『PR-400KIポート開放救援依頼』のクチコミ掲示板

2015年 8月下旬 発売

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

  • 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
  • 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
  • 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/6人 IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのオークション

『PR-400KIポート開放救援依頼』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WXR-1750DHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PR-400KIポート開放救援依頼

2017/04/23 10:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

スレ主 uraracyanさん
クチコミ投稿数:107件

回線:光ネクスト ファミリ
無線ルーター:WXR-1750DHP(BUFFALO)アクセスポイントモード (Auto スイッチ)

NTT===PR-400KI===LANケーブル===スイッチンハブ===WXR-1750DHP===USB-HD(i-oData)

上記の構成です。PCはLANケーブルでスイッチンハブに接続してます。Windows8.1です。
Windows8.1上でi-oDataのUSB-HDはネットワークドライブとして認識できています。

質問ですが、BUFFALOのAirStation設定ツール上でWebアクセス機能をONにして設定してもiphoneなどからBUFFLO提供のアプリWebAccess iをインストールして跳ねられます。BUFFALOサポートに相談した所、私のAirStationは全面のルーターランプが点灯していないので アクセスポイントモードで稼働しているのでその上流にあるNTT提供のPR-400KIでUPnP機能のON状態にするのとポート開放を指示されました。
PR-400KI ポート開放 https://www.akakagemaru.info/port/pr-400ki.html
ホームページを参考に設定したんですが上手くいきません。
PR-400KIの設定で宛先IPアドレスの所は、コマンドプロンプトでc:¥user>ipconfigのコマンドを打ってIPv4アドレス192.168.〇.〇でしょうか?それともデフォルトゲートウェイの方のIPアドレスを入力すればよいのでしょうか?
それと、「静的IPマスカレード設定」の所で「宛先ポート」と「変換対象ポート」の所にどんな値を入力すれば有効なのかよくわかりません。
また、「静的NAT設定」の方で設定する場合こちらは、「変換対象ポート」だけ入力するようです。上記のHP作者は、「静的IPマスカレード設定」か 「静的NAT設定」のどちらかで設定するようにコメントしてます。どなたかこの辺りに詳しい方お力をお貸しください。
尚、有線LAN 無線LANは、問題なく稼働してます。
長文申し訳ありませんでしたが、何卒宜しくご指導ください。

書込番号:20839112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/04/23 11:33(1年以上前)

ポート開放の前にWXR-1750DHP背面スイッチをMANUAL/APにしてから電源OFF/ONをしてみる。
※Buffaloの無線親機でAUTOのルーターオフ状態とMANUAL/APでは本来同じ動作をするはずだが、内部の挙動が違うことがある。

書込番号:20839279

ナイスクチコミ!0


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2017/04/23 11:37(1年以上前)

>質問ですが、BUFFALOのAirStation設定ツール上でWebアクセス機能をONにして設定してもiphoneなどからBUFFLO提供のアプリWebAccess iをインストールして跳ねられます。BUFFALOサポートに相談した所、私のAirStationは全面のルーターランプが点灯していないので アクセスポイントモードで稼働しているのでその上流にあるNTT提供のPR-400KIでUPnP機能のON状態にするのとポート開放を指示されました。

UPnPが正常に動作するなら、PR-400KIのポート解放は必要ないように思えますが…

WXR-1750DHPの下記設定・表示はどうなっていますか?
Webアクセス > アプリケーション > Webアクセス の設定
Webアクセス機能ステータスの状態

PR-400KIの下記設定・表示はどうなっていますか?
「詳細設定」-「高度な設定」− [UPnP設定]
「情報」− 「UPnP CPテーブル」
「情報」− 「UPnP NAT設定情報」



書込番号:20839288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uraracyanさん
クチコミ投稿数:107件

2017/04/23 13:29(1年以上前)

>antena009さんへ

解答有難うございます。
>WXR-1750DHPの下記設定・表示はどうなっていますか?
>Webアクセス > アプリケーション > Webアクセス の設定
Webアクセス機能 使用する チェック
HTTPS/SSL 暗号化 使用する チャック無し
Webアクセス外部ポート手動入力
ポート番号
9000
DNSサービス ホスト名
BuffaloNAS.com ネーム〇〇・・・・・・・

BuffaloNAS.com キー 〇〇・・・・・・・・

Webアクセス内部ポート番号
9000
セッション排他 使用する
セッション有効時間
30

※0分を設定するとセッション有効時間が無制限になります。
[Webアクセス機能ステータス]
Webアクセス機能の状態 使用可能
Webアクセス外部ポート設定状態 登録中
BuffaloNAS.com登録状態 登録中


Webアクセス機能ステータスの状態

PR-400KIの下記設定・表示はどうなっていますか?
「詳細設定」-「高度な設定」− [UPnP設定]
使用するにチャック
>「情報」− 「UPnP CPテーブル」
IPアドレス      MACアドレス
192.168.×.×  ×××:30:c2:fe
192.168.×.×   ×××:5b:b5:57
192.168.×.×   ×××:a2:eb:ee
192.168.×.×    ×××:a4:42:dc
「情報」− 「UPnP NAT設定情報」
何もありません。


BUFFALOのサポートの方からは、
Webアクセス外部ポート設定状態 登録中
BuffaloNAS.com登録状態 登録中
登録中ではアクセスできないのでNTTさんポート開放を聞いてくださいとの事。




書込番号:20839531

ナイスクチコミ!0


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2017/04/23 14:08(1年以上前)

>uraracyanさん

>「情報」− 「UPnP NAT設定情報」
>何もありません。
WXR-1750DHPからUPnP情報が届いていないようですね


>BUFFALOのサポートの方からは、
>Webアクセス外部ポート設定状態 登録中
>BuffaloNAS.com登録状態 登録中
>登録中ではアクセスできないのでNTTさんポート開放を聞いてくださいとの事。

PR-400KIを下記へ変更してみてください。
NATを静的に割り当てるのでWXR-1750DHPのIPアドレスは固定にし、
DHCPの割り当て範囲に被らないようにしてください。

詳細設定−静的NAT設定
優先順位:利用していない番号
接続インターフェース名:メインセッション
宛先IPアドレス:WXR-1750DHPのプライベートIPアドレスを入力
変換対象IPアドレス:自分のWAN側IPアドレス
変換対象プロトコル:TCPとUDP両方
変換対象ポート:9000

書込番号:20839602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uraracyanさん
クチコミ投稿数:107件

2017/04/23 16:19(1年以上前)

>antena009さんへ
一週間悩んでた事がやっと解決できました。無事iphone側からアクセスに成功しました。
なんか無茶苦茶嬉しかったです。 ^^) _
少し硬い感じで表示されんですね。なんか少し頭が良くなった気分です。

本当に感謝いたします。良いゴールデンウィークをお過ごしください。
それでは、失礼いたします。

書込番号:20839811

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPをお気に入り製品に追加する <521

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング