してくださいm(__)m


黄金さん
アテンザやcx-5のようなアームレストだったら良かったのに小さい車にあれははいらないのですね、残念っす

書込番号:18598024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


46XE2さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/20 19:26(1年以上前)

純正アームレストは、デミオのオプションカタログを見て、安っぽく、カップフォルダーやマツコネ操作やサイドブレーキ操作に邪魔そうだったので注文しませんでした。
ALCABOの画像のようなものを検討中です。CX-3用もでるのを期待してます。
カップフォルダーが犠牲になりますが。
http://www.aldax.co.jp/contents/alcabo/toyota/t1zn6.html

書込番号:18598401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/03/20 19:38(1年以上前)

46XE2さん

おーこれなら良さそうです!おいらもチェックしときます。

書込番号:18598427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chabigonさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/21 13:45(1年以上前)

デミオXD乗りですが、片道500km超えの移動もあるので
純正アームレスト付けました。

XDのシート生地だからというのもあるのかもしれませんが
質感的には安っぽいとは思いませんでした。まぁ、普通。
異音もなく構造的な弱さも感じず、安心して体重をかけています。
価格相応かと言われれば確かに微妙かもしれませんが
一応は取って付けた感なく純正らしく収まっているので損したというレベルではなく、
このクラスのクルマならこんなもんかなと納得してます。

ドリンクホルダーはそもそもが出し入れしにくい位置にあるので
小物入れとしか使っていないので問題なし。

ただ、コマンダーコントロール使用時に
アームレストをはね上げた状態でも肘が当たるので
本来の体勢では操作できないという若干の使いづらさはあります。
なんか、コマンダーコントロールをあのコクピットスペースに設置すること自体に
ちょっと無理があるような気もしてますけどね。

書込番号:18600743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/03/21 21:10(1年以上前)

本日、ディーラーに6月発売予定のCX-3用アームレストを確認したところ、やっぱりまだ発売してないとの解答でした。多分、品質の改良している状態なんじゃないかな?との事でした。

書込番号:18601997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/21 21:17(1年以上前)

4月頭に納車予定ですが、アームレストを含めて全て揃うと言われてます。
USB付きを頼んであります。

書込番号:18602034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2015/03/21 22:01(1年以上前)

スレ主さんのアームレストの画像がみたいです。

発売前の製品が?
デミオ流用?
色々と気になるので!

書込番号:18602205

ナイスクチコミ!0


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/22 15:00(1年以上前)

CX-3用のアームレスト本体とDEMIO AWD用アームレスト本体は品番が同じですので、
既に販売中のDEMIO AWD用をCX-3の試乗車に取付け可能性があります。

6月発売予定のCX-3用とは後席用USB端子本体と後席用USB端子取付キットではないでしょうか。

因みに、MAZDAのH/PからShopOptionカタログをチェックすれば
両モデル用のアームレストの写真を見ることができます。

尚、アームレストのメーカー保証は3年で、延長保証の対象になると思います。

書込番号:18604380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/03/22 18:31(1年以上前)

>運転中の姿勢が悪いため常にアームレストに肘をついているので

逆でしょう。
常にアームレストに肘をついているから、運転中の姿勢が悪いんですよ。

当然、常に片手ハンドルでしょうね。
咄嗟の時に、対応できますか?

アームレストはあくまでも軽く腕を置くものですから、
常時体重を乗せていて壊れた場合、保証が効くとは限りません。


書込番号:18605026

ナイスクチコミ!9


k550さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/04/10 17:29(1年以上前)

1年点検を機に純正アームレストをDで付けてもらいました。
接続部分は少々不安定な感じがしました。
スライドしたほうが腕のおきここちはよいですが、ダイヤルが回しにくくなります。
角度は下がっていると腕が落ちていってしまうので、一番上向きで丁度良いです。Dによっては10%引きしてくれて、25000円弱です。
付けた方が私は良くなりました。

書込番号:19776162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2016/04/10 18:42(1年以上前)

一番上にしていても、少しヒジ置き面が前にナナメってるので
私は、子供が幼少期に遊んでいたレゴブロックを一つ、ヒンジ?部分に噛ませました。
高さが少し上がるので使いやすいです。

それに右ヒジをドアノブ部に乗せた時
左ヒジも同じ高さになります。
ハンドルは下の方を持つ形で行儀悪ですがね。。。

書込番号:19776343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


46XE2さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/18 10:52(1年以上前)

北米の純正オプションらしきものです。

書込番号:20047302

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

標準

エンストしそう!

2016/06/12 10:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 勉強魔さん
クチコミ投稿数:20件

こんにちは。 昨年暮れにcx-3購入し、 10ヶ月ほど経ちました。快適に日々運転できているのですが、たまに気になることが・・・・・・
上り坂でアクセルを強めに踏んだ時、ガス欠でエンストし、止まるような感覚(ガタガタと震える)になる事がよくあります。みなさんこのような現象はありませんか! I-STOPの機能によるものかと思っていましたが、心配です。毎回ではなく上り坂をスムーズに登れることもあります。むしろ、問題なしのケースのほうが多いのですが・・・みんさんはいかがですか?自分だけであればディーラーに今のうちに相談しようと思っています。

書込番号:19949878

ナイスクチコミ!13


返信する
eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/12 10:44(1年以上前)

勉強魔さん

大げさに構える必要はありませんが、一応参考スレ貼っておきます。
現在同じエンジンを積んだ、私の友人の車も似たような状態でディーラーで入院中です。
大事無く治る事をお祈りします。

「ノッキングの恐怖!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=19852479/#tab

「デミオ入院!!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=19767287/#tab

「DPF再生時、停止時にエンジン、車体の大きなゆれ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=19941193/#tab

「ついに発症してしまいました」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718689/SortID=19881457/#tab

「DPF再生中の振動、音が大きくなったのですが・・・」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718689/SortID=19853812/#tab

書込番号:19949913

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2367件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/12 12:01(1年以上前)

スレ主さんに質問あるのですが

レーダークルーズコントロールの時はまったく問題なかったですか?
マツダスカイアクティブDの購入を考える方も沢山いらっしゃると思いますので

書込番号:19950094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件

2016/06/12 13:11(1年以上前)

>レーダークルーズコントロールの時はまったく問題なかったですか?
マツダスカイアクティブDの購入を考える方も沢山いらっしゃると思いますので

いかに、マツダ信者と言え、頭っから、素直に疑問を問うてるスレ主を疑っているずら。

こういう書き込みは、エチケット違反だっぺ。

書込番号:19950242

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/12 15:47(1年以上前)

>勉強魔さん

まずはディーラーに相談してみましょう。
症状が確認出来ないと対応は難しいかもしれませんが、
メカニックに同乗してもらい症状が確認出来れば、
対応は早いと思います。
大きなトラブルになる前にまずはディーラーへ!

書込番号:19950600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 勉強魔さん
クチコミ投稿数:20件

2016/06/12 19:21(1年以上前)

eofficeさん まりも33号さん レフトターンさん yuzupapa1231さん アドバイスありがとうございます.
かなり心配になり、本日ディーラーに相談に行ってまいりました。 メカニックの方と同乗して15分程走りましたが, こういう時はやはり症状が現れず原因は分からず...... DPFの再生サイクルのタイミングで条件が重なった時に起きている可能性が高いという憶測のお話でした。今後、発生時はより詳しく状況をメモり報告してみます。 しかし、全国的に同じ現象が起きているという話は聞いていないと言われてしまい、巷でよく聞くノッキングとは別問題かもしれませんね!!ちょっと困惑していますが、様子見とします。

書込番号:19951157

ナイスクチコミ!9


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/12 19:46(1年以上前)

勉強魔さん

お疲れ様でした!

>こういう時はやはり症状が現れず原因は分からず......

恐るべき「マーフィーの法則」ですね(笑)
・ジャムを塗ったパンを落とすといつもジャム側が下になる
・重要な時に不具合が出て、重要でない時には不具合が出ない。

何はともあれ、出来るだけ大事に至らない不具合?だと良いですね。

書込番号:19951227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/13 02:58(1年以上前)

ご使用中のCX-3はMTですか?ATですか?

ATなら、Dポジションではなくシフトチェンジはご利用ですか?

例えば坂道を3速、あるいは2速にシフトを合わせて走行しても同様の現象は起きますか?

CX-3のI-DM、アクセルの踏み込みが青色のランプが点くような走行をすると、このエンジンには良いと最近感じています。

書込番号:19952251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/06/30 06:58(1年以上前)

原因はどうやらエキゾーストバルブに煤が溜まり、その固着によるバルブタイミングのズレの様ですね。
CX5用のスプリングバルブは対策がなされているのか、ちょっと疑問ですが。

書込番号:19998294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ276

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 女性オーナーの色

2016/05/11 17:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 natsu712さん
クチコミ投稿数:4件

初めまして。
CX3購入を考えている30代女性です。
が、色を悩んでいます。

最初はディーラーにあったセラミックメタリックか、ディープクリスタルブルーマイカにしようと思っていたのですが、マツダ車ならレッドでしょう?
しかも女性なら尚更と言われ、混迷の度を深めています。笑
近所でレッドをよく見掛けますが、確かにかっこいい!! よく見惚れています。

でもレッドは傷や汚れがどうしても目立ちますよね?
あまりまめな性格ではなく、洗車とかなかなか行きません…
かっこよさから言えばレッドかブルー、実用性から言えばセラメタといったところでしょうか…
もちろんセラメタも綺麗な色で好きなのですが。

皆さん、特に女性の方は何色に乗っていて決め手は何でしたか?後悔していませんか?
男性オーナーの皆さんは、女性にお勧めや似合う色は何だと思いますか?

最終的にはもちろん自分で決めることなのですが、ぜひ参考にさせてください。
宜しくお願いします。

書込番号:19866167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/05/11 18:00(1年以上前)

こんにちは。

黒色や黒色に近い色だと、汚れなど目立ち気を使いますが、レッドはそれよりはマシと考えて、カッコイイと思われているレッドがいいように思います。
あまり、そのことを気にし過ぎますと、結局、グレーになってしまいそうです。(^^ゞ

書込番号:19866194

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/11 18:02(1年以上前)

同じスポーツしてる50代女性の方が去年CX-3の赤買われたんですがカッコよく見えましたね!前車がシルバーのハッチバックやったんでなおさら(゚Д゚)
俺的にはせっかく買う車だからカッコいいと思ってる色を選んで欲しいですね‼

書込番号:19866201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/05/11 18:34(1年以上前)

レッドは汚れとかそんなに目立たないと思います

むしろセラミックメタリックの方が目立つと思いますよ

レッドでもブルーでも気に入った色で良いと思います

書込番号:19866290

ナイスクチコミ!10


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件 CX-3 2015年モデルの満足度3

2016/05/11 19:02(1年以上前)

一般的には赤は希少色の部類に入りますので、女性が赤の車に乗っていると目立って格好いいって思いますが、マツダ車は赤がイメージカラーで数が多く男女問わず乗っているので、女性に似合う色という視点がかえって難しいですね。
月並みですが、素直に好きな色がベストだと思います。

書込番号:19866380

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2016/05/11 19:20(1年以上前)

>natsu712さん

ソウルレッドに惹かれてらっしゃるなら
ぜひ、ぜひ、ソウルレッドになさるべきと思います。

この赤は、過去にも他社にも他車にも無い
魔性にような表情を見せる魅力的な赤です。

夕刻時の深い赤と射光部のグラデーション
晴天下のみずみずしいほどのヌルっと感
たまりません。

仕事を終わって、
車庫に原チャリを入れる際に
デミオが向かえてくれるのですが
電灯に照らされるソウルレッドもたまりません。
納車直後は、TVCMの様に指腹でなぞってましたもん。

汚れの目立ちを気にされている様ですが
透明赤クリアの下にシルバーメタルの様なラメが入っていますので、
汚れはそれほど気になりませんよ。(個人感)
ダートを走ったりしない限りね。

それに車体が小さいので
水洗いであればそれほど手間もかかりませんし、
面倒くささを感じる事なく
綺麗にしてあげたくなります。
と言って、2ヶ月に1回程しか洗っていませんが。。。

書込番号:19866438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2016/05/11 19:25(1年以上前)

すみません。
cx-3のスレでしたね。
デミオに比べ、cx-3は車高が少し高いので
洗車時は、ルーフが少し手間かも。

失礼しました。。。。

書込番号:19866453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/05/11 19:43(1年以上前)

はじめまして☆
今年1月末にホワイトのオーナーになりました!

私は購入の際、レッドかホワイトで迷いました。
ホワイトにしたのは
・レッドは乗っている人が多い。
・前車(ポロ)もレッドだった。
・日中は綺麗な好みの赤だなと思いましたが、薄暗くなってくるとだいぶ暗い感じがした。
・ホワイトでもさりげなくパールが入っててとてもキレイ。
・ホワイトはブラックの部分とはっきりしていてカワイイ。
という感じの理由です(^^)
でも走っているのを見るとどの色も素敵だなって思います。
ブルーは見たことないので、レアな感じが好きならブルーもありだと思います。
やっぱりよく見るのはセラメタとレッドです!

書込番号:19866505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/05/11 21:10(1年以上前)

おススメと言われましても、好みもありますし似合う似合わないもあるかな。

女性≒赤。ある意味定番ですが、やはり自分の意向を最優先させるべきでしょう。
私の中ではマツダ車(スカイアクティブ)≒空色のイメージ。

ではこの難問を如何に解くのか。

@CX-3 購入を考えた時に最初に浮かんだ色は?
第一印象ファーストインプレッション、最初に感じた事柄は後を占う意味で大変重要であり、それが正解な場合が多いようです。
人間のカンはアテになるモノですよ。

A普段身に着けているモノの色は?
その色は好みであり似合う色だと考えられますから、それが正解な場合が多いようです。
パーソナルカラーと言ったりしますね。

Bクルマをファッションの一部だと考える?
上着やコートだと考え、それに合わせて色を選ぶ。

C現物を確認しつつ熟考に熟考を重ね、悟りの境地に達する?

>最終的にはもちろん自分で決めることなのですが、

結局はコレに尽きるのかと。アレコレ悩むのもまた愉しいモノですし、クルマ選びの醍醐味ではありますね。

書込番号:19866794

ナイスクチコミ!10


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2016/05/11 21:49(1年以上前)

>natsu712さん

赤に限らず、最近のメタリック(マイカ)カラーは、
周囲の光によって、見た感じ(印象)が大きく変わりますので、
納車後に後悔しないようにするには、
@晴れの日の昼間
A晴れの日で少し薄暗くなった夕方
B曇りの昼間
C曇りの夕方
の4条件で、
実車で色合い・見栄えを確認してから、
発注されるようお奨めします。

書込番号:19866937

ナイスクチコミ!4


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/11 23:08(1年以上前)

男だから女だから 
若いから年寄りだから、関係なし。 
自分の好きな色選ぶべし。

個人的には無精者なのでシルバーが良いが、ないのでグレーを推奨する。

書込番号:19867263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/12 07:59(1年以上前)

>natsu712さん
昨年、新車購入検討時にCX-3のMTマニュアルに興味あり試乗までしたのですがソウルレッドは深みのあるステキなカラーでしたよ。ソウルレッドで青空広がる海沿いを流したら気持ち良さそう♪(^-^)

書込番号:19868000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/05/12 08:42(1年以上前)

50代半ばのおひとりさまです(*^。^*)
昨年12月からCX-3のオーナーになり、週末ドライブを愛犬と楽しんでます!
カラーはスレ主様が気になっているソウルレッド。他社の赤とはぜんぜん違う深みのある艶やかなマツダカラーに一目惚れでした。
混雑したパーキングでもパッと目立つのでニマニマしちゃいます。
汚れは気になります。
なぜなら洗車仕立てのピッカピカの美しさを知ってるからかな?いつもキレイにしててあげたいって思っちゃうのです(*´∇`*)
撥水コーティングしておくと雨上がりには比較的キレイになってるのでお奨めです。

ご自身のワードローブの色も参考になるかな?
ワタシは普段モノトーン系が多いので赤が映える!と思ったのも選んだ理由のひとつかも(*^。^*)

これからオプション選びも含めて、悩ましくもわくわく楽しい時ですね!
どの色を選ばれるのか楽しみにしてます

書込番号:19868104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


int2317さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/12 09:07(1年以上前)

cx-3ソウルレッド乗りの30代男です。
私はもともとcx-3が出る前から、ソウルレッドの深みのある赤に興味があったので、ほとんど迷わず(少しだけ新色のセラメタも悩みましたが)決めました。
内装は白革シートのLパケです。

白系ボディだとcx-3のアーチモールとライトユニットがブラックアウトされて見えるのでモノトーンな感じでよりcx-3の精巧なデザインが映えるなーとは思います。

でもソウルレッド+白革シートのオシャレ感は相当気に入ってます。決して広くない内装ですか、広く見える効果もあるかと。

個人的には女性が乗る前提として、無難な組み合わせよりも、攻めた色使い(コントラスト強めな組み合わせ)のほうがその人の世界観が感じられるようで素敵に思います。

どの色でもボディのデザインが良いので、様になりますから心配はいらない車ですけどね!

満足行く色選びができればいいですね☆

書込番号:19868166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2016/05/12 11:10(1年以上前)

2016年2月納車ソゥルレッドです、5万円高いのとネットの書き込みでレッドは塗装表面が夏ミカンの様にゴツゴツしていると有り悩みましが、オプション値引きで5万円分はクリアして、汚れも目立たず、表面もなめらか、洗車嫌いなら、オプションでコーティングしてその分値引きして貰えばOKと思います!

書込番号:19868388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ryandjさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/12 11:25(1年以上前)

ホワイトパール、オーナーになって、1年過ぎましたが、私の場合、発売前からDラーにカタログは無いかと尋ねるほど心中は買う気満々で訪れたのを思い出します。色もセラメタ決定のつもりで、後日、3月1日に試乗に行き、サービスに「この試乗車セラメタですか」と尋ねたところ、ホワイトパールですとの返答、で「セラメタの実車見てみたいな」と呟いたら、サービスが「実は有るんです、見ますか?」と商談ルームの裏に案内され、発売前予約の納車準備中、ソウルレッドとセラメタの2台が有りました。でも何かピンとこないのです、好みの問題かもしれませんが私が想像していたセラメタでは無かったのです、多分晴れた日に見ていれば確実にセラメタオーナになっていたと思います、曇天の日に見たので私にはグレーにしか見えなかったため、逆にカメレオンとは言い過ぎですが、天候、明暗によって七変化する魅力的かつ、お得感の有るカラーかも知れません。で、こちらのDラー3番目で即決しました。
カラーは車種にもよりますが男女問わず直感を信じるのが宜しいのではないでしょうか。私はこの色にして満足しております

書込番号:19868410

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2016/05/12 18:38(1年以上前)

自分の好きな色が一番と思いますが、ブレーキキャリパーペイントのオプションで赤にすると、おしゃれだなぁと思います。

書込番号:19869242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2016/05/12 23:02(1年以上前)

>natsu712さん
色で悩んだ時は自分が一番最初に良いと感じた色を選ぶのも良いのではないでしょうか?
汚れに関しては結局どの色を選んでも汚れますから直感を信じるのが一番かと…

私はホワイトパールがピンと来たので選択しました。
白は汚れが目立ちますが、コーティングしているからか洗車も2〜3週間に1回です。(屋外駐車場)
コーティングしていると洗車も簡易で汚れも落ちますからお薦めします。
(オプション値引き交渉も兼ねて)
いずれにしても、後悔の無いカラー選びをしてくださいね。

書込番号:19870166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/12 23:56(1年以上前)

はじめまして!

先月納車したばかりのセラメタcx3君乗りです。

迷わずソウルレッドにしたらいかがですか!
cx3に限らずMAZDAのレッドは深みのある
いいレッドですよね、大型モール店の駐車場に
止まってるMAZDAレッドは際立つし綺麗なので
どうしても目に止まってしまういい色だと
思います。

セラメタも日中とか陽の当たり方によって
ホワイトだったりパールだったりグレーに見えたり
と違った色に見えるのでこれもなかなか楽しめ
ますけどね。



書込番号:19870370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 natsu712さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/13 04:42(1年以上前)

>皆さま

スレ主です。
本当にたくさんの方から返信を頂けてとても感動しています。
お一人お一人に返事を差し上げるべきところですが、昨晩から仕事が猛烈に忙しくなってしまい、暫くお時間頂けると嬉しいです。

忙しい合間も皆さんの返信や新車購入を思い出してニマニマしています。悩むのも楽しいのが車選びなんですね!
いまの気持ち的には多くの方に背中を押されてソウルレッドでしょうか。

結局何色にしたかもご報告させてください。

書込番号:19870665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/14 14:15(1年以上前)

渓流釣りをするので  緑 赤 黒 白は 避けています。

そうなると ブルー系がいいのですが。

書込番号:19874318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/05/14 17:55(1年以上前)

マツダは知らないが、トヨタは昔スープラやセリカの色褪せが問題になった。
赤色は金属素材と樹脂素材で退色のスピードが違ってて色が合わなくなるのが一番目立つ。
街走ってる車をよく観察すると判るが、色褪せが目立つ車って大抵赤色だ。
まあ、そんなに長く乗らず、車庫保管なら無問題。

書込番号:19874804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2016/05/14 23:26(1年以上前)

>>色褪せが目立つ車って大抵赤色だ

赤色顔料は経年で紫外線による褪色が目立つものが多いですね。
査定があるうちに乗り換えされる予定なら悪くはないでしょうけど。

書込番号:19875770

ナイスクチコミ!2


玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

2016/05/15 11:49(1年以上前)

実用性から考えて、交通事故が起こりにくいと言われている色が良いでしょう。
黄色やオレンジなど目立つ色は事故が起こりにくいと言われています。

逆に青や黒や茶は、物が遠くに見えたり、目立たなかったりで、
事故が起こりやすい色だと言われています。

運転に慣れて自信がつくまでは、実用性を優先して選ぶことをお薦めします。

書込番号:19876880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/05/15 12:22(1年以上前)

昨年10月セラミタ納車の30代女性です。
契約書に印鑑を押すまで、セラメタとソウルレッドで悩みに悩みました。
セラメタにした理由は、セラメタが新色だったこととレッドにしなかったので、浮いた5万円分をオプション追加出来ること、そして将来の色褪せです。
セラメタは天気・時間によって白っぽく見えたり、グレーっぽく見えたりして面白いですよ!
確かにMAZDAと言えばソウルレッドですが、私はセラメタにして後悔していません。

書込番号:19876956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/05/15 19:40(1年以上前)

女性に赤が人気があるのは間違いないでしょうが、後年、売却下取りをしてもらうときを考えると赤は不利だと思いますよ。
中古車でも無難なシルバー系のほうが老若男女を問わず受け入れやすいでしょう。
でも乗りつぶすつもりなら赤が良いのではないでしょうか。

書込番号:19877991

ナイスクチコミ!2


7734さん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/15 22:36(1年以上前)

メテオグレーで決めてたんだけど、カタログ見る限りイマイチだなと感じてたんだけど
実車見て迷わずって感じでした
色で迷ってるならすべての色の実車を見て納得して購入推奨です

書込番号:19878573

ナイスクチコミ!7


スレ主 natsu712さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/17 13:03(1年以上前)

>アルカンシェルさん
回答ありがとうございます。

確かに汚れを気にしすぎると、選ぶ楽しみも半減してしまいますね。
大事な車は長くきれいに使うでしょうし!
…と自分を信じてみます。笑


>burton cartelさん
回答ありがとうございます。

50代女性がレッドのCX3。
颯爽と降りて来られる姿が目に浮かびます。
想像するだけでかっこいい!!


>gda_hisashiさん
回答ありがとうございます。

レッドよりセラミックメタリックの方が汚れは目立つなんて意外です。
傷や汚れのことを気にせず、好きな色を選びなさい。
と背中を押して頂きました。

書込番号:19882583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/05/17 13:08(1年以上前)

白や黒は汚れが目立ちます
(セラミックメタリックは白ではないが)

汚れが目立たないのは淡いシルバーです
(CX3には無いです)


書込番号:19882592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/22 13:14(1年以上前)

マツダとホンダ、レクサスのレッドはどれも綺麗です。エクストレイルのレッド、消防車のようで安っぽいです。(笑)
あと、セラメタ、パッとしないですね、ホワイトならパールの方がいいです。(笑)

書込番号:19895968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2909さん
クチコミ投稿数:11件

2016/06/10 23:07(1年以上前)

スレ主さんこんばんは(* ̄ー ̄)

セラメタも
ディープブルーも
ソウルレッドも
どれもいい色ですよね

私はセラメタがお気に入りです(笑)

マメに洗車できないなどの事でしたら
コーティングをしてみるのはいかがでしょうか?
ディーラーでも扱いはありますし
お近くにキーパープロショップや
キーパーラボというコーティング業者があると思います。
そういう所に施工をお願いするのもよい手だと思います!

コーティングがあるとないとでは
年数が経過してくるとだいぶ違うと思いますし
少しの手入れでも綺麗を保てると思いますよ(。-∀-)

書込番号:19945990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


note33さん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/15 21:01(1年以上前)

30代、女です。ダイナミックブルーマイカに乗ってます。
私も最初はマツダならやっぱり赤でしょ!と思っていましたが
デミオもCX-3もCX-5も赤ばっかり見るので
ちょっと違う色もいいかな、と思いました。

実際試乗でみたら、ホワイトパールも黒とのコントラストがあってオシャレでした。
営業の人はセラメタ押しで、
影によって立体感が出るのでボディのラインがハッキリ見えてかっこいいんです、とのこと。
私はなんだかぼやっとした色だなぁと思っちゃいましたσ(^_^;)
CX-5のライトグレーのような色ならよかったのにな。

私にとって車は乗り潰すつもりで長く使うものなので
飽きないかが重要だと思います。
赤は素敵だけどちょっと飽きるかも、と。
でも、使う度に益々惚れ込む可能性もありますよね。

よく悩んで、実際にしっかり見て、後悔しないクルマ選びをしてくださいね!

書込番号:19959748

ナイスクチコミ!4


スレ主 natsu712さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/21 01:26(1年以上前)

皆さん、本当にたくさんのご意見をいただきありがとうございました。
にも関わらず、お礼の返事が中途半端になってしまって大変申し訳ありません。

先日契約してきました。
結局レッドに決めました。
本当に迷いに迷ったのですが、純粋に自分が「かっこいい」と思う色にしました。
ブラックに乗ってるディーラーの営業の女性にも「natsuさんには赤が似合う」と掛けていただいた言葉にもまんまと乗せられました 笑

今の車も含めてこれまで歴代ホワイトに乗ってきたわたしが赤を選ぶのは、振り幅が大きくて結構勇気があることなのですが満足しています。
ということは、やっぱりレッドに惚れていたんでしょうね。

本当にどれもいい色、どの色もかっこいいので迷うのだと思います。
今は毎日、街中でCX3を見るたびにわくわくしています。
月内には納車できそうとのこと。
早く皆さんの仲間入りをするのが心の底から楽しみです♪

本当にたくさんのアドバイスありがとうございました。
ご報告まで。

書込番号:19973450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/21 19:38(1年以上前)

フォグランプガーニッシュ

リヤテールランプガーニッシュ

>natsu712さん
御成約、おめでとうございます。

ソウルレッドにされたのですね。
もし予算があれば、オプションのフロント、
サイド、リヤテールなどのガーニッシュ(メッキ)類
をチョイスされるとレッドが更に引き立ち、格好良さが
倍増ですよ。
※Lパケならサイドガーニッシュは標準です。

あとちと高額ですが、cx3専用のフロント用サンバイザーも
お勧めです。ディーラーさん曰く、今物凄く売れてるとの事
。専用だけあってぴったりですし、多分市販のものではなかなか合うサイズがないのではないかと・・・コンパクトに折りたためるのでスペースのないcx3にはうってつけのアイテムです。

自分はセラメタ納車2ヶ月目ですが、今だに駐車してある
自分の車に見惚れてしまうほどの親バカっぷりが健在です。

納車が楽しみですね。

書込番号:19975010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/23 23:24(1年以上前)

訂正)
サンバイザーではなく、サンシェードでした。(笑)

書込番号:19980788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/28 21:35(1年以上前)

黒も悪くないですよ
昔、ピアッツァ…知らないでしょうが
買ったのは1馬力単価が安いこと
以上に服部まこ様ってモデルさんが
黒乗っててカッコ良かったから(^ω^)

書込番号:19994382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

オートエグゼのフロントグリル

2016/06/11 15:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 つん14さん
クチコミ投稿数:89件

CX3のフロントグリルについてですが、
オートエグゼのフロントグリルは、純正グリルのマツダエンブレムを取り外し、その上から貼り付けるタイプの物ですが、後からマツダエンブレムを取り付けたくなった場合、可能でしょうか?
純正グリル本体を購入して取り付けるしか方法はないでしょうか。

書込番号:19947515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/12 14:45(1年以上前)

>つん14さん

オートエグゼに問合せするのが一番と思います。

オートエグゼのフロントグリルを取り付けたユーザーの中で、
将来取外すことを前提に取付けた方はほぼ皆無、
即ちスレ主さんのご質問に有益な回答ができる方はほぼゼロと思います。

書込番号:19950435

ナイスクチコミ!4


スレ主 つん14さん
クチコミ投稿数:89件

2016/06/12 22:47(1年以上前)

>>okam様
そうですよね(笑)
ありがとうございました。

書込番号:19951856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 つん14さん
クチコミ投稿数:89件

度々クチコミで質問させて頂いております。
ありがとうございます。
今回も質問になってしまいますがよろしくお願い致します。

オートエグゼのフロントアンダースカートについてですが、現在XDツーリング(黒)で、オプションでサイドガーニッシュを付けております。

今回、フロントアンダースカートを付けたいと思いましたが、サイドガーニッシュとフロントアンダースカートの高さ?が少し違わないでしょうか。
サイドアンダースカートも取り付けることで、フロントアンダースカートと同じ直線上にすることができ、見た目も良くなるのではないでしょうか?

皆さまはどのように思いますか?

書込番号:19903037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2016/05/26 11:34(1年以上前)

>つん14さん
オートエグゼだとプロントスポイラーの事でしょうか?パーキングの止め石でガリッとやってしまいそうで恐いです?寸止めできれば大丈夫ですが、ケンスタイルのLEDコーナーガーニシュがカッコイイと思っています!

書込番号:19905876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 つん14さん
クチコミ投稿数:89件

2016/06/11 15:30(1年以上前)

>>フォックスマンさん

コーナーガーニッシュもいいですよね!

書込番号:19947510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

インチダウン

2016/05/22 11:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 つん14さん
クチコミ投稿数:89件

XDツーリングに乗っています。
ホイールを社外品にしようと考えているのですが、18インチのままかインチダウンして17インチを購入すべきか悩んでおります。

悩んでいるというのは、金額的な部分と取り付けたときの不具合等です。

皆様のご意見を参考にさせてください。

書込番号:19895761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/22 11:50(1年以上前)

17インチにするとタイヤも買い換えになります

現在の18インチのタイヤの山が残っているのならば、そのまま使えますよ

金銭的な事が、今後の山が無くなった際に履き替えするタイヤ代金も考えているのでしょうか?。

書込番号:19895790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2016/05/22 12:06(1年以上前)

つん14さん

タイヤの外径を合わせれば、インチダウンしても大きな問題は無いでしょうね。

勿論、厳密に言えば外径が変わる事で速度計が純正タイヤの時に比較してズレたりします。

例えば215/50R18から215/55R17へサイズ変更すると外径が673mm程度から668mm程度に僅かながら小さくなります。

この事が影響して速度計が純正タイヤの時に比較して215/55R17では1%弱速く表示されるようになります。

あとはインチダウンする事で乗り心地等の快適性能やタイヤ代等の経済性は良化傾向となります。

反面、インチダウンすればハンドリングは悪化傾向となり、好みにもよりますが見た目も悪くなったと感じる方もいらっしゃるでしょう。

それと下記は215/50R18と215/55R17を価格コムで検索した結果ですが、215/55R17は選択出来るタイヤが劇的に増加しますね。

・215/50R18
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=50&pdf_Spec201=18

・215/55R17
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=55&pdf_Spec201=17

つまり、215/55R17なら好みの性能のタイヤを選択する事も出来るようにもなるのです。

書込番号:19895822

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/22 21:24(1年以上前)

ホイールは、ドレスアップパーツなので基本
インチダウンはどうかと思いますが、ただ
タイヤのグリップ重視でわざとインチダウンする
人もいますね。あと乗り心地とかも・・・

自分は純正のアルミホイール結構気に入って
います。高級車はともかく、純正ホイールで
こんなにカッコいいデザインのホイールは
なかなかないかと

唯一不満といえばやっぱタイヤですかね。
せめてヨコハマとかダンロップさんで
抑えて欲しかったかな〜と。





書込番号:19897202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2016/05/23 11:11(1年以上前)

>考ちゃんさん

スーパーアルテッツァさんから紹介があったように、
215/50R18サイズのタイヤはTOYOだけでなくダンロップも販売してます。

ダンロップの方がやや高めですが、省燃費タイヤ表示では、
TOYO:A b
ダンロップ:AA b
と、ダンロップの方がころがり抵抗性能が1ランク上のようです。
(燃費に差が出る程の差かどうかは???ですが)

>つん14さん
1年もすれば、3社目、4社目も販売開始されると思いますので、
選択肢が増えて、価格も下がるまで待ってからにしては如何でしょうか?

書込番号:19898293

ナイスクチコミ!3


スレ主 つん14さん
クチコミ投稿数:89件

2016/05/23 15:28(1年以上前)

>>北に住んでいます様
>>スーパーアルテッツァ様
>>孝ちゃん様
>>okam様

参考になるご回答を頂き、
大変ありがとうございます!

結局、18インチのホイールを購入しようかと考えておりますが、タイヤ、ホイールセットで購入すれば、純正のタイヤ・ホイールは不要になります。

純正の方は、ディーラーにて買い取りなど、何かいい売却方法はないでしょうか。

書込番号:19898720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2016/05/23 19:14(1年以上前)

つん14さん

純正のタイヤ&ホイールが最も高値で売価出来そうなのはヤフオクです。

ただ、ヤフオクは梱包や発送等で手間も掛かります。

これが嫌なら↓のアップガレージに純正のタイヤ&ホイールを売価すれば簡単です。

http://www.upgarage.com/

書込番号:19899112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/05/23 20:34(1年以上前)

う〜ん・・・
純正ホイールの人気が無いのかな?
個人的には車にベストマッチしてると思うんだけどな・・・

ちなみに、元クルマ関係の仕事をしていた立場から、
最近の純正アルミホイールは、ひと昔前と違い、下取り・売却時にプラス査定になります。
理由は、「ユーザーを選ばないから」。
ガチガチにいじくった車はお金をかけている分、売却時にプラスに作用すると思われがちですが、実はこういった理由でマイナスに働きます。

書込番号:19899341

ナイスクチコミ!2


スレ主 つん14さん
クチコミ投稿数:89件

2016/05/25 08:31(1年以上前)

>>スーパーアルテッツァ様
>>カカクコージー様

いろいろとご意見ありがとうございました!
ご参考にさせて頂きます!

書込番号:19902993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:69〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,303物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-3の中古車 (1,303物件)