『XPS8500にGTX1060を取り付けても大丈夫?』のクチコミ掲示板

2017年 4月 8日 発売

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

  • GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
  • 基板長175mmのショート基板を採用しているため、省スペースPCでも使用できる。
  • GPUの熱をブラケットから外に逃がす「セミ外排気機構」を採用し、GPU温度が低いときはファンの動作を停止する「Zero Frozr」にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1060 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx2/DisplayPortx2 メモリ:GDDR5/6GB 消費電力:120W GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

『XPS8500にGTX1060を取り付けても大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」のクチコミ掲示板に
GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]を新規書き込みGTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:8件

既出なようですがもう少し掘り下げて質問させていただきます。
今Dell XPS8500を使っているのですがGTX1060系統(MSI以外でも大丈夫)のグラボが合うのか教えていただきたいです。

Operating System     Microsoft Windows 7 Home Premium (64-bit)
Model             Dell Inc. XPS 8500
Processor         Intel(R) Core(TM) i7-3770 @ 3.40 GHz 1 processor, 4 cores, 8 threads
Processor Codename  Ivy Bridge
Motherboard        Dell Inc. 0YJPT1
Northbridge        Intel Ivy Bridge Rev.09
Southbridge        Intel H77 Rev.04
BIOS            Dell Inc. A05
Memory          8192 MB DDR3 SDRAM 799MHz
Graphic interface    PCI-Express 16

BIOSの更新日は2012/4/18。現在redeon hd 7570使用。電源 460w
サイズはショート入ります。補助電源6ピンあります。
何が必要な情報かもあまりわからないので、多めに書きました
古いPCですが取り付けて正常に動作するでしょうか?
実例もありましたらURLお願いします。またこの他に必要な情報がいりましたら用意します。
以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:21262489

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/08 20:50(1年以上前)

GPU:GeForce GTX 1060 6GB
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz
Dell XPS8500
https://www.youtube.com/watch?v=oV9yHGZlmSs

↑動く確率は高そうです。

書込番号:21262608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/10/08 21:04(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。見させていただきました。
CPUの温度はさせおきw マザーボードやBIOSの情報がないのが不安です。
個人的にマザーボードとBIOSが引っかかってきそうな気がするので。。

書込番号:21262649

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2017/10/08 21:28(1年以上前)

XPS8500はチップセット違い等はないので問題ないでしょう。

書込番号:21262730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/10/08 21:32(1年以上前)

>uPD70116さん
恐らく大丈夫だと思います。PC無知なのでSS貼っておきます。

書込番号:21262754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/10/08 21:39(1年以上前)

>uPD70116さん
すいません。すごい読み間違えしました。
XPS8500はチップセット一緒なのですね!勉強になります。
あと例えばですが、BIOSのバージョンがA05と古いのですが、それは関係してこないですか?

書込番号:21262775

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/08 21:41(1年以上前)

XPS 8500はYoutubeのもぷりりん太郎さんのもマザーボードは一緒なので大丈夫かと思います。
もし、うまく動作しない場合はBIOSを最新に更新してみてください。

最新のBIOSはDell XPS 8500 / Vostro 470 System BIOS 31 Oct 2013になります。

http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/product-support/product/xps-8500/drivers

書込番号:21262783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/10/08 21:57(1年以上前)

>uPD70116さん
ありがとうございます。自動検出でBIOS |Dell XPS 8500 / Vostro 470 System BIOS が見つかりました。
あとユーチューブを見て、気になることが
私のXPS8500はWIN10に対応していません。以前無料バージョンUPしてOS壊れて初期化しています。私のWIN7でも合うでしょうか?
あと今回MSIで質問させていただいていますが、他のメーカーでもお勧めがあれば教えていただきたいです。

書込番号:21262846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/10/08 22:12(1年以上前)

7で動いてるかも?の人見つけたんですが、BIOSを最新にすれば成功するってことですか?
https://browser.geekbench.com/v4/compute/1157820

書込番号:21262891

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/09 00:17(1年以上前)

>>私のXPS8500はWIN10に対応していません。以前無料バージョンUPしてOS壊れて初期化しています。

私のPCはXPS8500ではありませんが、マザーボードはB75でCPUはCore i7 3770と同じ世代です。
DELLの方ではWindows10はサポートに入っていませんが、実際は足りないドライバはチップメーカーなどからダウンロードしてくれば問題なく動作します。
Windows10にアップグレードして壊れてしまったはまた別の要因でしょう。

BIOSを最新のものに更新すればWindows7のままでもGTX 1060にも対応しますので、無理にWindows10にしなくても構いません。もちろん、あとからWindows10にしても構いません。

書込番号:21263254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/10/09 12:10(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。BIOS更新してからMSIの1060購入してみようと思います。

書込番号:21264187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/10/10 19:02(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>uPD70116さん
今取り付け終わりドライバーも無事インストし快適に動きました。
どうもありがとうございました。
他の方の参考にベンチテスト3Dmackの結果も張っておきます。
radeon hd 7570 と GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] です。

書込番号:21267617

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
MSI

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日

GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]をお気に入り製品に追加する <723

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング