『ワイコン』のクチコミ掲示板

2017年11月30日 発売

PowerShot G1 X Mark III

  • 「PowerShot G1 X Mark II」(※2014年3月発売)の後継機種となる、コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル。
  • 有効画素数約2420万画素のCMOSセンサーや新設計の大口径光学3倍ズームレンズ(24-72mm相当/F2.8-F5.6)を搭載。
  • EVFをのぞきながら、表示されたAF枠を液晶モニターのタッチパネル操作で移動できる「タッチ&ドラッグAF」機能を搭載する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥102,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G1 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIIのオークション

PowerShot G1 X Mark IIICANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

  • PowerShot G1 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III

『ワイコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G1 X Mark III」のクチコミ掲示板に
PowerShot G1 X Mark IIIを新規書き込みPowerShot G1 X Mark IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイコン

2018/03/20 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III

スレ主 BP0514さん
クチコミ投稿数:2件 life with Dog 
別機種
当機種
当機種
当機種

装着写真

未装着ワイド端(15mm)

装着後(カメラ本体の焦点距離は17.9mm)

装着して星空軌跡モード90分(15mm)

こちらのクチコミを拝見させていただいて購入して約1ケ月。
初めてのキヤノン製品ですがとても気に入ってます。
特に想定していなかった星空モードが素晴らしく、星空撮影も手軽で簡単になったなと感心してます。
ただ、星野を撮るにはワイドが物足りなくなんとかならないかと考え

手持ちのOLYMPUS TG3のフィッシュアイワイコン(FCON-T01)を37→40.5mmのステップアップリングを使って装着。
ワイド端は少しケラレ、厳しく見れば歪曲過ごいし流れてますが、使い道はありそうです。

○ワイド端固定になってしまう星空モードでもなんとか使える
○F値は変わらず
○exifを見ると17.9mmまでズームするとケラレません(この時のF値3.5)

書込番号:21689533

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/03/20 13:54(1年以上前)

>BP0514さん

ワイコンを装着してf3.5でここまで写れば、まずまずのマッチングだと思いますが、風景撮影時はf5.6とかf8にすれば、周辺画質もケラレも改善するかもしれないと思いますが、お試しになられたでしょうか。

書込番号:21689792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/03/20 20:28(1年以上前)

>周辺画質もケラレも改善するかもしれないと思いますが、

>周辺画質も周辺光量低下も改善するかもしれないと思いますが、
が正解でした。多分。

書込番号:21690535

ナイスクチコミ!3


スレ主 BP0514さん
クチコミ投稿数:2件 life with Dog 

2018/03/20 20:44(1年以上前)

ありがとうございます。
おっしゃる通り周辺の光量落ちは改善されますが、小絞りボケなのか少し眠い描写になってしまいます。
f8位が実用的に思いました。

書込番号:21690597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/03/20 20:54(1年以上前)

>BP0514さん

ご返信ありがとうございました。
ところで、このスレに刺激されて、私も手持ちのテレコンのテストを行い、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000636770/#21689925
にテスト結果の画像をアップしましましたので、まだご覧いただいていなければご覧願います。

書込番号:21690632

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G1 X Mark III」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot G1 X Mark III
CANON

PowerShot G1 X Mark III

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

PowerShot G1 X Mark IIIをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング