『FAXとして探していてたどり着きました』のクチコミ掲示板

2016年 2月 4日 発売

EW-M660FT

  • インク満タンで1年分(※A4カラー文書を1か月あたり300ページ出力)の大容量タンクを搭載した、A4カラーインクジェット複合機。
  • 用紙交換をスムーズに行える「前面カセット給紙」や、一度に普通紙30枚まで挿入できる「ADF」を採用している。
  • スマホやパソコンと直接ワイヤレス接続できる「Wi-Fi Direct」や、外出先からプリンターできるアプリ「Epson iPrint」に対応。
EW-M660FT 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ EW-M660FTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EW-M660FTの価格比較
  • EW-M660FTのスペック・仕様
  • EW-M660FTの純正オプション
  • EW-M660FTのレビュー
  • EW-M660FTのクチコミ
  • EW-M660FTの画像・動画
  • EW-M660FTのピックアップリスト
  • EW-M660FTのオークション

EW-M660FTEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月 4日

  • EW-M660FTの価格比較
  • EW-M660FTのスペック・仕様
  • EW-M660FTの純正オプション
  • EW-M660FTのレビュー
  • EW-M660FTのクチコミ
  • EW-M660FTの画像・動画
  • EW-M660FTのピックアップリスト
  • EW-M660FTのオークション

『FAXとして探していてたどり着きました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EW-M660FT」のクチコミ掲示板に
EW-M660FTを新規書き込みEW-M660FTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FAXとして探していてたどり着きました

2016/04/28 23:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M660FT

クチコミ投稿数:6件

FAXを買い替えたくて、こちらの機種にたどり着きました。
こういった複合機は使用経験がないので、どのように使えるのかわからないのですが
まずは現在のFaxの印刷が綺麗ではないのと、どうせ印刷するならプリンターで出来ないものか?と思って
探し始めたのですが、
この機種はどのようにFAXを受信するのですか?
電話機としては利用出来るのですか?
プリンターとしての性能はいまいちとの書き込みが多いようですが
プリンターと兼用で購入するのがまだ時期尚早なのでしょうか?

ご教授よろしくお願い致します

書込番号:19828450

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/29 00:17(1年以上前)

使い方次第じゃない?

固定電話器なんて、
恒久的に故障知らずで維持してほしいモノだし。

プリンタなんて、
ガシガシ印刷するなら、使い捨て感覚で、
壊れたら、ハイ次に買い替えっ!って感じだし。

別々に用意した方が、使い勝手良さそう。
ニコイチは中途半端過ぎてイマイチだわな。

書込番号:19828533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/04/29 00:44(1年以上前)

> この機種はどのようにFAXを受信するのですか?
通常のFAX機と同じ、電話回線をつないで送受信するから電話線がない場所には設置できない。

> 電話機としては利用出来るのですか?
可能だが本体に受話器がないため別途電話機をつなぐ必要がある。

エコタンクの部分を除くと見るべきところがない機種。これならBrotherのFAX複合機の方が安くて使い勝手はいい。

書込番号:19828593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/29 09:18(1年以上前)

エコタンク、魅力的だったので
飛びつこうと思ったんですが、やはり時期尚早ですかねー?

書込番号:19829177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/29 09:20(1年以上前)

やはり
別々に、買ったほうがいいですかねー?

書込番号:19829182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2016/04/29 11:04(1年以上前)

kakazu.co.jpさん、こんにちは。

> プリンターとしての性能はいまいちとの書き込みが多いようですが
> プリンターと兼用で購入するのがまだ時期尚早なのでしょうか?

この機種は、プリンターとしてみても、十分に成熟していますので、時期尚早ということはないと思います。

ただこの機種は、個人が文書を安く印刷する用途に向けて作られていますので、例えばレーザープリンターのような速い印刷だったり、写真向けプリンターのような綺麗な印刷だったりを期待しておられると、それは失敗ということになってしまいます。

逆にいえば、kakazu.co.jpさんが、個人が文書を安く印刷できるプリンターを求めておられるのでしたら、この機種は良い選択だと思います。

書込番号:19829395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/29 11:35(1年以上前)

>secondfloorさん
はい!100名の生徒さんを持つ教室を運営していて、
プリントも一般家庭より多く、インクの頻回な買い足しが高くつくし、
面倒だな~と思っていたので、これはいい!と思ったのですが、
まだエコタンク最初の機器で、口コミも今一つな感じだったので、
どうなのかな〜と思ってました。

FAXとしても仕事がら、きちんと活用したいので、
それがどんな感じなのかと心配してました。

ヤマダ電器に行って、質問しても誰一人答えられる人がいなかったので(涙)
とにかく、プリンターは持っていて不便はなく
インクを買い足すよりは、こちらに買い替えてもいいなかなって感じなのですが
急ぎでFAXは必要なので、早めに検討してみます!

ありがとうございます!

書込番号:19829479

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/29 11:37(1年以上前)

こんにちは

>別々に、買ったほうがいいですかねー?

使用「コスト」についてですが、

一般的にはこういった複合機製品は、小さい事務所やホームオフィスでの使用が多いかなと思います。
なので どうしてもメンテナンスが必要となりますので、家庭用に比べコストはかかります。

上記でも問題ないならよいですが、通常の家庭用で メンテもご自分である程度できるよ 以外は、
FAX(電話)とプリンタ(コピー、スキャナ)は別のほうが無難だと思います。

書込番号:19829482

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2016/04/29 11:55(1年以上前)

kakazu.co.jpさん、追加情報ありがとうございます。

ということはプリンターの用途は、生徒さんに配布するテキストの印刷になるのでしょうか?

それでしたらこの機種は、大量印刷時の印刷コストが安く済むので、業務向けのレーザープリンターなどと比べると印刷時間が若干かかる(家庭向けのインクジェットプリンター並)ことを許容できるのであれば、kakazu.co.jpさんの用途に合っているように思います。

ちなみにこの機種を今一つ思うのは、レーザープリンターのような速い印刷だったり、写真向けプリンターのような綺麗な印刷だったりを期待しておられた人ですので、、、
先にも書かせてもらったように、個人が文書を安く印刷する向けという、このプリンターの特徴を分かった上で使われるのでしたら、全く問題はないように思います。

あとエプソンのエコタンクモデルは、国内では初ですが、海外ではすでに実績がありますし、FAXについては、それ以上の実績がありますので、安心して使うことはできると思います(※ただどのような機種にも、初期不良の危険性はありえますので、もしそのような機種に当たってしまった時でも、新品交換などの素早い対応を求めるのでしたら、それをきちんとやってくれる店を選んで購入されるのが良いと思います)。

書込番号:19829516

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/05/01 10:10(1年以上前)

>LVEledeviさん
コメントありがとうございます!
悩みますね〜(^_^;)
頻回のインクの買い足しを思ったら、このエコタンクは魅力的ですもんね〜。

メンテナンスか・・・自信ないな〜。

書込番号:19835249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/05/01 10:13(1年以上前)

>secondfloorさん
丁寧に、かつ親身なアドバイスありがとうございます。
インクの買い足しを考えたら、若干高めの機器ですが
購入しても元は取れる気がしますね。

写真印刷などは、現在エプソンの976A3を持っているので、
そっちを使うにして、大量のプリントはこちらのエコタンク機種を使いましょうかね?

少し買う方向に動いています。
本当に親身にありがとうございます!

書込番号:19835255

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EW-M660FT
EPSON

EW-M660FT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月 4日

EW-M660FTをお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング