『Walkman、ポタアン、イヤホンの買い替えをするんですが、、』のクチコミ掲示板

2015年10月10日 発売

NW-ZX100 [128GB]

  • 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、より繊細で力強いサウンドを実現した「ウォークマン」。
  • バッテリー性能が向上し、従来機種「NW-ZX1」比2.8倍の約45時間(※ハイレゾ音源再生時)、約70時間(※MP3 128kbps音源再生時)の長時間再生を実現している。
  • 「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を搭載。別売りの専用ヘッドホン「MDR-NW750N」と組み合わせて、ハイレゾ音源をどこでも高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:128GB 再生時間:70時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○ NW-ZX100 [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-ZX100 [128GB] の後に発売された製品NW-ZX100 [128GB]とNW-ZX300 [64GB]を比較する

NW-ZX300 [64GB]
NW-ZX300 [64GB]NW-ZX300 [64GB]

NW-ZX300 [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 7日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX100 [128GB]の価格比較
  • NW-ZX100 [128GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX100 [128GB]の純正オプション
  • NW-ZX100 [128GB]のレビュー
  • NW-ZX100 [128GB]のクチコミ
  • NW-ZX100 [128GB]の画像・動画
  • NW-ZX100 [128GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX100 [128GB]のオークション

NW-ZX100 [128GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月10日

  • NW-ZX100 [128GB]の価格比較
  • NW-ZX100 [128GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX100 [128GB]の純正オプション
  • NW-ZX100 [128GB]のレビュー
  • NW-ZX100 [128GB]のクチコミ
  • NW-ZX100 [128GB]の画像・動画
  • NW-ZX100 [128GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX100 [128GB]のオークション

『Walkman、ポタアン、イヤホンの買い替えをするんですが、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-ZX100 [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX100 [128GB]を新規書き込みNW-ZX100 [128GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX100 [128GB]

スレ主 kenzi5878さん
クチコミ投稿数:8件

SONYのポタアン、ウォークマン、イヤホンが劣化してきて
雑音や接触不良の為、買い替えようと思っていますがいろいろと悩んでます。

最近は、さ行が耳にささり不快感を抱いてます。
あと、イヤホンの断線や、ポタアンのイヤホン挿しこむ穴がおかしくなってしまい、とても不便でなりません。

現在の使用環境はこちらです。
↓ ↓
コンポ…HAP-S1
スピーカー…SS-HA1

ポタアン…PHA-1
Walkman…NW-A855
イヤホン…XBA-40、MDR-XB900

基本的には、
日中はコンポで、深夜はWalkmanで音楽を聴いています。

次に考えているのが、
↓ ↓
ポタアン…PHA-1A or PHA-3
Walkman…NW-ZX2 or NW-ZX100
イヤホン…XBA-H3 or MDR-EX1000 or XBA-Z5

臨場感、ささらない高音、重厚な低音を重視しています。
普段は電車など全く乗らないので、音漏れなどは気にしません。
詳しい方、オススメの組み合わせやその理由を教えてほしいです。

宜しくお願いします。

書込番号:20131542

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/08/21 11:05(1年以上前)

ソニーにそこまでこだわらなくても良いとは思いますけどね。
ウォークマンに関しては、新機種でZX2の後継も噂されていますので、もう少し待っても良いかな?と思います。
候補のウォークマンも新機種が出るなら価格が下がる可能性もありますしね。
秋頃、ウォークマン関連の新機種発表されますので、もう少し待っても良いかと。
家で聞く限定ならヘッドホンも候補に入れても良いのでは?
まずはイヤホンをソニーに限定せずに好みの物を探してからの方が良い気はします。
結果、今の候補のものに落ち着くなら良いですが、最初から狭めると、選択肢が少なくなりますからね。
DAPやヘッドホンアンプも同様です。ソニー以外の製品もA850シリーズが発売された頃と違い豊富ですので。

書込番号:20131577

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kenzi5878さん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/21 12:01(1年以上前)

情報ありがとうございますm(_ _)m

数ヶ月待ちながらいろいろ見てみます。

最近、ShureやB&Oや
オーディオテクニカなども気になっているので
そのあたりも調べてみます。

正直、EX1000は5年以上前からずっと欲しかったんですよね(;´∀`)

書込番号:20131714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件 NW-ZX100 [128GB]の満足度4

2016/08/21 12:12(1年以上前)

SONY製品が良ければ、ZX2+PHAー3+XBAーZ5の組み合わせがスレ主さんの言っているイメージに近い感じでしょか。

高音域の刺さる刺さらないは、SONYストアで、その組み合わせでスタッフの方に頼めば試聴させて頂けるので、御自身の耳で御確認下さい。
プロフィールとSONYのコンポのレビューを見させて頂きましたがSONYストアには行ける方だと思うので…

刺さり加減(ちょっとした)は、EX1000の方が感じるかもしれません。
EX1000、XBAーA3も含めSONYストアで試聴して、気に入れば購入検討されれば宜しいかと思います。

因みに、ZX2とZX100、PHAー3、XBAーA3、XBAーH3、EX1000は所持しています。
Z5は、MDRーZ7、他社製イアホンを幾つか所有しているので試聴のみで自分は買いませんでした。

ZX2は、ZX2+SONYのハイレゾ出力ケーブル+USBケーブルで裏から通せば、恐らくお手持ちのコンポともデジタル接続が出来ると思います。

ただ、他の方も仰っている様に定期の新作発表の時期に9月上旬くらいは、かかってくるので、待てるので有れば、新作と比較試聴して判断された方が良いかもしれません。

新型ハイレゾウォークマンZX3?は、30万円を超えるなんて噂がたっていますが、SONYは世界企業なので、それはそれで物と値段とスペック、実際の出音が気に入れば有りかと思います。

COWONのフラッグシップモデルが新しく20万円くらいで出ているので、世界企業のSONYが30万円を超えるDAPを出しても不思議ではないんですけどね。

自分は、充分それを含める他のシステムを所持しているので、今回はSONYのDAPは見送るつもりです。
試聴はSONYストアでするつもりですが…

SONY製品を含める写真掲載のレビューを幾つかあげていますので、宜しければ参考にされて下さい。

それで、ヘッドフォンではなく、イアホンとDAPとポタアンをお探しなんですかね?

書込番号:20131735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kenzi5878さん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/21 12:43(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

ヘッドホンでも良いんですが、
汗かいたり耳が痛くなるんです。

その問題がなければヘッドホンのほうが迫力あって良いんですが、、、

現在テレビKDL-55HX850用にSONYのMDR-HW300Kを使っていますが、耳のパット部分が破けてるせいなのか、3時間くらい使ってると耳が痛くなります。

こちらも、MDR-HW700DSに買い替える予定です。

XB900のほうは低反発で耳に優しいんですけどね。

イヤホン、ヘッドホンはストアや家電量販店で聴き比べて検討してみます。

書込番号:20131811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件 NW-ZX100 [128GB]の満足度4

2016/08/21 14:09(1年以上前)

なるほど。夏場、深夜の利用だったらイアホンの方が良いかもしれませんしね。

それに今年の夏は異常に暑くて、オープンエアー、セミオープンのヘッドフォンをクーラーの斜め下くらいに持っていってPHAー3でバランス駆動させて音楽を聴く事が自宅使用でも多いです。

大型のコンポも所持していますが、賃貸マンション住まいで、しかも両隣り神経質な隣人が住んでいるのでスピーカーから音楽を流せない状態なんですよね。
よって、今の自分は音楽鑑賞はもっぱらポータブルになっています(涙)

又、帰宅直後は室温31度くらいで暑すぎるので、ZX2+SONYハイレゾ出力ケーブル+エイム電子USBケーブル+PHAー3+EX1000で音源鑑賞する事も多いですね。
クーラーが効いている状態なら、クーラーのfanを頭めがけて直下状態にするとオープンエアー、セミオープンも良いのですが、帰宅直後で身体が火照っている状態で、クーラーの効いていない環境でのヘッドフォンの使用は、ちょっとキツいですね(汗)

では、では、スレ主さんが良い組み合わせが見つけられる事を祈ります。

書込番号:20131991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件 NW-ZX100 [128GB]の満足度4

2016/08/21 14:27(1年以上前)

前文、変換ミス訂正
音源鑑賞→音楽鑑賞

書込番号:20132018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenzi5878さん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/21 14:30(1年以上前)

ZX2+SONYハイレゾ出力ケーブル+エイム電子USBケーブル+PHAー3+EX1000

↑イヤホンとウォークマンの間にケーブルで繋ぐ方法は初めて知りました|゚Д゚)))

オーディオ初心者なので、、、

勉強になりますm(_ _)m

これからゆっくり自分に合った音を見つけて行きますが、
今の突き刺さる音を早急になんとかしてみます。

では、また報告は購入した後にします。

書込番号:20132023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 10:33(1年以上前)

9/1に欧州家電製品展覧会IFAで、新型ウオークマンシリーズ発表されました。新型はどれもすごいですよ。
秋の新製品を買いましょうね。

書込番号:20163888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-ZX100 [128GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
512GB SDカード 使えました 0 2021/01/30 16:07:02
ZX1修理からの交換。 2 2018/11/21 22:21:53
みなさんの設定教えてください 7 2024/02/28 15:40:12
zx300が出ると分かっていながら敢えて! 4 2017/09/20 1:42:41
ZX300 、10月7日発売予定 6 2017/09/05 20:24:20
zx300発売日&値段 1 2017/09/05 13:28:50
ZX300情報 最新 22 2017/09/05 11:43:28
新型か? 5 2017/08/15 18:10:24
MHL変換アダプタを使って映像をカーナビで再生できますか? 3 2017/06/29 19:19:13
最低音量が大き過ぎる謎 6 2017/06/25 15:33:07

「SONY > NW-ZX100 [128GB]」のクチコミを見る(全 841件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-ZX100 [128GB]
SONY

NW-ZX100 [128GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月10日

NW-ZX100 [128GB]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング