NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j
REGZA42Z2をBuffaloのLinkStation LS-WV2.0.TL/R1とあわせて使っていたのですがLinkStationが調子が悪くなったのでDS215Jに置き換えました。
これまで42Z2につけていたUSB HDDに撮った録画番組をLinkStationに移動させて保管、たまに見ていましたがDS251Jに変えたたところ、移動はできるのですが見ることができなくなってしましました。
ただし、USB HDD→LinkStation→(sMedio DTCP MOVE)→DS215Jと2回の移動を行うとDS215Jから直接REGZA42Z2で見ることができます。
何とかREGZA42Z2とDS215Jで運用を行いたく、解決する術をご存知の方おられましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:20123196
0点
多分視聴はできないですよ
ファイル名は表示されるが再生しても画面暗いままですよね。
書込番号:20124405
1点
『DS251Jに変えたたところ、移動はできるのですが見ることができなくなってしましました。』
Z2のUSB HDDに録画した番組をDS251jに移動(?ダビング?)するには、レグザリンクから実施されたのでしょうか?
『LinkStationが調子が悪くなったのでDS215Jに置き換えました。』
LS-WV2.0.TL/R1に新規HDDを入れて、ファームウェアを新規インストールして、継続してLS-WV2.0.TL/R1を使用しては如何でしょうか?
書込番号:20124733
1点
USB HDDの録画一覧から黄色ボタンを押してLAN接続されたDS215Jを選択してダビングしています。
LinkStationの修理ですか…思いつきもしなかったですね。もう少し早く質問できていれば夏休みの自由研究にぴったりだったかも(笑)次のチャンスは冬休みですかね。
書込番号:20128374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
『もう少し早く質問できていれば夏休みの自由研究にぴったりだったかも(笑)次のチャンスは冬休みですかね。』
以下の内容を参考にすれば、(多分)自由研究というほどではなく、内職程度でできるかも...。
当方のLS-GL、HS-DHGL、LS-XHL、LS-WHGL/R1は、同様に新規HDDにファームウェアをインストールして現役で稼働しています。
今後、LS410D、LS410DX、LS420Dも対応する予定です。
NAS バッファロー LinkStation LS-WX1.0TL/R1(LS-WXL)
http://form20120307.blogspot.jp/2012/09/nas-linkstation-ls-wx10tlr1ls-wxl.html
書込番号:20128446
1点
レグザの録画の件ですが、smb.confにunix extensions = noを追加することで対応できました。そのままだとフォルダ名の日本語が文字化けしてしまったので、dos charset = CP932を追加することで対応できました。
書込番号:20199392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
『レグザの録画の件ですが、smb.confにunix extensions = noを追加することで対応できました。』
samba(Ver.3.6)のsmb.confのマニュアルを参照すると以下のように記載されています。
[unix extensions]の既定値はyesに設定されています。この[unix extensions]をnoに変更するのでしたら、[wide links]をyesに設定した方が良いと思います。
wide links (S)
このパラメーターは、 UNIXファイルシステム上のリンクをサーバーが追跡するかどうかを制御する。 サーバーが公開するディレクトリツリー内部へのリンクは、 常に許可されている。このパラメーターは、 公開されているディレクトリツリー外部へのアクセスを制御する。
注意:UNIX extensionが有効の時にこのパラメーターをonにすると、 共有定義によってエクスポートされた、制限されたパスの外側に 対する、ファイルやディレクトリのポインターを共有上に、シンボリックリンク としてUNIXクライアントが作成できるようになる。これにより、共有外部の 領域に対してアクセス出来るようになる。この問題のため、このパラメーターは unix extensionsオプションがonの場合は、 (その旨をログに記録して)自動的に無効となる。
2つのパラメーター間での連携を変更したいのであれば、 allow insecure wide linksパラメーターも 参照のこと。
既定値: wide links = no
http://www.samba.gr.jp/project/translation/3.6/htmldocs/manpages-3/smb.conf.5.html#WIDELINKS
unix extensions (G)
この真偽値パラメーターは、Samba が HP 社によって定義された CIFS の UNIX拡張を利用するかどうかを制御する。 これらの拡張は、UNIX クライアントから UNIX サーバーに対して接続する際に有用な CIFS を有効にし、 シンボリックリンクやハードリンクなどを利用可能にする。 これらの拡張により、Samba は UNIX の CIFS クライアントに対して、 シンボリックリンクやハードリンクといった機能を提供することが可能となる。
もしも2つのパラメーター間での連携を変更したいのであれば、 allow insecure wide linksを参照のこと。
既定値: unix extensions = yes
http://www.samba.gr.jp/project/translation/3.6/htmldocs/manpages-3/smb.conf.5.html#UNIXEXTENSIONS
因みに、LS410D,LS410DX,LS420Dのsmb.confを確認すると以下のように記載(設定)されています。
[global]
wide links = yes
unix extensions = no
書込番号:20199606
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DS215j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2024/09/24 17:22:50 | |
| 12 | 2023/12/21 14:46:25 | |
| 2 | 2023/08/23 20:42:03 | |
| 5 | 2023/06/10 20:48:50 | |
| 8 | 2022/01/23 22:28:31 | |
| 15 | 2019/10/12 18:21:04 | |
| 21 | 2019/10/10 18:13:21 | |
| 9 | 2019/05/18 14:45:42 | |
| 8 | 2019/05/15 17:29:25 | |
| 7 | 2019/03/08 8:38:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








