スマカメ CS-QR100F
- 200万画素の1/2.7型CMOSセンサー採用により、フルHD 1920×1080ピクセルの撮影が可能なネットワークカメラ。
- カメラ本体にマイクとスピーカーを内蔵。カメラ周辺の音声をどこからでも確認することができ、呼びかけることも可能。
- 周囲が暗くなると自動的に切り替わる赤外線暗視機能を搭載。設置したまま真っ暗な場所でもクリアに撮影できる。
ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F
ユーザー名=admin
パスワード=password
ルーターの設定をご自身で変更しているならそれになりますので誰もわかりません
もしくはそのカメラ自体に記載or付属されているユーザー名とパスワード
違っていたらスルーしてください
書込番号:21883163 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>にんじんがきらいさん
ありがとうございます。
CS-QR220は
ユーザー名=admin
パスワード=password
で入れたのですが、今回QR100Fでは入れないんですよね。
書込番号:21883851
1点
> コットン さん
私は、CS-QR100Fを持っていないので、実機で確認できず恐縮ですが。
以下のものは、試す価値があるかと、思います。
(すでにお試し済みでしたら、スルーしてください)
ユーザ名 / パスワード
admin / なし
admin / 12345678
admin / カメラ背面記載のパスワード
root / なし
root / password
root / 12345678
root / カメラ背面記載のパスワード
余談ですが、CS-QV60では、http://IPアドレス にアクセスしても、そもそも認証画面が出てきません。
このあたり、仕様がバラバラでややこしいですね…。
<CS-QR20 と CS-QR220>
→ http://IPアドレス で認証画面が出る。
→ admin/password で管理画面が出る。
<CS-QR100F>
→ http://IPアドレス で認証画面が出る。
→ ユーザ名/パスワードは不明
<CS-QV60F>
→ http://IPアドレス でも認証画面が出ない。
書込番号:21884483
![]()
0点
> コットン さん
補足です。
>以下のものは、試す価値があるかと、思います。
>(すでにお試し済みでしたら、スルーしてください)
admin / admin
root / root
も試してみたいところです。
書込番号:21884990
0点
>tanettyさん
いろいろ考えていただき、ありがとうございます。
全て試してみましたが、ダメでした。
他に原因があるんでしょうかね。
書込番号:21887619
0点
もう必要ないかもしれませんが。自分の環境だと、下記の情報で入れました。どなたかログイン試していただければ幸いです。
仮に、端末固有のパスワードだと、下記パスワードでログインできないと思うので、時間のある時にでも、解析の方法を記事にでも書いて出します。
admin
Ly8PRwHo21
書込番号:22213963
2点
>mogu0さん
貴重かつ有用な情報、誠にありがとうございます。
>admin
>Ly8PRwHo21
スゴイ! よくわかりましたね。ビックリです。
>仮に、端末固有のパスワードだと、下記パスワードでログインできないと思うので、時間のある時にでも、解析の方法を記事にでも書いて出します。
非常に興味があります。ぜひご教示いただきたいです。お手すきの際でかまいいませんので、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
書込番号:22214663
0点
>tanettyさん
>西京漬けさん
すみません、すっかり投稿したこと忘れていました。
そんなに難しい話でもないですが、記事にしときますね。
ちなみに、Ly8PRwHo21 のパスワードは共通で使えましたか?
書込番号:22351152
1点
>mogu0さん
ご返信ありがとうございます。
>そんなに難しい話でもないですが、記事にしときますね。
ぜひぜひぜひぜひ!!
よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
>ちなみに、Ly8PRwHo21 のパスワードは共通で使えましたか?
ゴメンナサイ。
私はCS-QR100Fを持ってないので...。
書込番号:22351677
0点
CS-QR10
のIDPASSも教えてもらいたいです
自作スマカメクラウドれこーだーしたいので
書込番号:22592320
0点
>galaxy1さん
>CS-QR10
>のIDPASSも教えてもらいたいです
QR20, QR220と同じく
admin / password
ではないかと思われます。
>自作スマカメクラウドれこーだーしたいので
え? 「自作」で「スマカメクラウドレコーダー」と同等の機能を実装しよう、ということでしょうか?
そんなことができちゃうって、スゴイですね。
書込番号:22592609
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > スマカメ CS-QR100F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/02/05 10:49:57 | |
| 2 | 2023/02/05 10:44:34 | |
| 6 | 2019/11/12 5:51:45 | |
| 0 | 2019/08/24 5:11:11 | |
| 1 | 2019/06/22 12:58:24 | |
| 2 | 2019/08/20 19:33:45 | |
| 3 | 2019/05/22 21:33:26 | |
| 2 | 2019/05/20 17:57:11 | |
| 2 | 2019/04/14 17:43:21 | |
| 5 | 2022/09/22 21:15:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










