


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 ARMOR 6G OC [PCIExp 6GB]
CPUはi5 4460で OSはwindows10です。
電源は550w マザーボードはASRock B85Mです
gtx750tiからの交換で 購入しました
購入してから 私のマザーに対応しているか不安になり 質問しました、、、
BIOSを更新しないといけないのか マザーボードを買い替えないといけないのか 他に問題があるのかなど
お教えいただけたら幸いです。
宜しくお願いします
書込番号:20172556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入済みでしたら,当て馬のHDDでも接続して,試行されては如何でしょう。
問題なさそうなら,正規のHDD等でさらなる試めしを・・・
新しい挑戦には,事前にバックアップを十二分にとった上で実行です。
書込番号:20172612
1点

BIOSダウンロード
http://www.asrock.com/mb/Intel/B85M/index.jp.asp?cat=Download&os=BIOS
マザーボード的にはGTX 1060は使えます。
ただ、動かなかった場合はBIOSを更新して下さい。
書込番号:20172726
1点

ありがとうございます
届いてから 確かめて動かなかったら更新してみます
書込番号:20172815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この辺はメーカーもマイクロソフトも非常に不親切で、システムの状態によって設定が変わるようですし、メーカーによって用語や定義が違うので間違いがあるかもしれませんが、BIOSが最新という前提でたぶん一般的には、
システムがUEFIブートの場合は、Secure Boot を有効にすると UEFIの一部であるGOP (Graphics Output Protocol) がグラボのOptionRom (VBIOS)を起動できることが必要になります。つまり、UEFIブートでグラボがらみで起動できない場合は、Secure Bootを無効にすると起動する可能性が高いです。
Secure Bootには起動時に機器のファームウェアや OS の署名をチェックして改ざんやウイルス感染を防ぐ機能がありますが、実際は署名がない(署名料を払わない)機器やLinuxを締め出すのが目的とも噂されていて、通常の利用では邪魔なだけです。
従来のBIOSブートの場合は、
Launch PXE OpROM Policy
Launch Storage OpROM Policy
Launch Video OpROM Policy
をLegacy only にします。グラボ等にはUEFIとLegacyの両方のOptionRom が搭載されていますが、起動時にどちらかが使われるだけで本来の機能は同じです。
書込番号:20173076
2点

昨日届き無事起動しました ありがとうございます。
書込番号:20178122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > GTX 1060 ARMOR 6G OC [PCIExp 6GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/06/29 11:43:56 |
![]() ![]() |
10 | 2017/07/10 1:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/07 22:34:53 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/17 19:39:35 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/11 8:27:02 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/07 8:03:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/09 0:01:24 |
![]() ![]() |
15 | 2016/12/27 1:43:29 |
![]() ![]() |
12 | 2016/08/16 10:21:34 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/13 2:11:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





