2016年 3月18日 発売
30mm F1.4 DC DN [ソニー用]
- 開放値F1.4の明るさを持つソニーEマウント用大口径標準レンズ。本格的な大口径レンズの楽しさをミラーレスシステムで体験できる。
- 比較的人間の視野に近い画角を持ち、開放の浅い被写界深度のポートレートやテーブルフォト、被写界深度を深くしたスナップや風景写真などが楽しめる。
- マイクロフォーサーズマウントで35mm換算約60mm、ソニーEマウントで約45mm相当の開放値F1.4の標準レンズとして使える。
最安価格(税込):¥46,569
(前週比:+2,649円↑)
発売日:2016年 3月18日



レンズ > シグマ > 30mm F1.4 DC DN [ソニー用]
現在、このレンズとNEX-C3で使ってます。
AFが遅いです。
特に暗所AFが遅いです。
人に撮ってもらう時はかなり不評を受けます。
カメラを新しくすれば改善するものでしょうか?
カメラのコンセプト的には軽量気軽に撮れるα5100が良いのですが、もう3年以上前の機種なので…。
うーん、アドバイスお願いします。
書込番号:21472634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄アレイさん
初めまして
超初心者のオバサンです。
α5100とα6500で使ってます。
何となく言ってる事、分かる気がします。年末年始のお出掛けの時に撮り比べしてみますが、ズボラな性格なので( 'ω' ;)
マイクロフォーサーズのも持ってるので、こちらも撮ってみますね←要らないか(汗)
書込番号:21473054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レンズのせい
純正レンズを使いましょう
6500にしてもこのレンズなら大して変わらない
書込番号:21473087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鉄アレイさん
infomaxさんからお答えが出た様なので
このレンズより最近買ったシグマ16mmF1.4の方が、迷わない気がします。
私の感覚なのでお店で試せると良いのですが
書込番号:21473101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



「シグマ > 30mm F1.4 DC DN [ソニー用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/01/28 15:14:37 |
![]() ![]() |
16 | 2024/12/15 3:54:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/07 3:30:46 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/06 19:35:52 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/03 12:02:11 |
![]() ![]() |
13 | 2022/08/22 18:40:33 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/10 19:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/10 22:42:29 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/06 21:25:09 |
![]() ![]() |
6 | 2020/06/19 8:57:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





