imageFORMULA DR-M260
コンパクトで高速スキャンを実現したシートスルースキャナー
imageFORMULA DR-M260CANON
最安価格(税込):¥92,075
(前週比:±0
)
発売日:2017年 8月上旬
スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-M260
Scansnapで厚手のICカード類が読めないので、DR-M260に乗り換えようかと思っています。
免許証、マイナンバーカード、クレジットカードなどの厚手のICカード類の読込は実際どうなんでしょうか?
書込番号:23283314
0点
仕様 マニュアルによれば,
カード
幅54mm、長さ86mm、厚さ1.4mm以下、最大積載枚数:10枚
(エンボスカード可。ただし最大積載枚数は1枚。エンボス部は厚さ1.4mm以下。エンボスの状態によっては適切な画像が得られない場合がある)
(プラスチック製。国際準拠カードのみ。横搬送のみ)
とされていますが ・・・・・
書込番号:23283368
0点
>MVNOさん
こんにちは。
用紙送りタイプのスキャナは、厚手のカードなどは対応していない気がします。せいぜい厚紙程度ではないかと。
別途、フラットベッドタイプのスキャナを購入なさるか、プリンターをお使いなのでしたらスキャナ付きの複合機に買い換えられるのも一つの方法だと思います。
あるいは、スマホやデジカメなどで撮影してカードの部分だけトリミングするという方法もあります。情報の記録(保管)のためにスキャンなさるのなら、これでも十分かと思います。
(⌒▽⌒)
書込番号:23283956
0点
>用紙送りタイプのスキャナは、厚手のカードなどは対応していない気がします。せいぜい厚紙程度ではないかと。
この機種のHPには、
「一般文書のほか、名刺、プラスチックカードなど多彩な原稿に対応。」
と書かれている。
書込番号:23284023
0点
>沼さんさん
回答ありがとうございます。
scansnapも標準厚のプラーカードは仕様内なのですが、おそらく滑って失敗するんです。
>CwGさん
回答ありがとうございます。ix1500でも回答頂いています。
仕事場にフラットベッドスキャナーがあるのでその時は使えるのですが、急ぎの時とか困っています。
通常、目の前にあるADF付きスキャナーでなんとかならないかと思っていますが・・・
また、写真に撮るのは使えますが、スキャナー->PDFなら実寸大印刷なので、写真ではそれができないので、
繰り返し使えるデータとしては困ります。まあ写真印刷はその場しのぎにの時は使っていますが・・・
書込番号:23284039
0点
>不具合勃発中さん
>この機種のHPには、
>「一般文書のほか、名刺、プラスチックカードなど多彩な原稿に対応。」
>と書かれている。
そうですね。いけるかもしれません。
(⌒▽⌒)
書込番号:23284053
0点
>MVNOさん
>仕事場にフラットベッドスキャナーがあるのでその時は使えるのですが、急ぎの時とか困っています。
常に必要な可能性があるのでしたら、前もって使いそうな一通りのカードを職場のフラットベッドスキャナーを使ってスキャンしておいて、データとしてUSBメモリなどに保存しておかれては如何でしょうか。
急ぎの時などはUSBメモリから印刷すれば、いちいちスキャンする必要もありません。
その場合、パスワードロック付きなどのセキュリティの高いUSBメモリを使われる事をオススメします。
>scansnapも標準厚のプラーカードは仕様内なのですが、おそらく滑って失敗するんです。
との事ですので、仮に DR-M260 が使えたとしても、その為だけに8万円も出して買い換える必要があるのだろうか、と個人的には思います(失敗したら目も当てられません)。
(⌒▽⌒)
書込番号:23284076
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > imageFORMULA DR-M260」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/03/14 15:31:56 | |
| 0 | 2019/07/10 22:17:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





