『こちらでもお願いしますTHD-450T1A HDD のせかえ。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65Z20X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65Z20X [65インチ]とREGZA 65Z810X [65インチ]を比較する

REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z20X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 65Z20X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z20X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z20X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

『こちらでもお願いしますTHD-450T1A HDD のせかえ。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 65Z20X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z20X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z20X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

スレ主 taka8479さん
クチコミ投稿数:141件



純正HDDタイムシフトマシンはそのままに、通常録画HDD2、5インチ500GBを2TB,3TB,4TBに乗せかえしようと
四苦八苦しております。

以前のスレにもありましたが、再度お聞かせください。
上記機種が2台あり 1つはタイムシフトマシン用で
もう1つは、通常録画に使用中です。
タイムシフトマシン用であっても、4、5TB分 通常録画に
使っています。使用できます。
タイムシフトマシン500GBを加えて通常録画は合計5TBになります。USBハブで接続中(AC電源使わず)
その2台の 2、5インチ500GBを容量アップを
目論見中で、
3、5インチ3TBをまず試してやりましたが、登録欄に、初期化欄に認識せず。
2TBの壁があるかも、
やった事は
物理フォーマット、家電フォーマット
テレビリセット
テレビ 第1初期化 たくさん通常録画があるため工場出荷にはできず。
電源、接続一旦 ランプつくがすぐ消える 。
2GBの壁かも?
と思い。
2GBのHDDを同じように行ったが 上記同じ
ランプが消える。

2、5インチの1TB、2TBには、テストは本体がなくできていません。
電圧の違いがあるかもしれません。
使ったのはHDDはウエスタンデジタル、3TB、2TBです。
通常録画2、5インチ容量アップ
のせかえ成功された方、おられましたらご教授お願い致します

書込番号:19808746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/04/22 11:13(1年以上前)

>taka8479さん
持っていないので推測ですが。。
すでにご覧になられたかもしれませんが、2TBの壁はがあるようです。それ以前に必要電力が足りていないのかも・・

http://kumarajyu.blog.fc2.com/?mode=m&no=504

おそらくハードウェア(ミドルウェア)的な制約のせいかと思われます。

連続録画で大容量だと耐久性・排熱に問題が出るためかもしれません。品質を担保できないからだと思われます。

書込番号:19809307

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/04/22 11:39(1年以上前)

http://www.4682.info/hdd

Z20Xなら6TBまでなら間違いないですけどねえ。Z10Xで全く問題なく6TBを使えますから。

書込番号:19809378 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taka8479さん
クチコミ投稿数:141件

2016/04/22 11:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます

リンク先は 以前から見させて頂いております。

ありがとうございます

電力不足は当初から懸念はしておりました
2、5インチでもいいいのですが、大容量のことを考えると3、5インチになるんですよね。
試しに3、5インチになってるのですが、
スペース的に 3、5インチがきれいに3台並ぶのですよ。
取り付け穴もあります。

強引ではありますが、2、5インチ 壊れているノートパソコンの2、5インチをはずして、320GBの。ちっちゃ。電力のせいか、確認してみます。後程 ご報告させていただきます。
ランプが消えず つきっぱなしになったら電力ってことですね。

書込番号:19809392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/04/22 12:07(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

純正のタイムシフト機の内部HDDを換装するということなので、レグザから見て6Tまで許容できても
タイムシフト機内のHDD接続基盤(USBボード)が2TB超のHDDを認識できなければ使用できないということだと思います。

バッファローやIO-DATAの外付けUSB:HDDのHDD換装だとそこまで制約は無いかと思われます。

>taka8479さん

設計段階では3台繋げて超長時間タイムシフトとか試してたかもしれませんね。
耐久テスト時に問題発覚して2T制約のある基盤を付けたのかもしれません。
真相は開発部のみが知る・・・ということでしょうか^^;

背面に背負うって見た目的には良いですが、HDD的に過酷な環境でテレビ的にも音やノイズが悪影響があるのかもしれません。。

書込番号:19809428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/04/23 00:14(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>タイムシフトマシン500GBを加えて通常録画は合計5TBになります。USBハブで接続中(AC電源使わず)
>その2台の 2、5インチ500GBを容量アップを
>目論見中で、
>3、5インチ3TBをまず試してやりましたが、登録欄に、初期化欄に認識せず。
「文字」だけでの説明だと良く判らないのですが、

「THD-450T1A」を使う場合、
「タイムシフトマシン」で使う「USB3.0」は、「専用端子」にしか繋げていませんよね?
つまり、そちらは全く関係無いことになります。
 <まさか、これに「USBハブ」を繋げては居ませんよね?


「通常録画用USB端子」に、「USBハブ」を繋げ、
そこに「THD-450T1A」の「通常録画用端子」と「ポータブルHDD」を繋げていると思います。
では、「USBハブ」はどういう製品なのでしょうか?

「4ポートUSBハブ」なら、「追加したいUSB-HDDを繋ぐだけ」になりますが...

ただし、「ポータブルHDD」を使っている場合、「複数のUSB-HDD」が繋がった状態になると、
「ポータブルHDD」が正常に動作出来なくなる場合も有ります。

また、「繋げ方」も「全ての電源が入った状態で、ケーブルを繋げた」などの操作だと、うまく登録手順が始まらない可能性も...
他にも、「テレビの電源を入れて、直ぐに追加のUSB-HDDの電源を入れた」などの場合、
既存の「USB-HDD」のセットアップ(接続手順)に時間がかかってしまい、新規の「USB-HDD」の接続がはじかれる可能性も...
 <この場合なら、じっくり落ち着いてから接続させれば大丈夫なはず...(^_^;

「繋いだ」→「登録できない」
しか判らないので、もう少し「時系列」と「接続状況」について詳しく書いて貰えると、
どこに問題が有るのかが判るかも知れませんm(_ _)m


http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=152409
でも判る様に、「2TBの壁」は気にする必要は有りませんm(_ _)m

「HDDの容量」=「消費電力」では有りません。
逆に、古い製品の方が容量に関係無く消費電力が大きいため、正常に使えない可能性が出てきますm(_ _)m

書込番号:19811319

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/04/23 00:42(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

純正タイムシフトマシンを分解して中に入っている500GBの2.5インチHDDを換装したいという話なのでハブは関係無いと思うのですが^^;
違ってたのかな、、。。なので2TBの壁ということだと思います。(タイムシフトマシンの中の話なのです)

おっしゃる通り、タイムシフトの外側であれば2T制限は関係無いと思います。

書込番号:19811378

ナイスクチコミ!5


スレ主 taka8479さん
クチコミ投稿数:141件

2016/04/23 03:46(1年以上前)

>shimo777さん
ありがとうございました。
解決した感じになりました。
z10xの方で書き込みにしてくださった

改装して パソコンに接続してみてとアドバイス
>EPO_SPRIGGANさん

のおっしゃる通り 、そのまま 製品をパソコンにUSB接続
THD-450t1USBデバイスとして認識されました。
フォーマッタでもUSBデバイスで認識され目的のHDDも認識、
家電フォーマットを行い、テレビに付け替え
テレビが自動で新しいHDDを検出され フォーマットしますか?
わーすごいです。
録画リストHDDとして、問題もなく認識されました。

しかしながら 使ったのは、以前、WindowsでOSと使っていた
SSDの120GB を使用。。

3、5インチの2TBではテレビと同じように
ランプが消え、認識せずでした。

これですんなり出来たと言うことは、

THD-450t1の基板上での通常録画域の電圧等だけの話で、出来なかったと言うことになりますね。

3、5インチはあきらめ、2、5インチのHDDで大きい容量アップ拡張していきます。
解決した感じになりました。
録画可能時間
2TBだと174時間
500GBだと44時間 かなり違います。

物理フォーマットも必要なしSSDの物理は意味無いけど。あ
Windows OS が入っていたSSDを上書き家電フォーマットしただけです。約 10秒で終了。

なにやら拍子抜けしてしまいました。

お返事頂いた皆さま
貴重なご意見、アドバイスありがとうございました。
追伸
タイムシフトマシン用の3、5インチ2TB ×2の容量アップ最大6チャンネルは変わりませんが、日数が増えますね。
2TBの壁もトライしていきます 。

書込番号:19811548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka8479さん
クチコミ投稿数:141件

2016/04/23 04:44(1年以上前)

追伸 

改装にこだわっている理由は、電源タップがもう一杯で 空きがありません。
コンセントから離れており、テレビ THD-450T1A 2台、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーライター
avアンプ、LANハブ パワードサブウーハー2台 メディアプレイヤーとその外付けHDDがつながっており
電源が取れないためです。
外付けUSBHDD の大きな容量を購入すればいいですが 電源が。
テレビの裏で 火事が起きそうです。まめにほこりは除去しています。

書込番号:19811575

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/04/23 09:19(1年以上前)

taka8479さん
> 改装にこだわっている理由は、電源タップがもう一杯で 空きがありません。

より口数の多いタップに交換するか、今のタップにさらにタップを追加するという選択肢はなしですか?

たこ足配線やほこりによるトラッキングを心配されているかもしれませんが、現時点でタップを使っている時点ですでにたこ足配線ですし、たこ足配線=即問題ということでもないです。

参考:
 http://mbp-fukuoka.com/pc-pro/column/8618/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/たこ足配線

要するに合計容量がタップや壁コンセント配線の定格以下ならよいということですね。

またトラッキングに関してはこまめに掃除されているとのことですから危険性は減ると思いますが、さらにトラッキング対策カバーやキャップ、シャッター付きタップ等を使うようにされるとよりよいでしょう。

書込番号:19811984

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/04/24 01:48(1年以上前)

shimo777さんへ、
>純正タイムシフトマシンを分解して中に入っている500GBの2.5インチHDDを換装したいという話なので
>ハブは関係無いと思うのですが^^;
あぁ、そうですね。
「追加」や
「容量の小さいUSB-HDDを容量の大きいUSB-HDDに置き換え」
と勘違いしていました。
 <内蔵されているHDDの換装だと全く話が変わりますねm(_ _)m

ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m


taka8479さん、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:19814477

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/05/01 01:16(1年以上前)

その目的なら、こちらを購入して4TB×2台へ換装したほうがいいですよ。
通常録画用でもタイムシフトマシン用でも2TBの壁はありませんから。
http://s.kakaku.com/item/K0000422963/

書込番号:19834672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z20X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z20X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 65Z20X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング