『IPv6が激遅』のクチコミ掲示板

2017年11月下旬 発売

WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]

  • IEEE802.11acに対応し、867Mbps(※規格値)の高速通信が可能なWi-Fiルーター。有線LANもギガビットに対応している。
  • 上下、左右、奥行き360度電波の死角を作らない「360(さんろくまる)コネクト」技術を搭載している。
  • 「ネットフィルタリング」機能(5年無料)や、子どもの利用時間を制限する「ペアレンタルコントロール」機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,200

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/16台 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]の価格比較
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のスペック・仕様
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のレビュー
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のクチコミ
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]の画像・動画
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のピックアップリスト
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のオークション

WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月下旬

  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]の価格比較
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のスペック・仕様
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のレビュー
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のクチコミ
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]の画像・動画
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のピックアップリスト
  • WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]

『IPv6が激遅』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]」のクチコミ掲示板に
WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]を新規書き込みWN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

IPv6が激遅

2018/09/22 19:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

5日前にぷららにIPv6にしたい旨伝えたところ、昨日無料レンタルルーター(IODATA WN-AX1167GR2)が届き、つないで設定して、最初は20〜30Mbpsで大して変わらないと思っていたのですが、本日になり70〜80Mbpsになりホットしていたのも束の間、別スレ「WebAccessが繋がらなくなった」のとおり、突然図のように激遅になりました。

 一時はNAS、nasneにも繋がらなくなりましたが、今は何とか繋がるようにしました。が、このスピード。

 ルーターを交換すれば速くなるのか、それとももっと別の理由か?

書込番号:22128843

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2018/09/22 21:11(1年以上前)

>ルーターを交換すれば速くなるのか、それとももっと別の理由か?

まずはファームが最新でない場合は、
アップデートしてみてはどうですか。
http://www.iodata.jp/lib/product/w/5829.htm

Internet Multifeedの障害の可能性もあるでしょうが、
障害情報は出てないようです。
http://www.jst.mfeed.ad.jp/others/02.html

書込番号:22129122

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/09/22 21:33(1年以上前)

>羅城門の鬼さん 初めてお世話になります。

 ファームは最新です。

 電波か、もっと上流かもしれません。あまりにも遅いので、この始末です。(図) 昼間は80Mbps以上出てたのです。

書込番号:22129196

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2018/09/22 21:37(1年以上前)

PCをWN-AX1167GR2に有線LAN接続して計測すると、
どれほどの速度になるのでしょうか?

書込番号:22129205

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/09/22 21:58(1年以上前)

スマホの表示では、390Mbpsで繋がっているみたいですが、スピードテストすると1Mbpsくらいしか出ません。これも昼間は30Mbpsくらい出てたのですが・・・

書込番号:22129272

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2018/09/22 22:12(1年以上前)

>スマホの表示では、390Mbpsで繋がっているみたいですが、スピードテストすると1Mbpsくらいしか出ません。

PCがないのなら、当該のスマホ以外の機器での実効速度はどれほどなのでしょうか?

書込番号:22129314

ナイスクチコミ!1


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/09/23 05:27(1年以上前)

 つい寝込んでしまいました。すみません。
 起きたらやや持ち直していましたが(図)、相変わらずフレッツ速度測定は測定できません。
 

書込番号:22129855

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/09/23 05:47(1年以上前)

 有線接続は、押し入れからケーブルを探し、近いうちに実施してみようとは思いますが、家族との軋轢で、あまり向こうには顔を出したくないので・・・・・

 順序が逆になりましたが、ネット環境は、

 WSR-2533DHPP・・・・・・・・・・WSR-1166DHP---------PC
   (親機)     (無線)     (子機)   (LAN)

の親機をIPv6のためWN-AX1167GR2に置き換えました。

 なお、激遅になったので、WN-**はリセットして工場出荷状態に戻し、WSR-25***の設定をコピーしてあります。PCも9/21の状態に戻しました。PCは図の通りです。

 

書込番号:22129864

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2018/09/23 08:57(1年以上前)

INTERNET MULTIFEEDを経由していると言う事は、
transixと言うサービスを利用していると思います。
http://www.mfeed.ad.jp/transix/

しかしtransixはIPv4 over IPv6ですので、本来は充分速いですが、
https://androplus.org/Entry/6132/
などを見ても判りますが、劇遅になることきもあるようです。

書込番号:22130149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/09/23 10:34(1年以上前)

 コメダ行ってきました。

 午前10時にぷららのサポートに連絡する予定で、その前にIODATAに電話しました。
 直前DL5Mb、UL3Mbの設定画面を見ながら話をしていたのですが、特に何もしないうち、NTT西日本の速度測定サイトが受け付けないと言いながらそのサイトを開いてみると、”70Mbps”以上出ていました(朝方何度やってもだめだったのに)。
 そこですぐ速度チェックのアプリを開いて測定したところ図のようにスピードが回復してました。その後の速度は、中、右図です。

 狐につままれたようです。特に設定をいじったわけではなく、理由もわかりません。がしかし、結果オーライ、IODATAのサポートに電話しただけで、何も設定変更しいないのに、まるで魔法のようですね。( ^^) _旦~~

 よってこの件は解決済みにさせていただきます。

 
 ところで、すぐ下の書き込みにもあるんですが、BUFFALO WXR-1166DHP*にすると、もっと早くなりますでしょうか?

書込番号:22130370

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2018/09/23 12:38(1年以上前)

>ところで、すぐ下の書き込みにもあるんですが、BUFFALO WXR-1166DHP*にすると、もっと早くなりますでしょうか?

IPv4 over IPv6で接続できているということがポイントなので、
既にIPv4 over IPv6接続できており、変わりません。

書込番号:22130613

ナイスクチコミ!2


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/09/23 12:47(1年以上前)

 変わりませんか。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:22130626

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/09/27 21:02(1年以上前)

一つ追伸

Canonネットワークプリンタ(LBP6310)が実マシン、仮想マシン、マルチブート等すべて繋がらなくなり再インストールになりました。でもこれって簡単だから、特に気にはなりませんでした。

書込番号:22142169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2018/10/13 13:13(1年以上前)

>uechan1さん
>ところで、すぐ下の書き込みにもあるんですが、BUFFALO WXR-1166DHP*にすると、もっと早くなりますでしょうか?
下の書き込みを書いた者ですが、変わる可能性がおおいにありますよ。
ここで聞いちゃうと、検証もしていない実機も持ってない人が当たり前のように間違ったことを書き込むので聞かない方が良いです。
僕はこの機種だけじゃなくIOデータの全機種が地雷だと思っています。
導入予定のプロバイダの推奨機種で買ったのですが、思いっきり地雷踏みました。
取り合えず、中古でWXR-1750DHP2・PA-WG2600HP3あたりを購入して検証してみたらいかがでしょうか?
ヤフオク!やフリマで中古を買って検証後にすぐに売ったらダメージ少ないですよ。
僕はWXR-1750DHP2が一番気に入りましたが、無線は結構プツプツ切れたりなので、その辺を重視するなら気に入らないかも知れません。
PCの有線がメインで、たまに無線機器(カメラやスマホ)を繋ぐぐらいなので気になりませんが・・・
その後も色々不具合に悩まされているようですが、他社のルータを購入して検証すべきです。
もし、検証し結果が出たら、今後こちらを検討する人のために書き込んだ方が良いと思います。
僕はそのために書き込みました。

書込番号:22179840

ナイスクチコミ!1


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/10/13 14:25(1年以上前)

>Ralphy0328さん の以前の書き込み大変参考になりました。
 
 今のところ、100近い数字が出ておりますので、満足しております。
     http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001015925/SortID=22143078/#tab  記載のとおり

 現在 WN-AX1167GR2----WSR-1166DHP2 で繋いでいますが、

     WG2600HP3(NEC)----WSR2533DHP で繋がらないかと思い、ぷららに質問メール送っときました。

 尚、有線でDL360Mbpsなので、その半分ぐらい出ないかなあと妄想しております。

 しかし話は変わりますが、IPv6と言っても、IPv6ナンチャラカンチャラを略して言ってるのに、また、郵便番号のおかげで随分効率化しているのにね。思い込みですかね? 混んだ一般道よりすいた自動車専用道路(高速道路ではない)の方が速いに決まってるでしょう。

訂正 
 WXR-1166DHP*ってないですよね。WXR-175xDHPの誤り。

書込番号:22179945

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/10/13 14:28(1年以上前)

 あと一つ
 今は、ドコモ光ルーター01に大変興味が移っています。

書込番号:22179954

ナイスクチコミ!0


スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/10/14 04:26(1年以上前)

訂正の訂正
  WXR-175xDHP→WXR-175xDHP2

書込番号:22181290

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]
IODATA

WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月下旬

WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]をお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング