公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2017年 2月17日
中古価格(税込):¥19,800 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
この端末で突然ノイズのような音が使用中出ることがあります。結構大きな音がマナーモード関係なしに不定期になってくるのでちょっと困ってます。
あとこの端末のイヤホンジャックL字型イヤホンと相性悪いんですかね…接触悪くて音がボーカルボイス抜き取った感じで聞こえるので面倒です泣
同じ経験した方いますかね…
アドバイスお願いします
書込番号:21453074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前段の部分は、解りかねますが、
今年 2月に au版 LGV34を購入後、
端末を持参して家電量販店で Headphone選びをしていて気付いたのが、
金メッキプラグの根本の、盛り上がり(←上手く表現出来ず、申し訳ありません。)部分の高さが、
コンマ数ミリの差でしかないのですが、
Headphoneによって、微妙に違っています。
で、私の個体だと、
Sonyの現行モデルの Headphoneは、その盛り上がりが大きいせいか、
認識しなかったり、片方のチャンネルからしか、音が出ません。
しかし、20年以上前の SONYの、盛り上がり部分のない Headphoneでは、普通に両チャンネル, STEREOで音が出ます。
添付した写真は、超低価格の、
SE-MJ522 (Pioneer)
というモデルの L型プラグですが、L-01Jで普通に使えますし、
この Headphoneを、ZTEの AXON 7で使うと、
価格からは想像出来ない、良い音がします。
「接触が悪く、ボーカル抜きに聴こえる」とは、
あくまでも私の個人的な想像ですが、
右・左どちらかの“極”が、その反対側にも接触しているため、
通常はセンターにあるべきボーカルの音声波形が、
逆相で打ち消しあって聴こえなくなっているのではないか、
と思われます。
(私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。)
書込番号:21458026
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 8:13:11 | |
| 0 | 2022/05/27 20:30:49 | |
| 2 | 2020/09/21 18:13:22 | |
| 2 | 2020/06/27 16:08:20 | |
| 1 | 2020/06/13 2:25:09 | |
| 0 | 2019/12/25 22:30:17 | |
| 2 | 2019/12/14 10:54:23 | |
| 6 | 2019/10/30 19:56:45 | |
| 1 | 2019/11/13 21:40:36 | |
| 3 | 2019/09/02 18:06:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












