VIERA TH-43EX750 [43インチ]
- 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
- バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
- リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-43EX750 [43インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]
43インチのテレビにはTH-43EX600もあります。
仕様を見ると、チューナーが、TH-43EX600は2チューナーでTH-43EX750 は3チューナーですが、そのほかはほとんど同じです。でも、質量はTH-43EX600が11kg、TH-43EX750 が16.5kgで、5kg(1.5倍)も違います。
この質量の差は何が原因なのでしょうか。
質量の差ほどの性能差があるのでしょうか。
書込番号:21052871
19点

映像画質に関しては、「ヘキサクロマドライブ」搭載有無の違いが大きいと思います。
http://panasonic.jp/viera/technology/lcd/hexachroma.html
書込番号:21052927
6点

>hayashi_kkkさん
こんばんは。
EX750は普通のRGB画素を持つ4Kテレビですが、EX600はRGBWパネルを持つ「なんちゃって4K」テレビです。
EX750は、3840xRGBx2160画素ですが、EX600は、2880xRGBWx2160画素です。トータルの画素数は同じですが、EX600は4画素で一組になっていますので、解像度が通常の4Kに比べ、75%しか出ません。
また画素配列の問題で、縦線がぎざぎざになります。
なぜ、W(白)画素を入れるかというと、W画素によりパネルの透過率が上げられるため、しょぼいバックライトでもそこそこ明るさが維持できるからです。
このような方式のため、色にも問題があります。輝度が高いところが白っぽくなって色乗りがわるくなったり、原色が黒ずんで見えたりといった弊害があります。
RGBWパネルを搭載したテレビは、メーカーがコストを安く製造でき、安売りしても利益が維持できるメリットがありますが、ユーザーにとっては、安かろう悪かろうなテレビそのもの、ということになります。
実は、この方式、LG電子が少し前から自社のテレビに採用しており、ここのクチコミでも画質の悪さから、あまり評判のよくなかった方式です。
パナソニックお前もか、という印象ですが、そういうわけなので、私はEX600は避けられたほうがよろしいかと思います。
書込番号:21053048
27点

43EX600は廉価なRGBWパネルというなんちゃって4Kパネル。
43EX750はちゃんとしたRGB4Kパネル。
書込番号:21053060 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

hayashi_kkkさん
こんばんは。
>質量はTH-43EX600が11kg、TH-43EX750 が16.5kgで、5kg(1.5倍)も違います。この質量の差は何が原因なのでしょうか。
完成品は部品の集合体で、機能が増えれば基板に付けられる部品点数も多く成りますので、当然質量も増加します。
此の場合の質量増加に伴う部品ですが、チューナー×3台,ヘキサクロマドライブ,SDカードスロット,ハーネス,コネクター,ハーネスクリップ,ビス等、機能部品単体だけで無く接合部品も増加しますので、高機能な製品ほど重く成るのは必然ですネ。
>質量の差ほどの性能差があるのでしょうか。
当然、画質性能の差は明らかで、コントラストや色調に大きな違いが見られます。
書込番号:21053160 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

NoriBayさん、プローヴァさん、油 ギル夫さん、クチコミハンターさん
とてもよくわかりました。この2機種は全然違うということなんですね。
TH-43EX600もTH-43EX750も「詳細(スペック)」のページの「パネル」の項に「IPS」という全く同じ3文字が書いてあるので、パネルは全く同じなのだと思っていました。せめて、「パネル」の項の注記文か何かでTH-43EX750はヘキサクロマドライブだと示して欲しいですよね。もちろん、ヘキサクロマドライブはパネルだけの技術ではないというのは今回お教えいただいてよく分かっているのですが。
それに、Panasonicのお客様相談センターに電話で聞いたら、「TH-43EX600とTH-43EX750の質量が5kg(1.5倍)も違う理由もパネルが両者で異なるかどうかも、資料がないので分からない」という回答だったのですが、この回答も不親切というか、おかしいですよね。
それに、ヘキサクロマドライブを同載している機種名が次の2つのサイトで異なるのも変ですよね。
http://panasonic.jp/viera/technology/hexa_chroma/index.html
http://panasonic.jp/viera/technology/lcd/hexachroma.html
ヘキサクロマドライブについてはPanasonicはあまりやる気がないのかもしれませんね。
でも、お教えいただいてよく分かりました。
43型を買うなら絶対TH-43EX750にします。
ありがとうございました。
書込番号:21053445
6点

>hayashi_kkkさん
ヘキサクロマドライブは、デジタル画像処理回路技術であって、液晶パネルの技術ではありません。EX750では、昨年のハイエンドモデルDX950の技術を取り入れ、この回路の補正点を増やして高精度化しています。
パネルの輝度特性に合わせて、特に低輝度で色がやせないように補正変換しながらドライブをしているわけです。
それよりも、EX600の場合、やはりRGBWパネルであることのデメリットの方が問題点が大きいと思います。
書込番号:21053946
8点

プローヴァさん
とてもよく分かりました。
43インチにするか49インチにするか今迷っています。
どちらにしてもEX750にします。
ありがとうございました。
書込番号:21054385
4点

>hayashi_kkkさん
肩を押させていただきます。
迷ったら大きい方、鉄則です(笑)。
書込番号:21054556 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

プローヴァさん
そうですよね。いろいろ考えて迷ったら、最後は大きい方にしておくのがいいですよね。
私もそのやり方でやってきて、だいたい間違ってなかったと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:21055215
3点

hayashi_kkkさん
倍速の有無も忘れてはいけませんよ!
EX600は倍速非搭載
EX750は倍速搭載
となっております。
通常、映像と言いますのは、写真を高速にすり替えて(パラパラマンガのように)、映像(動画)を作りあげています。
地上波は60コマ/秒(1秒間に60枚の写真をすり替えています)で映し出されておりますが、
液晶テレビは、映像の応答速度が悪いので、コマ(写真)を映し出すのも次のコマにすり替える際に、前のコマが消えるのも遅いのです。
ですので、次のコマが表示されても、前のコマが消えるのが遅いので、前のコマが残像として残ってしまいます。(番組終わりのスクロール等で文字が尾を引くようにぶれて読めなくなるあの現象です)
それを低減するための機能が倍速です!
コマ数を120/秒と、倍にします。(コマとコマの間に人工的にコマを作ります)そうすることにより、情報量が増え(人工的ですので、時折不自然な動きをする時がありますが…………)、残像が低減します。
ご参考になれば幸いです。
長文失礼致します。
書込番号:21056105 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あmongさん
御礼が遅くなってすみません。
コマとコマの間に人工的にコマを作って残像を消しているんですか。すごいですね。
ありがとうございました。
書込番号:21063564
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/09 19:10:33 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 2:40:53 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/20 11:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/14 9:50:03 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/05 12:28:21 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/08 21:59:02 |
![]() ![]() |
5 | 2020/07/04 9:39:29 |
![]() ![]() |
7 | 2020/06/15 17:29:03 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/28 23:21:29 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/08 23:33:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





