『スカパー!を契約しているB-casカードを認識させる方法。』のクチコミ掲示板

2015年 2月27日 発売

REGZAサーバー DBR-M590

  • 指定したチャンネルの番組をまるごと録画、視聴できる「タイムシフトマシン」や6TBのHDDを搭載し、最大9チャンネル、約15日分録画可能なブルーレイレコーダー。
  • USB対応外付けHDDを2台増設することで、9チャンネルを最大約27日分まるごと録画できる。
  • 専用アプリを使用し、スマートフォンやタブレット、パソコン「dynabook」で「タイムシフトマシン」録画番組などが視聴できる「おでかけいつでも視聴」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:6TB 無線LAN:○ REGZAサーバー DBR-M590のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAサーバー DBR-M590の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M590のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M590のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M590のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M590の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M590のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M590のオークション

REGZAサーバー DBR-M590東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月27日

  • REGZAサーバー DBR-M590の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M590のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M590のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M590のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M590の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M590のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M590のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M590

『スカパー!を契約しているB-casカードを認識させる方法。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAサーバー DBR-M590」のクチコミ掲示板に
REGZAサーバー DBR-M590を新規書き込みREGZAサーバー DBR-M590をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M590

クチコミ投稿数:70件

今日、工事の人が来て、スカパーのアンテナの設置と、2週間お試しの申し込みをしてくれました。

スカパーの100チャンネルに表示されているB-casカードの番号は、
3番のスロットに入っているカードの番号でしたが、
タイムシフト録画をするために加入するつもりでしたので、1番か2番のスロットの
B-casカードでの契約をお願いしたところ、
工事の方が東芝へ電話して問い合わせしたところ「2番のスロットは選べないが1番のスロットのカードで契約ができる」
との回答を得た、とのことで、スカパー100チャンネルの表示は3番スロットの番号のまま、
1番スロットの番号で契約を工事の方がしました。
さっそくタイムシフト録画の設定をして、番組を見ていたのですが、3時間たっても左下の「申し込みすればこの表示は消えます」
的なメッセージが消えないので、スカパーに問い合わせたところ、1番スロットの番号で確かに契約されているので、100チャンネルの番号が3番スロットの番号を表示しているということは契約した番号で視聴ができていないという説明を受けました。

試しに、1番スロットのB-casカードを3番スロットに差し替えるとメッセージは表示されず、きちんと契約されている状態での視聴ができましたが、戻すとまたメッセージが表示されます。
取扱説明書をよく読んでみたのですが、「B-casカードの番号の確認」はできるものの、B-casカードの選択などの設定は見当たらず、タイムシフト録画も出来ていません。

どなたか、この謎を解いてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
補足が必要でしたらおっしゃってください。

書込番号:19207750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 REGZAサーバー DBR-M590のオーナーREGZAサーバー DBR-M590の満足度4

2015/10/08 00:41(1年以上前)

リアルタイム視聴するのは3番スロットのビーキャスカードになります
そしてタイムシフト録画は1番スロットのビーキャスカードにしているわけですね
この場合両方で見たいときには3番スロットと1番スロットの両方のビーキャスカードでの契約が必要となってしまいます
ですのでリアルタイムで見てまたタイムシフトもしたいときには、3番スロットでタイムシフトをするしか方法がありません
お分かりになったでしょうか

書込番号:19208262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/10/08 07:59(1年以上前)

温泉おじんさん

早速の回答ありがとうございます!
取り説には、特にそのような事は書いてなかったんですが、リアルタイム視聴は3番スロットと決まっているのでしょうか?
だとしたら、タイムシフトとリアルタイム視聴をする場合契約が2つ必要と明記されてないとおかしいですよね…

スカパーは、宝塚スカイステージを見るためだけに契約したのですが、月2700円なので、2契約は厳しいですね…

この機種を買った意味がないですね…涙
いろいろ検討してみます。

ありがとうございました!

書込番号:19208605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:18件

2015/10/08 14:14(1年以上前)

取説準備編

>取り説には、特にそのような事は書いてなかったんですが、

貼付画像を見れば、そのような事をせんでもいい事が解らんか?


>タイムシフトとリアルタイム視聴をする場合契約が2つ必要と明記されてないとおかしいですよね…

そんな事はない。
3のカード挿入口に挿入しておるカードで契約すれば
視聴も、タイムシフトマシン録画も、可能と記載されておる。


どうも、何がしたいのかが見えてこんのだが、


>スカパーは、宝塚スカイステージを見るためだけに契約した

「見るためだけ」ならば、宝塚スカイステージは録画不要という事か?

そうであれば、TVのB-CASカードで契約すればいいだけの話。

宝塚スカイステージを「タイムシフトマシン録画」したいのであれば、
3のカード挿入口に挿入しておるカードで契約し、
タイムシフトマシン録画チャンネル「9」に、宝塚スカイステージを設定すれば、
例えタイムシフトマシン録画チャンネル「7」「8」「9」全て設定しておっても
「9」だけはリアルタイム視聴が可能だ。

現在、1のカード挿入口に挿入しておるカードで契約しておる訳であるから、
3のカード挿入口に挿入しておるカードと入れ替え、
再度タイムシフトマシン機能を設定すれば良い。

もし、現在のまま運用する場合でも、
過去番組表から任意のチャンネルを選択する事で、
現在放送中の番組を最初から再生させる事が可能であるので
早送り再生などを利用すれば「ほぼリアルタイム視聴」は可能だ。



もし、

「申し込みすればこの表示は消えます」

を問題視しておるのであれば、
初めてそのカードで有料放送を受信した日から
足かけ8日間は、全てのチャンネルが視聴可能になっており、
左下の表示は、16日間お試し視聴を申し込めば、その時点で消える。
その場合でもお試し期間の最後3〜4日は本契約を促す表示が出るが
お試し期間が終了すれば、有料チャンネルは視聴不可となる。(表示云々以前の問題)

お試し視聴を申し込まんのであれば、
最初に受信した日から9日目で有料チャンネルは視聴不可となる。


視聴不可となった後も引き続き宝塚スカイステージを引き続き視聴したくば、
契約カードを3のカード挿入口に挿入し、
タイムシフトマシン録画チャンネル「9」に、宝塚スカイステージを設定するんだな。
宝塚スカイステージをタイムシフトマシン録画チャンネルに設定せん場合は、
録画チャンネル「7」「8」「9」の3つのうち、少なくとも1つを空けておくことだ。



>工事の方が東芝へ電話して問い合わせしたところ「2番のスロットは選べないが1番のスロットのカードで契約ができる」との回答を得た

まさか!
どのカードであろうが、契約可能の筈だ。

書込番号:19209382

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2015/10/08 14:54(1年以上前)

>さっそくタイムシフト録画の設定をして、番組を見ていたのですが、3時間たっても左下の「申し込みすればこの表示は消えます」
的なメッセージが消えないので、

そもそも論で言うと、当該機を使って有料放送を新規に契約する場合には、タイムシフトを開始する前にしなきゃいけない。
#P.48 4.有料放送を契約する。

>タイムシフトとリアルタイム視聴をする場合契約が2つ必要と明記されてないとおかしいですよね…

タイムシフト録画しながら再生すればいいだけでは?
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/pdf/d-m430_douji.pdf

書込番号:19209455

ナイスクチコミ!0


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2015/10/09 00:49(1年以上前)

>さっそくタイムシフト録画の設定をして、番組を見ていたのですが、3時間たっても左下の「申し込みすればこの表示は消えます」
的なメッセージが消えないので、

最初何を言っているのかわからなかったのですが、なんとなくわかってきました。

別に何も謎でもないですよ。
1番、2番スロットはそもそもタイムシフト専用で視聴はできないです。録画したものを再生するだけです。

”さっそくタイムシフト録画の設定をして、番組を見ていた”とありますが、その視聴していたのは契約されていない3番スロットのカードを見ていただけです。契約されていないから当然メッセージはでます。

1番スロットに契約カードを入れてタイムシフト録画して過去の番組表から再生して視聴すれば、2契約なんて必要ないとおもいます。
おそらく、番組開始後1分ぐらいから後からタイムシフト(追っかけ)再生ができるのではないでしょうか。
(M590と我が家のM190とでは仕様が全く違うので確証はできませんが)

タイムシフトを23時間(1時間はメンテナンスで録画できない)に設定すれば問題ないのではないでしょうか。(メンテナンス時間をどこに設定するかはありますが...)

そもそもREGZAサーバーはリアルタイム視聴を気にする必要がなく、視聴したいときに自由に見れるのが売りです。
私は、よくリアルタイム視聴なのかタイムシフト再生なのかわからなくなる時があります。

タイムシフト録画の保存も10タイトルまとめて予約もできますし...。

書込番号:19210937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/10/09 05:46(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
視聴用は3番なんですね、やっとわかりました。
丁寧な回答、ありがとうございました!

書込番号:19211117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAサーバー DBR-M590」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAサーバー DBR-M590
東芝

REGZAサーバー DBR-M590

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月27日

REGZAサーバー DBR-M590をお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング