SE-CH9T
- 9.7mm径ドライバーを搭載した、ハイレゾ音源対応「密閉型インナーイヤーヘッドホン」。
- 独自の「Airflow Control Port」を採用。引き締まった低音とクリアな中音による高音質再生を実現している。
- ノズル部を異種金属の2層構造にすることで、ユニットから発生する不要な共振を抑制。よりクリアな中・高音とタイトで迫力のある低音を再生できる。



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CH9T
出先でスマホと合わせて音楽を聴くのに重宝しています
今現在は純正イヤーピースMを使っていますが、耳の穴を完全に塞ぎきれていないのか少し低音が弱く感じます
そこでイヤーピースを変えてみたいのですが、どれがこのイヤホンに合うのか?(使えるのか?)がよくわからないので教えて頂きたいです
よろしくお願いします
書込番号:21572933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤーピースは、ノズルが太いので、
上手くはまるものは限られますが、
私はスパイラルドットを使用しています。
低音増やすなら、コンプライのTS500が良いと思います。
好みになりますので、できれば両方試していただきたいですね!
書込番号:21573144
2点

>MAX満三郎さん
耳の形によるフィット感に左右される面もあるため一概に言えませんが、自分はJVC Spiral dotを使用しています。
final Eタイプ、SONY ハイブリッドイヤーピース、ラディウスのディープマウントイヤーピースなどを試しましたが、一番しっくり来ました。
音の広がりにも余裕が出てオススメです。
書込番号:21573253
5点

>一πさん
>peace3884さん
返信ありがとうございます。試しにスパイラルドットとコンプライの両方を試してみたいと思います。
ちなみにですが、純正イヤーピースでMサイズを使っているならこのどちらもMサイズを購入すれば大丈夫でしょうか?
書込番号:21573992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「パイオニア > SE-CH9T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2019/01/22 19:30:35 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/29 10:34:04 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/10 1:03:40 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/03 9:11:40 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/24 7:34:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/21 15:42:21 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/24 16:26:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/11 14:21:54 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/06 18:14:44 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/27 17:54:47 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月22日(金)
- 車の擦った跡の補修方法
- ヘッドホンの音ズレ原因
- 動画データの保存方法
- 2月21日(木)
- 初めての空気清浄機選び
- 4万で室内用のタブレット
- ドラレコは前後に必要か?
- 2月20日(水)
- サラウンド機器アドバイス
- HDROP-05の使い勝手
- スピーカーがカビ臭い
- 2月19日(火)
- CR-N775に合うスピーカー
- 車の8人乗りの使い勝手
- 70Dからの買い替え検討中
- 2月18日(月)
- お薦めのカメラリュック
- PCのモデルで迷っています
- ダイソン使用前にすること
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen搭載 小型PC
-
【欲しいものリスト】作れたら楽しいだろうな…見た目重視で選んでみる。
-
【欲しいものリスト】時期PC候補
-
【質問・アドバイス】配信用PCサイズアップVer.
-
【質問・アドバイス】二代目ちょいゲーム用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 小さいボディで高画質! 小型ドローン「TELLO」で愛車の走りを空撮してきた
ドローン・マルチコプター
- あなたのお部屋に合うのはどれ? 一芸アリの「電源タップ」大集合
電源タップ
- ギターが一番弾きやすいピックはどれ? いろんな素材で作って弾き比べ!
楽器周辺用品


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







