スバル スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

(4596件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
242

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレマシーからの乗り換え

2017/04/27 21:25(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

2006年購入のプレマシーから乗り換えを検討しています。

家族4人(子供二2人 小学1年と年中さん)
年に3〜4回程度片道600qの帰省あり
普段は通勤と子供達の送迎、買い物

シエンタ、フィールダー、フリード、シャトル等も検討中。

XVの燃費や乗り心地はどんな感じですかね?

書込番号:20850331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/27 22:25(1年以上前)

xv乗り心地などはまだ試乗車もあまりありませんので
情報はほとんどないでしょう。
燃費もハイブリッドなどと比べると、かなり見劣りはしますが
市街地10キロ、高速14キロ程度はいくでしょうね。
インプレッサが参考になると思います。
すれ主さんの使い道で600キロの帰省では
アイサイトの自動追従機能が大きく役に立つと思いますよ。
ハンドルも高速道路では中央にキープ補助をしてくれますので
風の強い日や、カーブの多いいところは楽にはなるでしょう。
後部座席がかなり快適ですので、4人乗車にはいい車だと思います。
一度インプレッサを試乗するといいですよ。
室内はほぼ一緒ですので参考になります。

私は初スバルですが、スバルを選んだ理由は、
アイサイトの日本一の予防安全性。
日本一の衝突安全性。
世界一のAWDの安全性能。
インプレッサを試乗し、
後部座席の快適性、室内の静穏性、乗り心地の良さ。
水平対向エンジンの音の良さ。

マイナス面は燃費。
ただハイブリッドは燃料の先払いですので、
回収しようとすると10万キロ以上乗らないと
差額分は回収できませんし、その他バッテリーの
性能劣化等の事態が起こると、間違いなく
高くつきますので、逆に損をすることになります。

この車は走らせて楽しい、安全で、快適。
このクラスでは最高のパフォーマンスだと思いますよ。
AWDの性能は特筆です。
まだ来てませんが楽しみです。

気になる車は試乗することです。
シエンタ、フィールダー、フリード、シャトルなら
600キロの帰省では間違いなくxvかインプレッサが
いいと思いますよ。

書込番号:20850531

Goodアンサーナイスクチコミ!16


mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/28 00:07(1年以上前)

自分はMPVからの乗り換えです。
家族構成は小学生2人の4人です。

休日以外は1人乗車が中心で、週末家族4人で中距離が多い(往復200km以内)です。
年4回ほど片道300kmぐらいの旅行へ行きます。

プレマシーからですと
・後部座席のリクライニングなし
・後部座席のスライドなし
・荷室が狭くなる
が克服できれば問題ないかと…
(プレマシーというか自分の場合になってますw)

うちの場合はキャンプに行く時だけルーフキャリアを使用する予定です。
居住性は慣れるかと…というか慣れてもらいますw

>年に3〜4回程度片道600qの帰省あり
ですと室内が広い方が、家族全員疲れないですよね…
3列目がある車ですと家族4人が仮眠できるスペースがありますしね。


燃費の予想ですが、やはりインプレッサと同じエンジンなので街乗り10km前後、長距離15km前後だと思ってます。
営業マンの方は、「街乗り10km以上はあまり期待しないでください」と言ってましたが…
まぁフルタイム4wdですからね。

もし自分がsuv以外を選択するのなら、シャトルかフィルダーですかね!

ディーラーへ足を運び、大いに迷っちゃってください(笑
2、3車種までに絞れたら楽になりますよ!
ご参考までに〜

書込番号:20850806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/28 00:16(1年以上前)

XVは、まだ発売前の車で、試乗車がないですが、インプレッサスポーツやフォレスターを試乗されて、それを足して2で割ったような感じだと思っていただければよろしいかと思います。

室内空間は、インプレッサスポーツそのものですし、展示車であればXVはディーラーにありますから、それで触れてみると感じが分かるかと思いますね。

プレマシーからの乗り換えですと、まずXVは7人乗れないことがネックになってきますから、帰省した時にご両親連れてお出かけするとなると、残念ながら候補から外れますね。
あと、車体の大きさに対する車内空間もベースとなったインプレッサスポーツがハッチバックなので、純粋なワゴンであるカローラフィールダーやシャトルに比べると狭いかもしれませんね。
燃費もハイブリッドのあるシエンタ、フリード、カローラフィールダー、シャトルに比べると劣ると思います。

新型XVの売りは、国産車最高水準の安全性に、水平対向エンジンとシンメトリカルAWDと新型プラットホームからくる走りの質感の高さと最低地上高の高さからくる悪路走破性。それらを高いバランスで実現して、プライスの良心的なコスパの高さ。
プレマシーの燃費性能でも良くて、安全性の高さと走りの質感の良さを求めるのであれば、新型XVは間違いなくお勧めだと思います。

ただ、新型XVの価格帯で、スレ主さんの候補車を見てみると、実は、シエンタ、フリード、シャトル、カローラフィールダーだけでなく、多人数乗りで今のプレマシーと同様の性能を求めるのであれば、ノア、ボクシー、セレナ、ステップワゴンも候補に入ってきますし、XVの悪路走破性を求めなければ、インプレッサスポーツ、レヴォーグ、アクセラ、ゴルフ、今度出る新型シビックも候補に挙がってきますね。

ひとまず、何を求めるかによって、候補は絞られてくると思いますから、まずはカタログを集めたり、いろいろと試乗して、目的をはっきりさせることですね。

書込番号:20850820

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2017/04/28 10:07(1年以上前)

>とめ583さん
>mr-kkさん
>うみそらやまさん
ありがとうございます。
先ずは試乗ですね!

書込番号:20851404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/28 10:13(1年以上前)

>うみそらやまさん
Goodanswerに決定しました。
ありがとうございました❗

書込番号:20851412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型XVのアイスシルバー

2017/04/09 00:01(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

新型XVの予約開始と同時に散々悩んだ挙句アイスシルバーを契約したのですが、
あまりアイスシルバーの写真や映像が無いのでイマイチどんななの感じなのかピンと来ずに少し悩み始めてます(少し青みがかった銀色で陰影もハッキリ出やすくカッコいいとはディーラーには言われたのですが)。
今回初めてのスバル車なのでシルバーは皆さん的にはどうなのか参考までに少し意見を聞きたいです。

書込番号:20802707

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/09 00:25(1年以上前)

アイスシルバーメタリック

車種は違いますが、自分の車がアイスシルバーメタリックです。
確かに若干青みがかって見えます。が、晴天の太陽の下では銀色です。
曇り空とかだと、やや青みがかった感じになります。

1台で2度楽しめるって感じでしょうか?自分は気に入ってます。傷が目立ちにくいことが、良い事でもあり悪い事(傷に気が付きにくい)でもありますが。

書込番号:20802776

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2017/04/09 00:56(1年以上前)

>ゴックVOXさん
新型XVのアイスシルバー・メタリック ですが、
去年年末に発売された インプレッサスポーツ/G4と同じカラーです。
新型インプレッサスポーツで同カラーを見た感想は、
光の反射の仕方がきれいで、金属感が有って良いカラーだなーという印象です。
また、シルバーは夜間でも目立ち易く事故率も低いようです。
新型XVと合わさった実車も早く見てみたいものですね。

書込番号:20802837

ナイスクチコミ!3


tam-さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 07:50(1年以上前)

ディーラーにおいてあった展示車がアイスシルバーでしたので画像添付しますね!

書込番号:20803188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2017/04/09 15:21(1年以上前)

>スバル車購入予定さん
やはり天候で見た目も変わって来るのですねー、シルバーは汚れや傷が目立ちにくいっていうのはメリットですね、結構ズボラな性格なので特に(^_^;)

>kaitoukumappeさん
確かに夜間では目立ちやすいですよね、実車を早くこの目で確かめてみたい限りです

>tam-さん
写真ありがとうございます。
シルバーボディとブラックのバンパーの相性良いですね、元々スポカジで売ってるXVですが、シルバーだとベースのインプの持つクールさとXV化によるカジュアルさがより際立ってる感じがします。(個人的な感想ですが)

書込番号:20804134

ナイスクチコミ!6


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/04/09 17:05(1年以上前)

>ゴックVOXさん

 新車ご購入羨ましいかぎりです。

 所有しているフォレスターのアイスシルバーは、乗り継いできたホンダのシルバー(ボーグシルバー・アラバスターシルバー)と比較すると多少青みがかっており、メタリック感(ギラギラした感じ)は希薄で、上品でツルッとした艶感があります。ディーラーの方がおっしゃる通りで、洗車後の満足感が得られる上比較的汚れも目立ちにくいため、とても気に入っています。黒色樹脂パーツとの相性も良いと思います。でも、XVのクールグレーカーキがとても気になります…。

書込番号:20804369

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/09 17:27(1年以上前)

間違いなく良い色です。
後悔はしないですよ。
我が家30年白とシルバーでしたので
今回は冒険クールグレイカーキ。

書込番号:20804424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/11 21:10(1年以上前)

>ゴックVOXさん
アウトバックなのですが、アイスシルバーです。
天候で表情が変わるので、単調なシルバーではないようです。
よく、知らない方に「いい色ですね」と声をかけていただきます。
黄砂が多い時期は、汚れが目立たないのも良いですよ。

夕暮れ、晴天のパターンです

書込番号:20809870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:97〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,540物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,540物件)