おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
- 3チューナーを搭載した、容量2TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。Ultra HDブルーレイ再生対応、4K/HDR映像も視聴可能。
- アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
- 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。
おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
スマホにてどこでもDIGAのアプリを使いたいのですが宅内ネットワーク?が認識されず、持ち出し等の機能が使えません。
番組表からの予約や、外からの再生はできます。
ネット環境はipv6プラスでルーターがエレコムのWRC-1750GSVです。レコーダーには有線接続、スマホは無線です。
テレビ(LG OLED55C7P)のアプリ(LG TV Plus)も機器の認識をせず使えないので、ルーターかipv6が対応していないのか?と素人考えで思っているのですが、解決法はありますでしょうか?
テレビもレコーダーもそれで視聴に困る訳ではないのですが、せっかくの機能を使ってみたいです。
アドバイス頂ければありがたいです。
書込番号:21994484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういった質問はルータ板でするものですよ。
所謂プライバシーセパレータ設定で、ネットワーク内に進入出来ないようセパレートされたほうのSSIDに接続してたらそういう挙動になりますね。
書込番号:21994687
4点

>DECSさん
返信ありがとうございます。板間違えて申し訳ないです。
SSIDが何なのかもさっぱりわからず、調べながらルーターの管理画面とかもいじってみましたがどうしたらいいかさっぱりわかりませんでした。
おとなしく諦めます。
書込番号:21995314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/24 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/29 3:38:12 |
![]() ![]() |
2 | 2022/08/28 7:24:58 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/30 16:51:03 |
![]() ![]() |
19 | 2020/09/11 20:27:34 |
![]() ![]() |
7 | 2020/10/12 14:31:19 |
![]() ![]() |
16 | 2019/08/20 21:54:26 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/10 20:55:04 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/02 10:02:38 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/24 3:13:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





