マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(10347件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
581

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

画面右下表示される3つのアイコン

2023年モデルのCX-8で、マツコネナビ使用時に画面右下に表示される3つのアイコンについての質問です。
ワイヤレスでCar playのapple Musicを使用し、ナビはマツコネナビを使用しています。サブ画面は燃費モニターにしています。

この使用状況で、画面右下にコメント吹き出しのようなアイコン、マイクのようなアイコン、レベルメーターみたいなアイコンの3つのアイコンが表示されますが、どのような意味なのかマニュアルを調べても見つけられませんでした。

この3つのアイコンにはどのような意味があるのでしょうか?

ご存知の方、ご教示ください<(_ _)>

書込番号:25288198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/05 09:18(1年以上前)

左から順番に…

・お知らせ
マツダコネクトと接続した携帯機器や車両からのおしらせ件数を表示しています。(100件以上あるときは、「99+」と表示します)

・ハンズフリー通話
スマートフォンなどの携帯機器とマツダコネクトをBluetoothで接続されていて、ハンズフリー通話やショートメッセージ機能をご利用いただける状態です。

・電波受信レベル
コネクティッドサービスを受信する車載通信機の電波受信レベルを0〜5段階で表示しています。

以上です。ではでは。

書込番号:25288268

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/05 10:09(1年以上前)

ハル太郎さん

わかりやすいご回答ありがとうございました!
右端のアイコンはコネクテッドサービス車載機の電波の受信状況だったんですね。たまにちょこちょこ動いていたので何かと思ってましたが、判明してスッキリしました(*^_^*)

重ねて教えていただければなのですが、左端のお知らせ件数というのは、スマホのMy MAZDAの受信トレイの未読件数と同じという理解で合ってますでしょうか?

書込番号:25288324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/05 11:30(1年以上前)

> 左端のお知らせ件数というのは、スマホのMy MAZDAの受信トレイの未読件数と同じという理解で合ってますでしょうか?

はい、そのはずです。ただ、私自身、今は確認できる環境では無いので、受信トレイの未読件数と一致するかはjimaru17さんの方でご確認を頂ければ幸いです。

因みに、重大な故障など重要な通知がある場合はアイコンの色が変わるかと思います。(色が変わるかは実際に確認していませんが、対応している車種だと思います。気になるようでしたらマツダにお問合せ下さい。)

書込番号:25288408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/05 12:07(1年以上前)

ハル太郎さん

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
お知らせの通知件数については、自分のスマホと同じか今度確認してみます。

重要なお知らせは色が変わるんですか!そんな機能があったとは、知りませんでした。自分の車種が対象かどうか今度ディーラーに聞いてみます。

大変参考になりました。詳細なご説明ありがとうございました(^-^)

書込番号:25288459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wa---ruさん
クチコミ投稿数:3件

2023/06/06 22:19(1年以上前)

真ん中のアイコンは純正ドラレコの作動状態の意味のようですよ!

書込番号:25290834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/06 22:27(1年以上前)

wa---ruさん

純正ドライブレコーダー付けてます!
ドラレコのアイコンなんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:25290845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

2021年式Lパケ25s

2023/05/27 15:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

ディーラーで在庫車として、2021年式Lパケ25s、値引き40万で提案されたのですが
買いなのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25276361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/27 15:43(1年以上前)

在庫車ならいいのでは

買いましょう

書込番号:25276411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/05/27 16:13(1年以上前)

2年前の在庫車と言うことは展示車?まさか試乗車ではないですよね?
未登録なら初回車検は3年後(2026年)なのでしょうか?まさか2024年?
メーカー保証とかもどうなんでしょう?
2年落ちの中古車なら40万値引きはショボすぎるような・・・
2023年登録の新車で展示キズなども見当たらないならヨシですかねぇ・・・

書込番号:25276443

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2023/05/27 16:50(1年以上前)

ありがとうございます。
未登録車で展示車だったのでしょうか、在庫車との説明でした。車検は登録後3年、傷などは無いとら思います&#128166;

書込番号:25276476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4095件Goodアンサー獲得:57件

2023/05/27 17:13(1年以上前)

ダメ元で50万円ならと返してみればいかがですか。

書込番号:25276498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/27 19:27(1年以上前)

欲しけりゃ相談せずに買ってると思うからそこまで欲しく無いのでは?
MCやFMC待っては?と思います

書込番号:25276674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/05/27 19:53(1年以上前)

ダメ元で80万円ならと返してみればいかがですか?

書込番号:25276699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/27 21:29(1年以上前)

2年落ちだもんねぇ
100万引きが妥当じゃないの?

書込番号:25276830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/05/27 22:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
1年落ちの様です。
調べても感覚つかみにくくて
いくら位の値引きが妥当そうでしょうか。

書込番号:25276902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3701件Goodアンサー獲得:215件

2023/05/27 23:00(1年以上前)

>なおたん☆☆さん

> いくら位の値引きが妥当そうでしょうか。

60位でしょうか? 知らんけど!




書込番号:25276945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/28 00:17(1年以上前)

こういう場合の値引きって判断つきにくくないですか?
新車ならDOP等で駆け引き出来たりしますけど要は一点ものですから…

「悩む理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめろ。」って格言がありますのでなおたん☆☆さんの場合は買わない方がいいと思う

書込番号:25277029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/28 04:19(1年以上前)

真面目な話,ここの中古で同年式、同グレードで調べてみればいかがですか?
理由あっての長期在庫ですから、それ以下を目指しましょう
最後に私のcx60は新車で値引き40万でした
cx5、cx8の場合,この程度の値引きを引き出すのは簡単ですよ

書込番号:25277119 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/28 15:42(1年以上前)

2年落ちで40万引きは少なすぎですね。

同年式の低走行な中古車が290万くらいで買えちゃうよ。

書込番号:25277722

ナイスクチコミ!1


Gahoo!さん
クチコミ投稿数:20件

2023/05/28 16:30(1年以上前)

乗り潰す前提であれば値段だけという考えもよいかもしれません。それでも少なくともグレード、メーカーオプション、色は妥協するところがないほうがいいでしょう。私は初期型cx-8を購入後乗り潰すつもりでしたが、現行のcx-8に乗り換えることにしました。今は乗り換えるつもりがなくても今後乗り換えの可能性を残すなら2021年式より2023年式を選択したほうが良いと思います。初年度登録は同じでも改良も入り型落ちであることは間違いなく、1回目の車検時に下取り買取市場では、2021年式は5年落ち、2023年式は3年落ちとなります。
メリットの値引き額についても、現行モデルももちろん商談していますよね?値引き0ということはないですから、2021年式が値引き40万円と言っても、現行モデルで値引き20万円だと差20万円。もっと引き出せるのであればさらに差は縮まり全く魅力を感じなくなるでしょう。
値引きはネットの情報に振り回されてしまうのですが、ディーラーや営業さんのタイミング次第で現行モデルでもがんばれるところはあります。
提案の在庫車は一点ものなので、売れてしまったらという焦りは禁物です。営業さんはそう仕掛けてくるかもしれませんが、向こうはどうしても処分したいものなのです。ディーラーもお客さんいろいろに声はかけるでしょうから、最初に書いた前提の人であれば値引き40万円でも購入者は現れるかもしれません。購入者がいなければさらに値引き額を拡大してくるかもしれませんがまずは値引き40万円で購入する人を探すことでしょう。少なくともデメリット部分もあるわけですから、それを出せるだけ出してもらって、メリットとの比較で最良の提案なのか判断することになるでしょう。

書込番号:25277780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gahoo!さん
クチコミ投稿数:20件

2023/05/28 16:48(1年以上前)

連投ですみません。
まあよく考えたら、在庫車で持っていたのに今まで売れてない?売っていない?ことがすごく疑問です。
普通に考えれば、型落ち前に早々に売り捌きませんか。何年眠らせてるのって感じです。保管状態もわからないし。どういう訳があって年単位で放置されているのか色々聞いたほうがよさそうですね。
営業さんは当たり外れ大きいので、よい営業さんであることを祈ります。

書込番号:25277798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2023/05/29 10:49(1年以上前)

あるディーラーさんはCX-60の在庫車を60万円引き(からスタート)で売ってました。
仕入れすぎて在庫が余っているみたいです。

また、2022年4月に購入したCX-8XDのAWD(プロアク)を2023年1月にディーラーに下取り価格を確認したところ、280万円でした。
40万円引きは新車購入で引き出すことが可能な額なので、私なら80万円引きをボーダーとして考えます。

書込番号:25278748

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

後方視界について

2023/04/09 22:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:21件

只今、25Sスポーツアピアランスの納車待ちです。
ドラレコを付けようと色々と検討しているところですが、cx-8のルームミラーの後方視界はいかがでしょうか?
当初はミラー型ドラレコを装着する気マンマンだったのですが、ここに来てあまり良い口コミを見ないので、ミラー型を止めようか悩んでいます。
そもそも、ルームミラーの視界が良ければミラー型にする必要もないかと思っています。
ちなみに、契約車は7人乗りで普段は4人乗りがメインです。現在はミニバンで電子ミラーは付いていません。
普段運転されている方の率直な意見をよろしくお願いします。

書込番号:25215822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/09 23:09(1年以上前)

カメラ別体のミラータイプお勧めです

書込番号:25215868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10012件Goodアンサー獲得:1404件

2023/04/09 23:47(1年以上前)

>だいあかさん 『ルームミラーの視界が良ければミラー型にする必要もない』

そのお考えで十分ですし、社外品ならいつでもつけられます。
必要に迫られて空で間に合うのでは?

書込番号:25215913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10012件Goodアンサー獲得:1404件

2023/04/10 00:27(1年以上前)

>だいあかさん
訂正。
× 必要に迫られて空で間に合うのでは?
○ 必要に迫られてからで間に合うのでは?
失礼しました。

書込番号:25215957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/10 01:05(1年以上前)

感じ方なんて人それぞれなのに聞いて信じれるの?
別に既に契約して納車待ちでもディーラー行って試乗させてもらってもいいんだよ?
ダメですなんて絶対言わないと思うけど。

書込番号:25215978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/10 06:41(1年以上前)

アナログミラーに比べ、デジタルインナーミラーは夜間の視認性がダンチですけどね。

自分はミラータイプだけでデジミラーとドラレコ付くなら願ったり叶ったりでした。

ドラレコ付きはお勧め上位にきます。
寧ろ標準で付いてないのが不思議なぐらいです。

安全に寄与する装備は是非導入してください。車使用者だけではなく他者の安全にも繋がります。

書込番号:25216045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/04/10 07:55(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
試乗は1時間ほどさせてもらいましたが、その時はミラーに意識していませんでしたが、特に違和感もありませんでした。
違和感がないと言うことは特に悪くないと言うことだと思うのですが、なんせ試乗なので緊張していてそこまで意識が回っていないのが正直なところです。
現車と比べて、全長が長くなるのとリアウインドウが狭くなるので視界を危惧しています。
また、ドラレコとしてもセルスターのDM-10とCD-30で迷っている次第です。
また機会があれば実車を確認してみようと思います。

書込番号:25216117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2023/04/10 08:30(1年以上前)

>だいあかさん
どうしても気になるならもう一度試乗させてもらったらいかがですか?
その時にはミラーの話なんかも営業に聞いたりして。
本当に親身になってくれる営業ならば自分の経験談なんかも交えていろいろな話も出してくれると思います。。

書込番号:25216164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2023/04/10 12:13(1年以上前)

回答頂いた皆様、ありがとうございました。
荒れそうなので解決済みにさせて頂きます。
納車まではまだ期間がありますので、もう一度実車を見てみようと思います。

書込番号:25216399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/04/10 12:21(1年以上前)

>だいあかさん
ルームミラーで十分です。
3列目に誰も乗ってなければよく見えます。
3列目に大人が2人乗ると見えないです。
なので、3列目をよく使うかどうか、っていうのも考えた方が良いです。
うちは3列目はたまにしか乗らないので、ルームミラーでよく見えます。
あまりに見えて嫌なので、わざわざカーテン付けました。
(運転席からよく見える = 後ろからも丸見え )

まあでも普段はサイドミラーで後方確認してるので
ルームミラーはおまけ程度です

書込番号:25216411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2023/04/10 14:46(1年以上前)

自分はデジタルインナーミラー推奨派です。

自分5ですが、中華製のドラレコタイプを装着しています。何が一番良いかと申しますと、カメラが広角となっているため、後方の死角がほぼ無くなる点です。
特に高速のSA駐車場からバックで脱出する際は威力を発揮します。
あとMAZDA車であるあるの時計の見にくさがデジタルインナーミラーに表示されることで解消する点。

因みに欠点としては雨の日に付着する雨粒が気になってしまうことですかねー  リアワイパー必須
それと作動中、鏡として覗き込んでも自分が写らない点(笑)→どうでもいいw (オフれば映るけど)

MAZDA車も早くデジタルインナーミラーのオプション化を希望です。



書込番号:25216558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2023/04/15 17:38(1年以上前)

ドラレコの後方カメラに何を求めるかで必要性が大幅に違ってきます

何分前から煽られていたか とか
真後ろの車線から突っ込まれたか 隣の車線からぶつかってきた など
が判れば問題ない と考えますが

人によっては ナンバーが判らないといけない とか
駐車監視で いたずらした人間の顔が特定できないといけない
と 考える方もいるようです

わたし個人的には  
音が入っていて 前カメラ録画と 後ろカメラ録画の再生一致が確認できる必要があると考えますが
テレビ視聴してるのがバレるとよくないので 音を消して設置してくれ とい方も
いらっしゃいます

書込番号:25222833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

OTTOCAST CarPlay AI Box PICASOU 2

2023/04/03 23:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 tosappoさん
クチコミ投稿数:96件

cx-8の2022年モデルに接続しましたが、@音声が前からだけで後のスピーカーから出ない。(BOSEを入れたので折角なら後部スピーカーからも音を聞きたい。)Aネットをスマホ(Galaxy sc-51c)のテザリングで繋げるのにあたり自動接続できない。(毎回テザリングボタンを押すのが、面倒。)
何か解決方法はあるでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:25208102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 tosappoさん
クチコミ投稿数:96件

2023/04/04 08:59(1年以上前)

質問内容の訂正です。@についてですがどうやら再生アプリの仕様(どこでもDIGA再生時)みたいで別のアプリ(アマゾンプライム)だと後方からの音声出力が可能でした。

書込番号:25208386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

燃料が少ないときの挙動について

2023/03/25 07:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 -torta-さん
クチコミ投稿数:2件

今月、CX-8を中古で購入し、楽しく乗っております。

一つ気になったことがあります。
燃料残量警告表示が出ている状態だと、エンジンの出力制限とか、トルク制限とかがかかったりするでしょうか?
残り走行距離0kmと出ている状態でガソリンスタンドまで走行していたところ、アクセルベタ踏みしてもノロノロとした加速しかしなくなりました。
(少しずつは速度が上がるので、流れに合わせて運転する分には問題がない感じです。)
その後、給油したところ元に戻りました。

そういう仕様なら良いのですが、他の原因だったら困るなと思っています。
ご存じの方おられましたら、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:25194150

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/25 07:46(1年以上前)

早めに給油してくださいね

書込番号:25194156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/03/25 07:47(1年以上前)

>-torta-さん
燃料残量警告表示出てから直ぐにそういう状況なら使用でしょうね

書込番号:25194158

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2023/03/25 07:50(1年以上前)

そのCX-8がディーゼルエンジンであるならば、
本当に燃料切れになってコモンレールとかにエア混入するととても面倒なことになるので
ガソリン車のように燃料補給すれば復活…ってことにはならないから
ソフトウェア的に疑似ガス欠状態にする制御が働く。

ディーゼル車ならギリギリまで燃料補給しないのは単なる悪手だよ。


書込番号:25194164

ナイスクチコミ!19


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/03/25 08:30(1年以上前)

ガソリンエンジンならばガス欠を経験した事、あります。
まずエンジンがばらつきだします(回転が不安定)、クルマを左右に振って我慢、ブレーキはなるべく踏まない。
GSに進入する歩道上で息絶えました、GSの店員に給油機までおしてもらいました。(セルフならどうなっていたか)

バイクでもインジェクションじゃないNC30で、走行中エンジンが不安定、コックを予備に切替えて給油、メインに戻すのを忘れて、ガス欠。
坂道のある道路を30分押して歩きました、真夏だったので全身汗びっしょり(ヘルメット内は洪水寸前洗浄しました)。

ディーゼルだと、燃料噴射ポンプが壊れない?

書込番号:25194202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/03/25 08:31(1年以上前)

質問に対する答えにはなりませんが、
皆さん仰る様に、早めに給油しましょう!
タンクが空になればなるほど汗をかきやすくなります、
汗は水分です!
特に冬場は発生率が上がります、
大型などは水抜き等があり時々抜かなければなりません!
空になって入れても、チョイチョイ入れても給油量はそんなに変わりません。
給油の回数は増えますが、愛車の事を思えば、それがベストかと。

書込番号:25194203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/03/25 09:07(1年以上前)

仕様とかそんないいものではなく燃料がなくなり走行不能直前状態だったのではないですか。

書込番号:25194237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6027件Goodアンサー獲得:1984件

2023/03/25 13:47(1年以上前)

ガス欠による燃料ラインエア噛み防止制御です。

フューエル・タンク内の燃料が少なくなるとPCM(パワーコントロールモジュール)が意図的にエンジン出力を制限しユーザーへ燃料の給油を促します。


燃料残7L付近で燃料噴射量制限(小)、7Lを切ると燃料噴射量制限(大)→エンストといった制御でエンジン不調を意図的に作り出してるようです。

なので-torta-さんの経験した症状は燃料ラインエア噛み防止制御が働いたためです。

書込番号:25194597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 -torta-さん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/25 16:50(1年以上前)

皆さんご回答くださりありがとうございます。

おっしゃる通りディーゼルエンジン車です。
その後の給油では66リットル入りましたので、本当に燃料がギリギリで、ガス欠防止の制御だったのですね。

1000km近い航続距離の車は初めてだったので、どこまで行けるのかと限界を試してみたくなってしまいました。
ディーゼル車でガス欠は悪手であることを理解しましたので、今後は早めの給油を心がけるようにいたします。

書込番号:25194822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/03/25 21:06(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私も、残り走行距離0kmまで
⊂)  チャレンジしたことありますが、
|/  残10kmで怖くなってGS向かいました!
|

書込番号:25195139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/03/25 22:15(1年以上前)

0になっても,高速で次のSAまでは行けるようになってます  
具体的には50km
これが仕様です

実際には100kmは走れます
15km程度の燃費想定でしょう
ですから上の方の書いてるように残燃料は7リッターくらいでしょう

スレ主の言うカクカクはホントに息絶える直前
ですからカクカクが出たらドキドキして下さい

書込番号:25195252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/03/25 22:53(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 御意ッす
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25195327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/26 00:07(1年以上前)

>高速で次のSAまでは行けるようになってます

場所によっては150km以上離れた路線もあるから、必ず辿り着けるとは限らないので早めに給油しましょう。

書込番号:25195425

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マツコネナビの目的地方向線表示について

2023/03/16 07:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

先日、2018モデルのCX-8から2023年モデルのCX-8に乗り換えました。
マツコネの画面も大きくなり、また5年前のモデルと比べワイヤレスでCarPlayに接続できたりと、その進化に驚いているのですが、ナビ機能について質問です。

ナビで目的地を設定した後に、目的地までの方向線表示(自車位置から目的地までの一直線の赤い線)の機能は無いのでしょうか?

目的地の方向をなんとなく把握するのに便利だったのですが、この機能が無くなってしまったのであれば、それに代わる機能があればご教示いただければと思います。

書込番号:25182918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2023/03/18 16:05(1年以上前)

すみません,最初のマツコネ(1)にそのような機能がありましたでしょうか.

ごく初期のカーナビ(レジェンドのカーナビ)にはその機能があり,気に入っていました.

一応,マツコネを使い込んでいるつもりですが,その様な機能(目的地までの直線の表示)はなかったような.

書込番号:25185881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/03/18 16:38(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ それ ありますよ・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25185930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

2023/03/18 18:36(1年以上前)

あるご3200さん

あれマツコネ1にありませんでしたっけ、目的地まで赤線を表示する機能。
私の思い違いだったら申し訳ありません<(_ _)>

書込番号:25186090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/03/18 21:01(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私のクルマだとはあります!
⊂)  設定方法は分かりません・・・
|/ 
|

書込番号:25186334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜3313万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <804

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,280物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,280物件)