


ただいま購入を検討中で、教えて頂きたい事が有り、投稿させて頂きました。
こちらのプロジェクターの、投写角度について教えて頂きたいのですが、プロジェクターを水平に置いた場合、プロジェクターの真正面が映像の中心になるのでしょうか?
それとも真正面ではなく、斜め上に向かって投写されるのでしょうか?(天吊りした場合は斜め下方向)
出来るだけ、台形補正無しに設置出来る位置に固定したいと考えております。
また、台形補正をした場合でも投写映像が小さくなるような事はありませんでしょうか?
基本的な質問で申し訳ございませんが、おわかりになられる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:23004698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くるるるさん
まず、マニュアル読みましたか?
P13,P14です。
また、
垂直キーストン補正角度 -40°/+40°
の記載もあります。
上記を踏まえて明確な記載は無いのですが、真ん中に来そうですね。
書込番号:23004755
1点

>kockys さん、ご返信ありがとうございます。
マニュアルが見れる事を思いつきませんでした。
基本ですよね…。
すみませんでした。
じっくり読んでみます。
ご指摘、ありがとうございました。
書込番号:23004806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マニュアルを読んで見たのですが、上向きに投写されるような気が…。
正直読んで見たものの、わからないと言うか 確信出来ないです…。
やはり、実際に使用されている方がおられましたら、
ご回答よろしくお願い致します。
書込番号:23004889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと探しにくいかもですが。
ご希望の台形補正の使用を最低にする推奨投影方法も載ってましたので是非チェックしてみて下さい。
書込番号:23004897
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





