NW-WM1A [128GB]
- フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
- 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]
こちらの皆さんの評価を参考に購入致しました。本当に納得の連続で、レビューされた皆様には大変感謝致しております。本当にありがとうございます。
N3+M12SB1ですが、非常に気持ちよく聞こえます。バランス接続がやはりひとつ上の音楽に聞こえますね。皆さんのレビューを拝見しなければアンバランスで満足してたと思います。
ひとつ先輩方に質問ですが、ケーブルそのもののエージング効果はあるものなんでしょうか?また、ケーブルによって音質の違いや特徴などあるのでしょうか?純粋にケーブルだけを交換したことがないので、ご教授願います。
書込番号:20549912 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
病は気から、音は主観からとは昔から申しますが、
超高純度なハイクラス完全無酸素銅のPC-OCC、超極太、MonsterCable
などを一度是非お試しになるのをお勧めします。
最低6Nクラス以上から選択しましょう。
書込番号:20550051
4点
>ちゅんすけ太郎さん
はじめまして。
購入おめでとうございます。
音に満足できて良かったですね。
私はただの音楽好きな素人ですが
ケーブルもエージングで変化すると
信じている者の一人です。
色々なケーブルを使ってきましたが
ヘッドフォンやイヤホンだけでなく
アンプやDAPのエージングや
機器の暖気具合を加味しても
エージングの変化はあると思います。
私はDAPやケーブル等を買うと
こなれてくるまで
充電しながら鳴らしっぱなしにし
エージングする習慣があります。
ケーブルにも抵抗があるので
リケーブルした直後から
音が良くも悪くも感じられるように
変わることがありますが
経験上、少し我慢して鳴らしこむと
音が安定してきたなと感じます。
私の場合、
ここでいいと感じられなければ
好みのケーブルではなかったかなと
判断しています。
今回も
WM1A本体の変化がなくなった
500時間過ぎた頃に
ORB MMCX V2の4.4ミリを購入
エージングを開始しました。
イヤホンは
数年使い続けてるUE900sです。
時折、WM1A本体と同時購入した
キンバーにリケーブルした
MDR-1A-LTDと
とっかえひっかえしてますが
エージングが進むことで
導通が向上するのでしょうか
満足いく音質までの立ち上がる時間が
短くなりました。
今回のORBの場合、
50時間越えてからは
大きな変化はなく、安定しています。
また、私の持っているB&W P7は
眠くて起きるまで時間がかかるとか
30分以上鳴らさないといい音がしないと
評価されている方もいらっしゃいますが
純正のアップグレードケーブルへの
リケーブルでも
エージングが進むと立ち上がりが
短くなりました。
また、
経年劣化だけでなく
断線や酸化等で劣化し
何本かダメにした経験もあるので
私は線の捩れや
無理に抜かないように注意する以外に
定期的に各ジャックの汚れを落とし、
プラグやコネクタを
アコリバの導通向上クリーナーや
クリンプトンの接点復活剤で
保護しながら使ってます。
素人の思い込みかもしれませんが
参考になれば幸いです。
書込番号:20550431 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>LaMusiqueさん
完全無酸素銅ですか、一度試聴してみたいですね。今年はヘッドホンを新しくしたいので色々調べてみようと思います。
書込番号:20554940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-WM1A [128GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/11/12 6:31:51 | |
| 2 | 2024/04/30 22:33:39 | |
| 3 | 2022/11/03 18:38:31 | |
| 9 | 2022/10/30 11:24:03 | |
| 12 | 2023/05/04 23:22:04 | |
| 5 | 2022/02/10 18:57:25 | |
| 4 | 2021/07/26 10:41:56 | |
| 4 | 2021/07/18 19:59:26 | |
| 0 | 2021/07/12 13:27:50 | |
| 3 | 2021/06/15 19:56:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






