『ビルトイン食洗機の排水ホース接続』のクチコミ掲示板

2016年12月上旬 発売

NP-45RS7S

  • 食器量が21点以下の際に水や時間を節約できる「少量コース」を備えた、ファミリー向け(40点)ミドルタイプのビルトイン食器洗い乾燥機。
  • 「新ドライキープ」を採用。再結露を防止するほか、食器の糸底部の残水、ニオイのこもりを緩和する。
  • 「フルフラット残さいフィルター」を装備。全面ステンレス製で洗いやすく、取り出しやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥150,000

設置タイプ:ビルトイン 食器容量:5人分 ドア開閉方法:引き出し式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:448x450x627mm NP-45RS7Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ビルトインタイプでは、設置時に面材・パネルなどが別途必要な場合もございます。
購入の前にシステムキッチンメーカー、販売店にご確認ください。

ご利用の前にお読みください

NP-45RS7S の後に発売された製品NP-45RS7SとNP-45RS9Sを比較する

NP-45RS9S

NP-45RS9S

最安価格(税込): ¥81,147 発売日:2021年 4月15日

設置タイプ:ビルトイン 食器容量:5人分 ドア開閉方法:引き出し式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:448x450x625mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-45RS7Sの価格比較
  • NP-45RS7Sのスペック・仕様
  • NP-45RS7Sのレビュー
  • NP-45RS7Sのクチコミ
  • NP-45RS7Sの画像・動画
  • NP-45RS7Sのピックアップリスト
  • NP-45RS7Sのオークション

NP-45RS7Sパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月上旬

  • NP-45RS7Sの価格比較
  • NP-45RS7Sのスペック・仕様
  • NP-45RS7Sのレビュー
  • NP-45RS7Sのクチコミ
  • NP-45RS7Sの画像・動画
  • NP-45RS7Sのピックアップリスト
  • NP-45RS7Sのオークション

『ビルトイン食洗機の排水ホース接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「NP-45RS7S」のクチコミ掲示板に
NP-45RS7Sを新規書き込みNP-45RS7Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビルトイン食洗機の排水ホース接続

2017/11/11 13:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45RS7S

クチコミ投稿数:3件

13年ほど使用した前機種が故障したため、パナソニックのHPで入替対応機種を確認して購入し、DIYで施工中です。
配管が背面点検口にあり、前機種の排水ホースは50cm程度でフィットしていました。ところが、購入機種は1mほどあり、長過ぎてうまく接続できません。
取付設置説明書によると「排水ホースのループ巻きは禁止」とされているので、やむを得ず、ちょうどいい長さに切断しようと考えました。
排水ホースは、末端だけホースバンドで絞め付けられるよう加工されていますが、全体にらせん状のプラスチックで補強されており、途中で切断した場合、ホースバンドでの締め付けなどに不具合が出ないか不安です。
排水ホースは途中で切断してもいいものでしょうか。教えてください。
ちなみに、給水ホースは前機種もループ巻きされていたので、購入機種もループ巻きで収めました。

書込番号:21349304

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/11 17:02(1年以上前)

>ピナドンさん こんにちは

当方もパナビルトインタイプを10年近く使っています、施工は業者任せですが、若干知識はあるつもりです。
1引き出しによる排水ホースの余長が必要かとおもいますが、カットしても大丈夫ですか?
2本体排水口と既設受け口の高低差はどの位ありますか、この差が大きければ、ループにしても詰りは無いのではないか。
3 ループになっても、後から点検口からの修理など可能でしょうか?(現場の状況)。
以上の事からカット無しで出来るかなと。

書込番号:21349739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 22:23(1年以上前)

1ご指摘のあった、点検等で排水ホースを接続したままでの本体引き出しによるホースの余長は考えていませんでした。ホースをたわませてある程度の余長を与えてカットすることは可能です。
2排水受け口は、食洗機付属のジョイントを取り付けた状態で、床面から25cmの高さで、本体底面から10cm低く、本体排水口からは40cm程度の高低差はあります。
取付設置説明書によると、排水受け口は横向きが奨励されているようですが、我が家では垂直で、しかも床面から25cmと位置が高いため、排水受け口の塩ビパイプを切断して位置を下げることも検討しました。しかし、何らかの理由で塩ビパイプが継ぎ足されてその高さになっているため、食洗機付属のジョイントの取り付けを考えると、塩ビパイプの切断もできません。
3排水ホースをカットしない場合は、本体底面あたりの高さで直径15cm程度のループにする必要がありますが、点検口からの修理等の問題はなさそうです。しかし、排水の都度、多少なりともたまり水を押し出すため、負荷をかけることが気になります。一方、カットすればそうした心配はないものの、カットの是非が気になり、どちらがよいか、判断しかねています。
引き続き、アドバイス願えれば幸いです。

書込番号:21350674

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/12 13:12(1年以上前)

落差40pならループしなくとも途中たるみ部分をSS線か銅線などで吊っておくとか。
ループ直径15pは小さ過ぎると思います、迂回などでやってみるとか。

書込番号:21352113

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/11/20 17:46(1年以上前)

報告が遅れてすみません。万事解決しました。
取付設置説明書では、排水ホースをループ巻きしたイラストに×の禁止マークが付いた図が掲載されており、我が家の場合、図に示された垂直方向のループ巻きか、排水ホースの短縮(カット)の二者択一しか思い浮かびませんでした。
試行錯誤しているうち、里いもさんの「途中たるみ部分をSS線か銅線などで吊っておくとか」にピンときて、背面点検室の天井部分(本体底面の高さ)に水平方向に無駄に(笑い)半周引き回すことで距離をかせぎ、逆勾配をつくらず接続できました。
できてしまえば簡単なことですが、思いつくまでが・・・・・。一人で思い悩まず、話は広げてみるものですね。
決定的なヒント、ありがとうございました。

書込番号:21372488

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/25 10:26(1年以上前)

上手くいって何よりです。
GA ありがとう。

書込番号:21383483

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NP-45RS7S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NP-45RS7KとNP-45RS7Sの違い 1 2018/04/23 15:04:44
品番について 0 2018/03/17 5:49:53
ビルトイン食洗機の排水ホース接続 5 2017/11/25 10:26:01

「パナソニック > NP-45RS7S」のクチコミを見る(全 9件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NP-45RS7S
パナソニック

NP-45RS7S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月上旬

NP-45RS7Sをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング