ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS [PCIExp 8GB]
- GeForce GTX 1070を搭載したビデオカード。放熱効率と静音性にすぐれたオリジナルファン「S.A.C」を採用している。
- DisplayPort×3、HDMI、DVIを用いた4画面出力をサポートする。SLIインターフェイスの帯域幅を改善する「デュアルリンクSLI」に対応。
- ゲームキャプチャツール「Ansel」、ディスプレイ同期技術「G-SYNC」、ゲームに適したパフォーマンスと映像を提供する「GameWorks」をサポート。
ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS [PCIExp 8GB]ELSA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 8月20日
『ファンを止める方法はありますか?』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS [PCIExp 8GB]
ゲームをやってみたくて、初めてのグラボ購入です。
買ってよかったと言える性能に満足しております。
質問なのですが、
現在、アイドル時 グラボの温度は27℃くらいですので、
35℃くらいまではファンの回転を止めれたらいいなぁ〜〜と考えているのですが、
方法はございますでしょうか?
今までがCPUファン一個だけだったもので、
それと比べてしまうと、深夜のブラウザ中はファンを止めれればと感じております。
自分なりに調べてみて
ドライバーはNVIDIAからダウンロードした 441.20 に変えてみて
純正の他にMSIのアフターバーバーを使ってみたところ、ファンの回転は0%という設定はできるのですが、
実際にはファンは回っておりまして、モニターには純正と同様 27% の表記がされてます。
こちらのグラボはセミファンレスではないとのことですが、
その場合 設定にてファンを止めることは不可能なのでしょうか?
もし、方法がございましたらリンク等でも結構ですので、ご教授いただけたらと思います。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23054571
0点


止める機能のあるものはその様なハードウェアになっています。
ファンを替えただけでは実現不可能です。
停止させるにはファンへの給電を停止する機構が必要になります。
書込番号:23054836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ELSA > ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/08/23 15:30:55 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/19 8:48:41 |
![]() ![]() |
21 | 2016/09/19 17:43:12 |
「ELSA > ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS [PCIExp 8GB]」のクチコミを見る(全 31件)
この製品の最安価格を見る
![ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000900665.jpg)
ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C GD1070-8GERXS [PCIExp 8GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2016年 8月20日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





