BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]
- フラッグシップ液晶テレビ「Z9Dシリーズ」と同じ高画質プロセッサー「X1 Extreme」や4Kチューナーを搭載した、4K解像度の液晶テレビ。
- 消費電力を増やすことなく、高いコントラスト表現が可能な高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」や広色域技術「トリルミナスディスプレイ」などを採用。
- ハイレゾ音源の再生が可能な磁性流体スピーカーを備え、音源をハイレゾ相当の高解像度音源(96kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE HX」技術にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]
16年にkj-55x9350Dをビックカメラで購入しました。1年でパネル焼けが発生して 9500Eに無償交換してもらいグレードアップして喜んだのも束の間今度も1年使用してテレビ視聴中に突然画面に縦筋横筋が現れて最後には真暗になってしまいました。ビックカメラの5年長期保証に入ってるので安心はしてますがメーカーはどんな対応して来ると思いますか?サービスの訪問は24日です。
書込番号:23113410
2点
多分、パネル交換でしょうか?
前回はメーカー保証での対応ですか?そこが気になります。
保証金額は購入金額を超えることが無い。何%まで等の条件がどうなっていたか確認した方が良いと思います。
書込番号:23113437
1点
kockysさん回答ありがとうございます。
前回は9350Dが生産終了なので 9500Eに無償で交換させもらいますってソニーのサービスマンに言われたのでメーカーなのかもしれません。一昨日ビックカメラに電話した時は保証は2022年の9月16日迄が保証期間です。と言われただけでした。
保証金額調べた方が良いですね。回答ありがとうございました
書込番号:23113479
0点
>麒麟レモンさん
こんばんは。
おそらくパネル交換でしょうね。9500Eならまだ補修用パネルはありそうです。サービスパーツがなければまた新機種に交換ですかね。
書込番号:23113482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/11/16 7:00:11 | |
| 13 | 2025/04/17 21:02:41 | |
| 1 | 2020/05/28 7:24:54 | |
| 4 | 2019/12/17 22:50:15 | |
| 9 | 2019/09/06 23:22:50 | |
| 2 | 2019/08/31 20:42:33 | |
| 7 | 2019/04/10 13:42:06 | |
| 0 | 2019/03/12 18:53:11 | |
| 5 | 2019/06/28 1:40:48 | |
| 3 | 2019/02/21 3:09:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







