※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE
実際、前モデルと音質はどれだけ向上したのでしょうか?アプリの操作性などについては大きく変わらないそうですが・・・。
書込番号:21241092
2点

N-70A からN-70AEに買い替えました。デジタルアウト オフ、デジタルフィルタ Short にしています。スピーカーがB&W CM6S2で、アンプは友人作成の真空管アンプです。クラシックを聴いています。ネットワークは使わず、USBにSSDを接続して聴いています。
音質はN-70Aよりも良くなっています。私は還暦を過ぎていますが、細かいニュアンスがより聞き取れると思います。マリア・カラスの歌声がN-70Aよりもずっと良く聞こえます。またDSDファイルの良さがわかるように思います。ただ音の変化は器機を入れ替えた時は感じるものの、やがてその音に慣れてしまいます。価格上昇に相当する価値があるかと言われれば私はあると思います。
以下大きく変わった点を挙げます。
スイッチオンからUSBにアクセスし、ディスクのランプが点灯します。 一度USB storageと表示され、Enterでフォルダが出ます。ひと手間多くなりましたが、USBの認識スピードは速くなったと思います。スタンバイからの復帰も早くなりました。
私は付属リモコンで本体のディスプレイを見て操作していますが、ディスプレイ表示は大きく変わりました。文字が太くなり見易くなりました。 表示内容も変更され、旧:ファイル名が、新:アルバム名(タグ内容?)となり、旧:経過時間/残時間が新:経過時間/総時間となりました。ドイツ文字が出るようになりました。チェコ文字は相変わらず表示できないです。文字の流れ方も変わり、曲の再生前の表示からスクロールされます。旧型では各曲の内容がわかりにくかったのが改善されています。
このような改善もあり、私はN-70Aからの買い替えに大変満足しています。
書込番号:21244142
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > N-70AE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/01/03 14:11:40 |
![]() ![]() |
11 | 2023/01/02 21:42:25 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/22 23:55:48 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/31 0:24:18 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/24 19:03:28 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/01 16:42:07 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/15 19:00:01 |
![]() ![]() |
1 | 2019/04/13 19:12:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/04/15 23:12:49 |
![]() ![]() |
13 | 2019/03/10 14:12:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)





