EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット
2420万画素のCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-55 IS STM レンズキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
質問です。
マニュアル撮影時のBUSY中にフォーカスリングを回してもピントはシャッターを押した時の状態で固定されていました。
やりたいことは夜景撮影の1枚撮りで、ピントが合った状態から、露光中にフォーカスリングを回して玉ボケを作りたいです。
手順
1.レンズをMFにして、MFでピントを合わせる
2.シャッターを切る
3.シャッター速度の半分が経過したらフォーカスリングを回して玉ボケを作る
(30秒なら15秒経過したらフォーカスリングを回す)
この用にレンズをMFにすれば普通に出来ると思ったのですが、この機種ではこの様な撮影は出来ないのでしょうか?
何か設定を変更することで出来るようになるのでしょうか?
2枚撮影してパソコン等で合成しても良いのですが1枚撮りでやりたいです。
書込番号:23927267
1点
回答じゃないけど面白そう (∩.∩)v
出来た作品みてみたいなー ((○┐
書込番号:23927382
4点
レンズがステッピングモーターのせいかと。
書込番号:23927402
1点
面白い画像が出来るのでチャレンジしてみて下さい。
私のカメラだと出来るのですが、知人のカメラだと出来なくて質問しました。
書込番号:23927429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズがステッピングモーターだとMFにしても無理ってことですね。
回答ありがとうございました。
書込番号:23927435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なるほど、確かにSTMは露光中にフォーカスリングが動きませんね。USMは動きましたけど。
レンズを換えるか、2枚撮って、後でRAW現像時などで合成するか(対応ソフトが必要)が現実的ですね。ただし、フォーカスを換えると像倍率が変わるレンズもあるので、もしかすると思い通りの写真にならないかもしれません。
書込番号:23927557
![]()
2点
>holorinさん
ありがとうございます。やっぱりこの機種だと難しそうですね。ありがとうございました。
書込番号:23927562
0点
>かじkunさん
レンズに起因する問題ですし、露光間にピントをずらすと、単純に2枚重ねた場合より、面白い形になることがありますから、どうせMFならステッピングモーターも不要ですし、中古で(もちろん信用のおけるお店を利用してですが)STM以前の型のレンズを安く手に入れて試してみればいいかとも思います。
書込番号:23927820
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/07/25 9:14:31 | |
| 5 | 2021/09/17 16:23:42 | |
| 8 | 2021/09/15 20:41:21 | |
| 15 | 2021/06/08 0:29:36 | |
| 8 | 2021/04/10 13:01:40 | |
| 9 | 2021/01/26 5:25:40 | |
| 59 | 2020/12/22 19:59:00 | |
| 23 | 2020/12/05 19:29:56 | |
| 26 | 2020/11/23 15:24:59 | |
| 11 | 2020/09/10 0:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









