サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
初めて書き込みをします。
昨年の冬にSonyのα6000を購入し、カメラデビューした初心者です。
ここ一年、プロ野球の試合で写真を撮ることが増え、遠くにいる選手をもっと綺麗に撮ってみたいと思っています。
スポーツの撮影ということで、家電量販店でこのカメラをオススメされました。α6000で望遠レンズを買おうか、α6000売ってこのカメラを買い直すか悩んでいます。
主な撮影場所はドーム、野外問わず球場で、欲を言えば外野席からバッターボックスまで撮れたらと思っています。
予算は…20万ならギリギリ手は届くかな、という感じです。
みなさんならどちらにしますか?
また一つ前のモデルでもアリかなと思っているのですが、いかがでしょうか。
書込番号:21283585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SONYユーザーではないので中途半端ですが・・・
α6000とレンズ処分してDSC-RX10M4で良いと思います。
α6000がセンサーが大きいので迷うと思いますが、
SONYってレンズが意外と高額なんですよね
α6000のAPS-CのレンズもRX10M4の換算600mmまで寄れるレンズも
無いみたいだし・・・
>遠くにいる選手をもっと綺麗に・・・
シャッター速度優先モードで1/500秒を基準にして
ISOは上限3200位かな
フォーカスはAF-Cで中央一点のフォーカスポイント
5枚程度の連射
って多少は設定を覚えた方がもっと綺麗に撮れると思います。
※上記の設定はかなりいいかげんなので現場で追い込んで下さい。
ああ、それからデジタルの世界は最新の機種が
絶対に一番進化してます。予算があれば最新機種で!
書込番号:21283826
7点

私はα6000とα6300を処分してRX10M3を購入しました。
α6000のセットだった望遠レンズの55-210mmの望遠端(35mm換算で315mm)とRX10M3の315mm近辺の描写比較を行いましたが、はるかにRX10M3の方が解像感が良かったし、広角側の24mmでも、標準域の50mm近辺でも、RX10M3の方が良かったので、α6000とα6300を処分しました。
RX10M4はそれ以上に良いでしょうから、α6000から切り替えされても良いのではないでしょうか。
書込番号:21283829 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お早うございます。
待って狙って撮るというのではなくスポーツ撮影ならバズーカ砲みたいなレンズを付けなくてもDSC-RX10M4の最望遠600mmF4は大変魅力的だと思いますよ。20万円まで出せるんならRX10M3のAF追従5コマ/秒よりもAF/AE追従最高約24コマ/秒の圧倒的な連写性能や弱味とされていたAFの動体追随性も大幅に性能アップしているRX10M4がやっぱりいいでしょうね。
書込番号:21284481
6点

今なら、ソニーストアが、おすすめです。注文して、すぐ来ましたし。価格も大差なく。保証(有料)も、魅力的です。
書込番号:21284612 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

yoco33さん、こんにちは。
α6300+SEL70-300Gがら買い増ししましたものです。
もともとはAマウント機時代のSAL70-300Gをマウントアダプターで使用していました、SAL70-300Gの画質に不満があるわけではなくマウントアダプターではA6300の高速AFを活かせないのでSEL70-300Gに乗り換えました、AFの改善だけでなく画質も大きく向上しました、SAL70-300Gも発売当時はGレンズとして評価の高かったレンズです。
RX10M4を購入する前はA6300+SEL70-300Gで450mm(換算)以上は超解像度ズームを利用していましたが超解像度ズームは大枠なAF枠が表示されるだけでAFがどこに合焦しているのか不明なのが欠点でした。
そこで新しく出たSEL100-400GMを検討していたのでですがRX10M4が発売されたので思い切ってRX10M4に賭けてみましたが、購入後定点撮影で過去の機材と比較しましたが買って大正解でした。
SAL70-300Gは言うに及ばずSEL70-300Gと同等以上、しかも1段明るく開放で画質が落ちることもない素晴らしいレンズでした。
広角や標準域の画質の比較はまだですがRX10M3の作例などから全く心配しておりません。
SEL70-300Gが14万円、SEL100-400GMが28万円です、しかもRX10M4は24mmから使えるのでさらに標準レンズをセットで購入しなければいけません。
A6000と標準レンズををお持ちならボケを活かす広角、標準領域、手軽に持ち出すときはA6000、望遠メインならRX10M4と使い分けるのが良いと思います、私はそのようにするつもりです、A6300のコンパクトさはRX10M4と比較すると際立ちます。
最後に手持ちの(だった)レンズ比較画像を貼っておきますので参考にしてください、1280X1024で切り抜いた画像ですので1280X1024以上のディスプレイで同じ大きさで鑑賞すれば等倍での比較となります。
書込番号:21284693
6点

α6000は、売らずに残しましょう。売ってもさほどの値段にはならないですし。30〜35mmもしくは50mm〜85mmあたりの明るい単焦点レンズ専用機として使えばRX10Wとは明らかな異質なイメージを生成します。
RX10Wの24〜600mmズームって確かに凄いのですが、高倍率のデメリットで4Kなどの良いモニターでみるとCGっぽさや作為感が少し出てくるのではないでしょうか。
書込番号:21284713 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません、レンズの話ばかりでそのほかの話を書きそびれてしまいました。
A6300+SEL70-300Gを使っていての感想ですが
AFスピード
RX10M4 >> A6300+SEL70-300G
連射速度
RX10M4 >>> A6300+SEL70-300G
手振れ補正
RX10M4 > A6300+SEL70-300G
また、ファインダーがブラックアウトしなくなったので被写体を追いかけるのがメッチャ楽になりました、ビデオ撮影と同じです。
いいことずくめのRX10M4ですが唯一の欠点は大きさだけです、散歩や旅カメラなら圧倒的にA6300です。
書込番号:21284728
8点

>DLO1202さん
わかりやすいご説明、ありがとうございます。
SONYのレンズは高く、他社製品も対応していないもの多かったので
なかなかα6000のままで希望のスペックのものがなかったのがネックでした。
買い替えの方向で検討したいと思います。
設定はまだまだ自分の理解できていない部分もあるので、
勉強しながら最大限使いこなせるようトライしてみます!
書込番号:21284935
0点

>harusansanさん
ご返信ありがとうございました。
私も、レンズの買い足しであればα6000のズームレンズをと思っていましたが、
かなり遠くから動くものを撮ることを考えると、この先「もっと望遠!」となりそうなので
DSC-RX10M4の買い替えの方向で検討しようと思います。
書込番号:21284940
2点

>sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
店員さんからも、600mm相当のレンズは本来なら更に高額になると伺いました。
予算もありましたのでRX10M3でもいいかと思いましたが、やはりRX10M4の方がよさそうですね。
DSC-RX10M4の価格だけみると後ずさりしてしまうようなお値段ですが、
スペックを考えると買って損はないかなと思いました。
書込番号:21284942
3点

>takataka04さん
ご返信ありがとうございます。
購入する場所は全く頭になかったので、ご助言頂きとても参考になりました。
購入するのは年末になりそうなので、各店舗で比較する際にソニーストアも
見てみることにします。
書込番号:21284943
1点

>下手な鉄砲打ちさん
ご返信ありがとうございます。
また実際の写真もとても参考になります。
実際にお店で持ってみて、ずっしりと重い感じはあったので
単に旅行や街中での撮影には持ち出しづらいかなとも思っています。
予算的に買い替えのほうが手を出しやすいのですが、購入までしばらく考えてみます。
書込番号:21284952
3点

>アダムス13さん
わかりやすいご回答ありがとうございます。
確かに、気軽に使うのであればα6000のコンパクトさは魅力的ですよね。
予算的にも売って少しでも足しにしたいとは思っているのですが、
年末のボーナス次第で(笑)DSC-RX10M4買い足しか、買い替えか考えたいと思います。
書込番号:21284958
1点

ご回答頂いた皆様
わかりやすいアドバイスありがとうございます。
どちらのカメラにもメリット・デメリットがあることが良くわかりました。
まだまだカメラ初心者なのですが、2機を使い分けて楽しむのも良さそうだなと思っています。
年末のボーナス頼りなので、α6000を売ってRX10M4に買い替えるか、
2機を併用するか、購入までの間しばらく考えたいと思います。
書込番号:21284968
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





