マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3043件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
205

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて

2015/02/21 13:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 裏路地さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させて頂きます。
CX-3を契約してセキュリティーについてですが、CX-3はバーグラアラームしかつけられないとの事で・・・
いろいろネットで見ましたがバーグラアラームは
(ガラスが割れても反応しない・・・ホイル盗まれても反応しない・・・)では意味がない・・・


私の住んでる地域では車上荒らし等が多く、近所さんがCX-5を納車して1か月以内にホイルを盗まれたりしています。
契約したCX-3にはホイルのナットロックを設定しましたが。

盗まれたら保険対応で、との考えもありますが・・・
いじられる事自体が気持ちの良いことではないので・・・どうしようか悩んでいます。

プレミアムバーグラアラームをつけたいと思うのですが
ディーラーでもCX-3が発売していないのでつけられるか分からないとの事でした。

みなさんはセキュリティー等はどうしてますでしょうか?
社外品でおすすめ等はありますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18501616

ナイスクチコミ!2


返信する
askarさん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/23 14:05(1年以上前)

車はcx5 MC後ですが、vision 1480 をつけました。キーレス連動で誤作動もありません。気に入ってます。

書込番号:18509775

ナイスクチコミ!0


スレ主 裏路地さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/23 16:57(1年以上前)

askarさん

情報有難う御座います。
早速調べてみます。

書込番号:18510101

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

結局ALHは付いてない?

2015/02/20 22:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:696件

あんまり話題になってませんがALHは付いてないんですか?

書込番号:18499577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 22:15(1年以上前)

ついてません。
AFSついてますが。

書込番号:18499631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/02/20 22:18(1年以上前)

1年後の売れ行き次第とマイナーチェンジ時に盛り込んでくるのではないでしょうか?

書込番号:18499649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 22:23(1年以上前)

CX―5との差として着けないか?
微妙な所ですね。

ヘッドランプウォッシャーもリアフォグも着かなかったし (笑)

書込番号:18499674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/02/20 22:43(1年以上前)

>リアフォグも着かなかったし

 えっ,ついていないんですか? 先日ディーラーで見たとき,リフレクタが両側とも2つの部分に分かれているように見えたので,てっきりリヤフォグだと思っていました。確認はしませんでしたが...


書込番号:18499757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件

2015/02/20 22:58(1年以上前)

付かないなら購入候補から外れますね。
価格帯が違うとはいえ先に出た車に付いてて、後から出す車にオプションすらないのはいただけません。

書込番号:18499826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 23:02(1年以上前)

正式なカタログで確認したいですね。

書込番号:18499853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/02/20 23:04(1年以上前)

 リアフォグ,ここの写真見るかぎりでは,やっぱりつかないようですね。

 http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-136.html

書込番号:18499861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/21 00:13(1年以上前)

マイナーチェンジのネタもなくなりますからね。
いわゆる出し惜しみってやつでは。

書込番号:18500099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/21 00:20(1年以上前)

単純な興味からお聞きするのですが、「リアフォグ付いていないなら購入候補から外れますね。」.....となると、基本的な車の購入基準は何なのでしょうか? エンジンとか、ドライブフィーリングとか、あるいはスタイリングなどは二の次なのでしょうか?

書込番号:18500118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:696件

2015/02/21 00:39(1年以上前)

リアフォグではなくALHの話ですけど。
リアフォグはあってもなくてもどっちでもいいです。

書込番号:18500166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/21 00:46(1年以上前)

スミマセン、早とちりで。一つ前のレスにリアフォグが付いていないというスレがあったので、それに対する返答かと思いました。

早く試乗したいですね。9年目の車検を過ぎた今のRAV4の後にはこれと決めているので。

書込番号:18500183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/21 10:22(1年以上前)

ALHが購入選択肢になる人がどの程度いるのですか??私は個人的に、あったら良い程度と考えています。CX-3の魅了は他にたくさんあるでしょう!

書込番号:18501003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/02/21 11:21(1年以上前)

>ALHが購入選択肢になる人がどの程度いるのですか??私は個人的に、あったら良い程度と考えています。

 普通はそうだと思います。

 ALHの機能はアウディが始まりだと思うのです(外国車のことはよく分かりません)が,国産車ではまだアテンザとcx-5だけだと思います。

 アテンザの板でも少しレポートが上がっていますが,外灯にも反応するらしくて,マツダとしては全車に拡大するのはコストの面もあるし,まだ冒険だと思っているのではないでしょうか。むか〜し一部の車種のそれも一部のグレードに,コーナリングライトをつけたことがあります。でもあまりアドバンテージにはならなかったような...それが今のAFSにつながっていると思うんですが,マツダってこういうのが好きですよね。ALHは市場の反応を見て競争力を高められると判断すれば,そのうち車種拡大するのではないでしょうか。

書込番号:18501195

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/02/21 13:56(1年以上前)

ALHは田舎や海外では結構重要なアイテムだと思います。
よほど夜中で無きゃハイビームに出来ませんよね。
ALHが付いていれば夜間の視認性が格段に向上します。

ずっとAFS付きの車に乗っていましたけど
あれは全然役に立ったと一度も思えないです・・・・
HBCの方が有って便利です。

コスト面が一番の問題でしょうけど
是非、オプションでも入れて欲しい機能ですね。

書込番号:18501654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/21 21:03(1年以上前)

自分はALHが決め手でアテンザにしました。LEDやHIDのオートレベラーがどうも好きになれずにランクル200から乗り換えました。
車種が違うのにお邪魔してすみません。

書込番号:18503011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/22 23:25(1年以上前)

ALHは是非とも欲しい装備でしたが、個人的に
メモリー付パワーシートも上級グレードに付けて欲しかった…。

書込番号:18508276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信54

お気に入りに追加

標準

ディーラーからの連絡ありましたか?

2015/02/07 21:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

ディーラーから連絡来ないですね〜

2月に入ったらカタログが届き、DPなどの商談が進められるだろうと予約時に聞いていたのですが…

連絡が来たという方はいらっしゃいますか?

作業自体が予定よりも遅れているのかな?

何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら返信お願いします。

書込番号:18450141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/07 21:42(1年以上前)

来ないなら自分から電話催促すればどうなってるか
回答来るまで待つまでも無く判るんだけど?

書込番号:18450221

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2015/02/07 21:56(1年以上前)

>νアスラーダAKF-0/G さん
少し前にディーラーの方に聞いたんですけど、はっきりとした回答がもらえなかったので。

他のところで何か情報があったら知りたいと思い質問させてもらいました。
頻繁に催促するのどうかと思ったので。

書込番号:18450309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2015/02/07 22:19(1年以上前)

先日、CX-3を見てきました。
試乗車は2月末頃に用意出来ると言ってました。

CX-3
http://xn--ols92r56ds35c.tokyo/kuruma/?p=3166

>正式発表、発売は2月下旬ですが、すでに
>1月08日から予約が全国のマツダディーラーでスタートしています。

書込番号:18450430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/02/07 22:40(1年以上前)

1月10日にXD-Trg予約して昨日連絡来ました。早くて2月末〜3月頭になりそうとのことでした。でも、Trg以外のグレードを先に生産しているらしくTrgはちょっと納車が遅れるかもと言われました。カタログやら試乗車が来る日程もハッキリとした情報はまだディーラー(静岡県ですが)にも来てない様子でした。

書込番号:18450527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 22:44(1年以上前)

自分は先週末商談して、明日頭金20万と印鑑証明届ける予定です。

書込番号:18450553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/02/07 23:04(1年以上前)

>夏のひかり さん
試乗車は2月末頃になるんですね。早く実際に乗ってみたいですねー!
実際の納車はもう少し後かな?

>discovery67 さん
Trgは後になるんですね・・・。知りませんでした。
自分はTrgを予約しているので、少し余計に待たないとですかね・・・

>KOREIL さん
明日頭金と印鑑証明持って行かれるんですか!!?
もう見積もり確定されたんですか?

書込番号:18450652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/02/07 23:54(1年以上前)

昨年暮れにディーラーで商談した際、クルコン付は3月からの生産になると聞きました。
予約状況で変更になっているかもしれませんが2月、3月納車分はほとんどがベースモデルのXDだと思います。

書込番号:18450876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2015/02/08 00:03(1年以上前)

本日、XDの実車をみてきました。
いい車だと思いました。
当方、1月初旬にXD Trgを予約しています。
納期は今月ギリギリ間に合うかどうかってとこらしいです。

書込番号:18450915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 00:19(1年以上前)

>銀玉将軍 さん
3月から生産開始だと納車されるまでまだかかりそうですね・・・
マツダ側には良いものを造ってもらわないと困るので、こればかりはガマンして待つしかないですね!

>meganebuta さん
もうすでに実車をみれるところがあるんですね!
いい車って意見を聞けて安心しました!楽しみです!

書込番号:18450976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/02/08 00:58(1年以上前)

私も1/10にXDを予約したのですがまだ連絡はありません。北九州です。
オプションは
mop:CD/DVDフルセグ、LEDフォグ
dop:ナビカード、ETC
のみです。
早ければ今月末の納車できないかなーと期待はしています。

書込番号:18451080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 01:19(1年以上前)

>白いハムスター さん
白いハムスター さんも連絡まだですか。
でも、他の方のクチコミの内容からすると白いハムスター さんは早い段階で納車されそうですよね!

書込番号:18451126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/08 09:32(1年以上前)

今月の19日にCX-3の実車が店舗に入るそうですが、展示用か試乗まで出来るのかは、確認がとれて居りません。
取り敢えず、僕は22日には実車を見に行こうと思ってます。その頃には詳細のカタログも入っているでしょうし。

ちなみに、納期に関しては初期ロットの生産が、これも22日頃スタートらしく、納車に関しては、3月の中旬位ではと、ディーラーさんから言われております。

補足に、アームレストの生産が追い付いていないらしく、オプションで注文された方は、アームレストの納品のみ、6月頃になるそうです……遅れた分、おまけしてくれへんかなぁ(笑)

書込番号:18451805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/08 11:33(1年以上前)

説明が足りてませんね(^_^;)
私は、今月の上旬にFFのXD TLPackageを成約済みなので、それに関しては、3月の中旬に納車予定です。
ディーラーさん曰く、実車が登場してからになると 更に予約が集中する為、納期はもっと遅れるとの事でした。

アームレストが生産遅れで6月になるなら、ちょうど同じ時期くらいの納車になりそうなので、それはそれで良いんじゃないかなとは思いますが…(笑)

書込番号:18452281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 14:22(1年以上前)

>ごり先輩 さん
19日に実車がディーラーに届くのは思っていたよりも早い印象です。
でも、実車を見てきた方もいらっしゃるので大都市を中心に出回り始めているかな?

納車時期に関しては、やはりはっきりとしたことは分からないですね・・・。
ディーラーからの連絡をもう少し待つしかないですかね。

書込番号:18452936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/08 15:52(1年以上前)

〉好きなものに一直線さん

ディーラーさんと商談はされましたか?
僕の場合はDOに関しては、カタログでは無く、PCで見せていただきましたよ。そのPCので見ながら決めていきましたので。

ディーラーさんと営業さんに依るかも知れませんが、お願いすれば見せて頂けると思いますよ(^o^)

書込番号:18453277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 16:09(1年以上前)

>ごり先輩 さん
PCの方ではもうDOの内容が出ているのですね。
自分はディーラーの方からDP用のカタログが届き次第細かい商談をするというように言われています。
もしかしたら、言えばごり先輩さんのようにPCで商談進めてもらえるかもしれませんね!
今度それとなく聞いてみます!

書込番号:18453326

ナイスクチコミ!2


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/08 21:39(1年以上前)

好きなことに一直線 さん

本日ディーラー行ってきました。

うちの車は27日登録(減税に間に合うそうです)で3月の第1週納車だそうです。

メーカーオプションはグレード別に表で見れるので、必要な物を選びその場で契約しました。

その他はディーラーオプションなので納車後ゆっくり買う事にしました。


本カタログと展示車は来週末には来ると言われました。

試乗は発売日との事でした。

今から楽しみです!!!

書込番号:18454818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 00:25(1年以上前)

地方販社でも一部ではCX-3到着しています
初期配車は各販社1台の筈なので、本店・本社と呼ばれる店舗を回れば見れる可能性大
サプライヤーの都合で6月まで待たされるのはアームレストだけじゃなくて、アームレスト周辺用品の後部座席用USB充電供給ポートも一緒
コーナーセンサーは4月予定

書込番号:18455552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/02/09 09:10(1年以上前)

2/5に関東マツダの埼玉川口末広店で実車を見てきました。
まだ試乗はできませんが見た目はよさそうです。
ただ、外観は恰好いいですが後席の足もとがでデミオと同じく狭いですね。
価格設定ととマツダ・プロアクティブ・セーフティ等機能・性能を
考えたらアクセラのほうが断然お買い得のような気がしてきました。


書込番号:18456178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2015/02/09 13:13(1年以上前)

>KOREIL さん
色々な情報ありがとうございます!
登録のことも考えるとやはり早めに商談を進めた方がよさそうですね。ちょっと焦ってきました。

本カタログが来週末(もう今週末ですか?)というのはどのディーラーも変わらなそうなので、そろそろ商談も本格化してきそうですね!

ホント楽しみです!!

>みゃ男爵 さん
やはりもう実車が届いているところもあるんですね!
ちょっと調べて本店・本社と呼ばれる店舗見てこようと思います!

>アクセラきちがい さん
後席の足元が狭いというのは色々なところで言われていますよね・・・
ただ、東京オートサロンでCX-3のスポーツカスタムモデル(?)を見てみて個人的には許容範囲内だなぁと思い、購入を決意しました!
足元の狭さよりも気になったのは、座ったときの天井との幅です。握り拳1個あるかないかくらいだったと思いました。そのため、少し圧迫感があるかなっと思いましたが、慣れということも加味してギリギリ許容範囲内ということにしました!笑

書込番号:18456817

ナイスクチコミ!6


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

ボディカラーについて

2015/02/15 15:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

CX-3を予約もしくは購入を検討されている方、ボディカラーは何色にされます?

僕はホワイトパールで予約したのですが、新色のセラミックメタリックが予想以上にキレイだった為、現在変更のお願いをしているところです(^_^;)

そこで、既に予約済み、購入を検討されているみなさんが決められたボディカラーを聞いてみようかなと思います。

みなさんどんな色にされました?もしくはされる予定ですか?

書込番号:18479733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/15 16:20(1年以上前)

本日自分もセラミックホワイトの展示車
拝見しました!
おっしゃる通りいい色でしたね〜
白でもないしシルバーとも違う感じで…

因みに自分も予約して納車待ちですが
カラーはチタニウムフラッシュマイカです。
この色展示車なくてカタログだけで決めましたが、いい色だと期待してます 笑

書込番号:18479831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ims-nさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 16:36(1年以上前)

私はセラミックホワイトにしました。
ソウルレッドと迷いましたが新色ということで決めました。
実物を見ないで決めたので少々不安もありましたが実物を見た方の感想を見てよかったと思います。
早ければ今月末に納車出来るかもと先日連絡がありました。

書込番号:18479877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 16:38(1年以上前)

ごり先輩さん

今年の夏以降CX-3の購入を考えているものです。
私もセラメタで決めています。
理由はシャープで大人っぽい色に感じたからです。
パールもカッコイイですが、街中でよく見掛ける車色なので、新しいホワイトが良いかなと。
カラーも人や車によりますからね。

書込番号:18479883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


danbo1さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/15 16:41(1年以上前)

CX3の為に、検討されたという様なフレーズを、ネットで見てセラミックメタリックに決めました。
実車を見ずに決めたので、少々不安でしたが、光の当たり具合で、シルバーがかった色合いに変化して見えるなど、
陶磁器のような深みある色具合だなと感じて気にいってしまいました。
他車には見られない色合いだと思います。

書込番号:18479895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2015/02/15 16:55(1年以上前)

1月末にホワイトパールマイカで注文しました。
先日セラメタの実車見ましたがいい色です。
ソウルレッドやブラックと共に人気色になると思います。
私は仕事での営業でも利用するのと夕暮れ時とかでも、相手からしっかり視認してもらうことを考えると、消去法でホワイトになりました。

書込番号:18479934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 17:02(1年以上前)

ジェットブラックマイカにしました(^o^)

ディーラーの話だと予約の4割がセラミックメタリック、ソウルレッドが3割、他の色がポロポロだそうです。

書込番号:18479961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 18:44(1年以上前)

ソウルレッドにしました!


写真は展示車でメテオグレーマイカになります!

書込番号:18484058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 18:47(1年以上前)

写真はりわすれました(--;)

書込番号:18484068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KeepPACSさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 23:18(1年以上前)

セラミックメタリックで注文しました。
ソウルレッドは費用が高くつこくとと
塗装補修の際、部分塗装が出来ないといわれたので止めました。
オートメッセで展示されていたマツダスピードのCX-3が
セラミックメタリックでしたが、綺麗な色だと思いました。

書込番号:18489139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 15:23(1年以上前)

今日、ディーラーさんからセラメタの展示車入りましたと、写真付きでメール来ました(^_^)参考までに…しかし、良い色してますね!実車を見るのがますます楽しみになりました!

書込番号:18494711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 19:35(1年以上前)

セラメタでなはなくパールホワイトになります!

書込番号:18498992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 CX-3に合った色は!?

2015/02/18 09:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

最近までほぼアクセラを買うって決めてましたが、CX-3を見てCX3に気持ちが動いています(^ ^)
アクセラの時は絶対ソウルレッドって思ってましたが、CX-3は新色のセラミックメタリックの方が合うのかなーって悩んでいます!
みなさんのご意見や実物の写メの添付お願いします!!

書込番号:18490145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ACOS-4さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/18 10:39(1年以上前)

当質問ですが、下記既出スレではダメなのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718690/#18479733

書込番号:18490330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2015/02/18 20:45(1年以上前)

僕もアクセラが気になっていて、もっとも似合う色は、ソウルレッドだと思ってました。マツダデザインは、濃い色がにあうなあと。ただ、自分には、合わないのです。これが。

ところが、cx-3は、ホワイト系もよく似合う。鼓動デザインで、一番似合うのではないかというのが、僕の感想です。

となれば、ここは、新色のセラミックに一票!

書込番号:18492074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 21:19(1年以上前)

スレ主様

カラーも人それぞれなので、この車は絶対この色とは言えませんね。皆さん個性と愛着をもってカラー選びをしていると思うので、どのカラーも魅力的です。セラメタはホワイト系の新色と言うことで気になっている方は結構いると思います。

書込番号:18492243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zukunasi?さん
クチコミ投稿数:4件

2015/02/19 21:34(1年以上前)

営業担当者から聞いた所、予約注文の割合は、セラミックメタリックが40%、ソウルレッドが20%、ホワィトが10%の割合とのことです。

書込番号:18495890

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 MTとAT

2015/02/14 23:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 kuro_sawaさん
クチコミ投稿数:7件 CX-3 2015年モデルの満足度5

cx-3は、AWDにもMT設定があるようですが、みなさんはMTとATどちらを購入されますか?私は燃費のいいMTを検討しています。
また、ディーゼルとMTの相性はどうなのでしょうか。詳しい方いらっしゃれば、ご教示願います。

書込番号:18477241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2015/02/14 23:58(1年以上前)

アテンザとアクセラで乗り比べましたが、普通に乗るのはATの方がディーゼルターボの特性が生かせます。MTはギアチェンジのときにトルクがなくなるので、少しタイムラグを感じやすいです。私は基本はMT派なのですが、スカイアクティブの6ATの出来は大変ディーゼルとマッチングが良く、マニュアル操作で遊ぶこともできると思ってATにしました。

書込番号:18477449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 08:49(1年以上前)

ずっとMTでしたが初のATにしました。
デミオで試乗したATが出来が良かったもので。

書込番号:18478298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/15 11:40(1年以上前)

>私は燃費のいいMTを検討しています

燃費に徹した運転は疲れると思いますよ。

普通に気を使わないで走るとATの方が良いのでは?

ロックアップ領域を高めた多段ATでデキは◎ですし。

書込番号:18478890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kuro_sawaさん
クチコミ投稿数:7件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/15 21:44(1年以上前)

みなさんATを選ばれてるんですね。

ディーラーで話を聞いたところ、実燃費ではATが勝ってるけど、ミッションが軽い分MTの燃費が良いとのことでした。
しかし、一般的にMTはATに比べカタログ燃費に近い値が出ると言いますし、デミオのカタログ燃費を見る限り、かなりMT優位のように見えますが…。

デミオやアクセラのディーゼルMTに乗られてる方の意見を聞きたいですね。

書込番号:18481126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 22:03(1年以上前)

デミオmtはギア比を燃費に振っていますのでcx-3とはちと違うかもしれませんよ。

cx-3は男性ユーザーが多いため電子スロットル制御も走りに振ってるみたいです。

書込番号:18481220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/15 22:06(1年以上前)

>デミオのカタログ燃費を見る限り、かなりMT優位のように見えますが…。

ミッションが軽いのは事実ですが、燃料タンクもディーゼルMT車は9Lほど小さいです。燃費数値を上げるためです‥。

50キロほど軽いし、燃費に徹した運転をすればMT車の方が良いでしょう。

書込番号:18481230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/15 23:30(1年以上前)

燃費でMTを選んでも楽しくない気がします。
早め早めのシフトアップでパワーバンド外して、ブレーキングもシフトダウンなしですよね。

燃費を気にしすぎるMTより、楽ちんなATの方がまだ楽しいと思います。
燃費を気にしないからこそMTって言うんだったら分かります。

書込番号:18481646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/16 00:04(1年以上前)

MTのデミオXDtを乗っていますが、確かにカタログ燃費に近い数値や超えることも可能ですが、その為の運転は楽しくないです。
なので適度に遊んでしまうからATよりは少しいいくらいですが

普通に乗る分には楽しいですよ

遊ばないで普通に乗る分にはATにi-Eloop付けた方が生涯平均燃費がいいかもしれませんが。

ただみなさんが言われてる通りATの出来もいいので、こだわるのであれば両方試乗してから選ぶことをお勧めします。

書込番号:18481790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kuro_sawaさん
クチコミ投稿数:7件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/16 20:29(1年以上前)

なるほど。
MTの走りの楽しさと燃費の良さは反比例するんですね。普通に運転して燃費がほとんど変わらないのであれば、ATでもいいような気がします。
MTの試乗車が近くのディーラーにはないので、ATを試乗して満足できればATにしようと思います。

書込番号:18484527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 11:12(1年以上前)

MTで走ったら、楽しそうな車ですよね!
燃費がそんなに気になるなら、変速機CVTの面白くないハイブリッド車を迷わず選択です。

私はヴェゼルハイブリッドですが、DCTは良いですよー。MTとATのいいとこ取り。AWDの走りを満喫してます!

楽をしたいならAT、楽しみたいならMT、そんな感じじゃないでしょうか。


書込番号:18490429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:39〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,318物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-3の中古車 (1,318物件)