AHV620S-1TU3-CBL [ブルー]
- 容量1TBのポータブルHDD。厚さ11.5mmの薄型設計で、テレビレコーダーをサポートしている。
- USB3.0に対応し、USB 2.0との下位互換もある。
- ブルーのLEDインジケーター搭載で、読み取りまたは書き込み動作中の切断防止に役立つ。



外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]
【困っているポイント】
win10→win11
にしたところ、使えなくなりました。
ディバイスマネージャーでは認識しているようですが、データにはアクセスが出来ません。
【質問内容、その他コメント】
pcメーカー(HP)と電話やり取りをしましたが、「pc本体に問題はないようです」と。
本機に保存しているデータが使えずに困っています。
お知恵をお貸しください。
書込番号:25110218
0点

Windows 11へのアップグレードでドライブレター(ドライブ文字)が消えたのでしょう。
ディスクの管理からドライブレター(ドライブ文字)を割り当てて下さい。
>Windows 11/10でドライブレター(ドライブ名)を変更する方法
Windows 11/10でドライブレター(ドライブ名)を変更する方法
書込番号:25110237
0点

>ウニ僧さん
>キハ65さん
HP Win10 ⇒ DELL Win11
に移行しました。
ADATA HV620S 4t の外付けハードディスクを繋いだ状態で、OSが起動しません。
他の外付けハードディスクは問題なく繋いだ状態で、OSが起動します。
DELL には問い合わせ中ですが、ADATA にも問い合わせしたほうが良いかもしれません。
書込番号:25364446
0点

AHV620S-1TU3-CBK [ブラック] 2017年12月13日 登録
もう5,6年使っていますか?
寿命では?
win10→win11
とはアップグレードで、変えたんですか?
(クリーンインストール?)
------------------------------------
以下は別件ですか?
>HP Win10 ⇒ DELL Win11
>に移行しました。
>ADATA HV620S 4t の外付けハードディスクを繋いだ状態で、OSが起動しません。
>他の外付けハードディスクは問題なく繋いだ状態で、OSが起動します。
>DELL には問い合わせ中ですが、ADATA にも問い合わせしたほうが良いかもしれません。
AHV620S-4TU31-CBK [ブラック] 2018年 2月 6日 登録
これも、もう5年使っていますか?
寿命では?
書込番号:25364457
0点

よくありますが、
壊れたHDDをつなぐと、OSが起動できません
残念です
万一HDDをケースから取り出せて
SATA-USB変換アダプターでPCにつなげれば
中身が見えるかもしれません
■https://timely.ne.jp/groovy/usbset/ud-3000sa/
過去何度か、この方法で中身が見れましたが、、
書込番号:25364491
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADATA > AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/07/30 10:28:40 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/06 22:30:25 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/18 16:22:57 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/21 23:31:53 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/05 11:15:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





