2016年10月29日 発売
PHA-2A
- φ4.4バランス標準プラグ対応のヘッドホンバランス端子を採用し、信号のロス低減を実現。バランス接続の高音質を手軽に楽しめるポータブルヘッドホンアンプ。
- USBオーディオ接続時は非同期伝送方式を採用し、PCM最大192kHz/32bit、DSD2.8MHz/5.6MHzに対応。高音質コンテンツの実力を余すところなく再現する。
- ウォークマン、Xperia、iPhone/iPad/iPod、PCとのデジタル接続に対応。保存されたオーディオデータをデジタルのまま伝送し、原音に忠実で自然な高音質を実現。
ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2A
「熱くなるよ」と注意書きのシールが貼られているPHA-2Aですが、鞄の中に入れてハイレゾのみ1時間連続再生して、ほんのり暖かくなる程度でした。今回はまだバランス接続のケーブルが届いていないので、アンバランスでの使用ですが、
少なくともPHA-3のように爆熱にはならないと思います。
DACがPHA-3のES9018S対して、モバイル向けのES9018K2mであることが発熱が発熱の差になっているようです。
書込番号:20349870
3点
>負けるな!東北さん
こんにちは。私も今3時間くらい使用してますが、発熱はほとんどないようです。
バランス、アンバランス、半々くらいの使用です。
発熱少ないとホッとしますね!
しかし、残念ながら、カイロにはなりませんね^^;
書込番号:20350968
3点
「SONY > PHA-2A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2021/05/19 22:02:49 | |
| 6 | 2020/02/03 20:05:17 | |
| 0 | 2019/12/06 17:27:25 | |
| 1 | 2019/07/15 4:56:37 | |
| 3 | 2019/02/09 11:15:15 | |
| 4 | 2019/01/05 10:10:01 | |
| 6 | 2018/08/10 0:09:34 | |
| 3 | 2018/07/28 12:04:56 | |
| 2 | 2018/05/04 15:48:45 | |
| 12 | 2018/04/21 19:57:05 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)







