『電気代と寿命について』のクチコミ掲示板

2015年 2月27日 発売

REGZAサーバー DBR-M590

  • 指定したチャンネルの番組をまるごと録画、視聴できる「タイムシフトマシン」や6TBのHDDを搭載し、最大9チャンネル、約15日分録画可能なブルーレイレコーダー。
  • USB対応外付けHDDを2台増設することで、9チャンネルを最大約27日分まるごと録画できる。
  • 専用アプリを使用し、スマートフォンやタブレット、パソコン「dynabook」で「タイムシフトマシン」録画番組などが視聴できる「おでかけいつでも視聴」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:6TB 無線LAN:○ REGZAサーバー DBR-M590のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAサーバー DBR-M590の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M590のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M590のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M590のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M590の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M590のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M590のオークション

REGZAサーバー DBR-M590東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月27日

  • REGZAサーバー DBR-M590の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M590のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M590のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M590のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M590の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M590のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M590のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M590

『電気代と寿命について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAサーバー DBR-M590」のクチコミ掲示板に
REGZAサーバー DBR-M590を新規書き込みREGZAサーバー DBR-M590をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代と寿命について

2016/02/25 00:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M590

スレ主 澤木さん
クチコミ投稿数:182件

タイムシフトマシンに惹かれてこの機種を選びましたが、全番組録画ってことは常に電源が入って機械が動作しているってことになると思いますが電気代やレコーダの寿命について気になります。
一般的なレコーダ(見たい時にだけ動かして録画する)で使用しているものと比べその辺どのくらい変わるものなのでしょうか?

書込番号:19627006

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/25 00:43(1年以上前)

年間1012.5円とかいてありますね。 寿命は全録機の実績データがまだ少ないのでなんともいえないと思います。
普通のBDレコーダーが7年で0-3回壊れると想定して、 全録機は5年で1-3回かなあと予想します。
1年でHDDがダメになることもありますしね。
延長保証にはいって 使い倒します。

書込番号:19627106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/02/25 10:59(1年以上前)

HDDの寿命が3年と言われています。
当然24時間365日連続動作でのことだと思います。
3年を目安に使用するのが妥当かと思います。
頻繁に読み書きしていれば、ディスク上の磁性体の劣化も進みますから、なおのこと不具合が出やすいと思います。
PCではあまりそんな使い方をしないので、HDDはもっともちますが・・・(昔のHDDで7年くらい続けられたものはあるけど)

書込番号:19627966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/25 14:33(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/05301715862/SortID=16365548/#tab
24時間365日稼働でも7年目

我が家の地デジ化のときに買ったレコーダー等はまだ故障0 全録機のM430も故障0 

書込番号:19628568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/02/25 15:28(1年以上前)

そのHDDは24時間365日稼働でも7年間、連続で書き込みを行っているのですか?
電源が入っているだけで、タイムシフトマシンのような常に短い周期でディスクのほとんどの領域を書き換える使い方と違うのであれば、同様に扱うことはできないと思いますが・・・

書込番号:19628671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/18 23:29(1年以上前)

こんばんは(о´∀`о)

機種はM190のレグザを使って、24時間ゼンロクで使ってますが、2年半くらいで、HDDが故障して修理しました。

ゼンロク以外の機種ですと

SONY X100、2番組録画機種
5年でHDD故障

Panasonic BDZ900 3番組録画機種
HDD無故障
端子部分故障

運もあると思いますが。24時間のゼンロクでほぼ毎日稼働なので、通常のレコーダーより、HDD寿命は、短くなりますね。

電気代は、昔の機種よりはよくなってますし、ゼンロクを使っている方だと、電気代はあまり気にしない方が多いのではないですかね。

書込番号:19800166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 澤木さん
クチコミ投稿数:182件

2016/04/19 23:37(1年以上前)

参考になりました。皆様ありがとうございました。

書込番号:19802700

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAサーバー DBR-M590」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAサーバー DBR-M590
東芝

REGZAサーバー DBR-M590

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月27日

REGZAサーバー DBR-M590をお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング