2018年 4月21日 発売
STR-DH590
- HDCP 2.2や4K/60p 4:4:4(8bit)、HDRなど4Kコンテンツに対応した5.1chマルチチャンネルインテグレートアンプ。
- 付属の測定マイクロフォンを使うことで、部屋の音響特性を自動で測定・補正できる独自の自動音場補正「D.C.A.C.」を搭載。
- 独自のデジタル音場処理技術により、フロントスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現する「S-Force PROフロントサラウンド」に対応。
RX-S601と比較すると、STR-DH590は
・HDMI入力が4系統しかない(RX-S601は6系統)
・アナログの映像入出力端子が省略されている
・有線のネットワーク端子が無い
・スピーカー端子がフロントのみネジ式で、センターやサラウンドはプッシュ式
(RX-S601は全てネジ式)
他にもUSB系統の入力が出来なかったりと、随分簡素化されたコスト重視の仕様ですね。
書込番号:22145128
![]()
5点
>Happy My Lifeさん
他に、ヤマハは実測音場に基づいたシネマDSPが大きなポイントです。エントリークラスからハイエンドまで全ての機種に搭載されてます。
書込番号:22146132 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
みなさんありがとうございます😊
YAMAHAのアンプにしたほうがいいみたいですね!購入決定しました
感謝します!
書込番号:22161525
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > STR-DH590」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/11/29 16:38:19 | |
| 6 | 2024/10/11 13:01:23 | |
| 0 | 2023/09/21 8:43:34 | |
| 2 | 2023/04/06 11:17:44 | |
| 4 | 2023/04/22 13:47:26 | |
| 1 | 2022/09/04 0:19:26 | |
| 3 | 2022/07/03 20:53:59 | |
| 8 | 2022/07/01 22:46:43 | |
| 11 | 2022/06/22 1:15:24 | |
| 0 | 2022/05/27 13:22:43 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)









