『背面のUSBはデジタル出力できますか』のクチコミ掲示板

2016年 9月下旬 発売

NS-6130

「e-onkyo ダウンローダー」対応のネットワークプレーヤー(VLSC搭載)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥59,000

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ NS-6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-6130の価格比較
  • NS-6130のスペック・仕様
  • NS-6130のレビュー
  • NS-6130のクチコミ
  • NS-6130の画像・動画
  • NS-6130のピックアップリスト
  • NS-6130のオークション

NS-6130ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

  • NS-6130の価格比較
  • NS-6130のスペック・仕様
  • NS-6130のレビュー
  • NS-6130のクチコミ
  • NS-6130の画像・動画
  • NS-6130のピックアップリスト
  • NS-6130のオークション

『背面のUSBはデジタル出力できますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「NS-6130」のクチコミ掲示板に
NS-6130を新規書き込みNS-6130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

背面のUSBはデジタル出力できますか

2019/05/10 00:14(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > ONKYO > NS-6130

クチコミ投稿数:53件

いつも素人な質問ですみません、こちらの機種は裏のUSBからデジタル出力は可能でしょうか?
USBのDACを購入して持っているので、使えたら良いなぁと思いまして。
それだけの質問で、本当にすみません。

書込番号:22656195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2019/05/10 00:18(1年以上前)

因みに、今持っているスピーカーはDALI OBERON1とJBL4312UにアンプはサンスイAU-D707Xです。
CDが壊れてしまったので色々と考えていますが・・・

書込番号:22656200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2019/05/10 00:42(1年以上前)

USBDAC機能はなく、USBメモリが外付けHDD用です。出力機能はありません。
USBDAC機能がある場合は基本的にUSBのBタイプじゃないとないと思った方が良いです。

説明書14ページ
https://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/NS-6130.pdf

書込番号:22656225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2019/05/10 01:00(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございます。
ネットで取説見れば良かったんですね。
こちらの質問はここで終了させて頂きます。

書込番号:22656245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/05/11 05:58(1年以上前)

>ジェラスのかずさん
こんにちは。
私もサンスイのアンプにもつなげてます。
NAS―-有線LAN―-NS-6130―アナログOUT―切替器―アンプのCDINです。

OUTはアナログと同軸デジタルだけです。

書込番号:22658311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2019/05/11 13:10(1年以上前)

>fmnonnoさん
お久しぶりです。
ありがとうございます。
そう言えば持っているDACは同軸入力もありましたので使えるかと、安価なのでサブでこの機種を購入しょうかと。
よかったら、先々HAP-1でも購入しょうかと思っていましたので。
HAP-1を、購入できた時には、DACはHAPのDACをそのまま使おうと思います。
エントリー用にこの機種楽しみです。
N-30AEがデジタル出力ないのでこれにしてみます。

書込番号:22659059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2019/05/11 13:13(1年以上前)

>fmnonnoさん
先々の目標はHAP-1ではなくHAP-Z1ESでした。
失礼しました。

書込番号:22659068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/05/12 00:37(1年以上前)

>ジェラスのかずさん
SONYは、私も好きな音のアンプです。
最近のだとUDA-1を、CD装置的に利用してTA-F555LEをアンプとして利用している部屋もあります。

最近のSONYは、完全なる利益主義のようで儲からないピュアオーディオは切捨てるような感じで残念です。

書込番号:22660406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2019/05/12 02:37(1年以上前)

>fmnonnoさん
確かに、少し残念な気もしますが、私はアンプサンス派ですが、30年前学生時代、AU-D607XDecadeにソニーのカセットデッキ333ESJだったかな?使っていた頃が懐かしく思えます。
実際には初心者ですので、JBLの4312スピーカー購入時の時みたいに浜オヤジさんとfmnonnoさんには、これからもよろしくです。

書込番号:22660511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NS-6130
ONKYO

NS-6130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

NS-6130をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング