『B150M-A + i5-6500 で、QSVBenchmarkが実行できました』のクチコミ掲示板

2015年11月 6日 発売

B150M-A

「Intel B150」を搭載したMicroATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/B150 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 B150M-Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B150M-Aの価格比較
  • B150M-Aのスペック・仕様
  • B150M-Aのレビュー
  • B150M-Aのクチコミ
  • B150M-Aの画像・動画
  • B150M-Aのピックアップリスト
  • B150M-Aのオークション

B150M-AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年11月 6日

  • B150M-Aの価格比較
  • B150M-Aのスペック・仕様
  • B150M-Aのレビュー
  • B150M-Aのクチコミ
  • B150M-Aの画像・動画
  • B150M-Aのピックアップリスト
  • B150M-Aのオークション

『B150M-A + i5-6500 で、QSVBenchmarkが実行できました』 のクチコミ掲示板

RSS


「B150M-A」のクチコミ掲示板に
B150M-Aを新規書き込みB150M-Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > B150M-A

クチコミ投稿数:25件

ASUSさんのスペックには、なぜかQSV対応が記載されていません。そこで、Win10無償アップデートに間に合わせるために作ったPCで、rigayaさんのQSVBenchmarkを実行してみました。

結果、B150M-A + i5-6500で、QSVBenchmarkが実行できました。

結果
Windows10 Home 64bit バージョン 1607(OSビルド 14393.51)
Intel HD Graphics 530 20.19.15.4474

CPU:Core i5-6500
M/B:Asus B150M-A
MEM:Crucial DDR4 PC4-17000 16GB(8GBx2)
SSD:Crucial 480GB(SATA3)

QSVEncC (x64) 2.39 (r951) by rigaya, Mar 13 2016 10:24:15 (VC 1900/Win/avx2)
OS Windows 10 (x64)
CPU Info Intel Core i5-6500 @ 3.20GHz [TB: 3.50GHz] (4C/4T) <Skylake>
GPU Info Intel HD Graphics 530 (24EU) 350-1050MHz [65W] (20.19.15.4474)
Media SDK QuickSyncVideo (hardware encoder) PG, 1st GPU, API v1.19

TargetUsage ([TU-1]:Best Quality) 〜 ([TU-7]:Fastest Speed)

Encode Speed (fps)
TargetUsage, 1920x1080, 1280x720
  TU-1,   155.69,   264.95
  TU-4,   277.15,   394.94
  TU-7,   343.57,   484.77

Bitrate (kbps)
TargetUsage, 1920x1080, 1280x720
  TU-1,    12498,    6378
  TU-4,    12640,    6543
  TU-7,    12720,    6590

CPU Usage (%)
TargetUsage, 1920x1080, 1280x720
  TU-1,    26.60,    28.34
  TU-4,    27.61,    29.20
  TU-7,    27.90,    30.38

参考
Windows10 Pro 64bit バージョン 1607(OSビルド 14393.51)
Intel HD Graphics 530 20.19.15.4474

CPU:Core i7-6700
M/B:Asus H170M-PLUS
MEM:Crucial DDR4 PC4-17000 64GB(16GBx4)
SSD:Samsung 250GB(SATA3)

QSVEncC (x64) 2.39 (r951) by rigaya, Mar 13 2016 10:24:15 (VC 1900/Win/avx2)
OS Windows 10 (x64)
CPU Info Intel Core i7-6700 @ 3.40GHz [TB: 3.68GHz] (4C/8T) <Skylake>
GPU Info Intel HD Graphics 530 (24EU) 350-1150MHz [65W] (20.19.15.4474)
Media SDK QuickSyncVideo (hardware encoder) PG, 1st GPU, API v1.19

TargetUsage ([TU-1]:Best Quality) 〜 ([TU-7]:Fastest Speed)

Encode Speed (fps)
TargetUsage, 1920x1080, 1280x720
  TU-1,   168.21,   284.07
  TU-4,   304.57,   407.57
  TU-7,   350.96,   514.13

Bitrate (kbps)
TargetUsage, 1920x1080, 1280x720
  TU-1,    12498,    6373
  TU-4,    12640,    6543
  TU-7,    12720,    6590

CPU Usage (%)
TargetUsage, 1920x1080, 1280x720
  TU-1,    13.30,    14.31
  TU-4,    14.39,    14.82
  TU-7,    14.46,    14.59

書込番号:20116004

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ASUS > B150M-A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSの更新 12 2017/04/06 23:10:03
B150M-A + i5-6500 で、QSVBenchmarkが実行できました 0 2016/08/15 7:47:23
ブルーレイドライブ 18 2015/12/03 17:41:59

「ASUS > B150M-A」のクチコミを見る(全 33件)

この製品の最安価格を見る

B150M-A
ASUS

B150M-A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月 6日

B150M-Aをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング